怪人現るを配信している動画配信サービス

『怪人現る』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

怪人現る
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

怪人現るが配信されているサービス一覧

怪人現るが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

怪人現るの作品紹介

怪人現るのあらすじ

幽霊屋敷もののパロディで、アニメーションと実写がスピーディーに融合する怪作。「ひげの怪人」捜査のためスコットランド・ヤード(?)の探偵バワーズが相棒の謎生物マクレガーと海を渡る。

怪人現るの監督

ハロルド・L・ミュラー

原題
There It Is
製作年
1928年
製作国
アメリカ
上映時間
22分
ジャンル
ショートフィルム・短編

『怪人現る』に投稿された感想・評価

菩薩
-
ひげの怪人の顔面が千と千尋の釜爺に酷似してると思う私だけですか…。怪人退治に出かけた探偵がひたすら翻弄された挙句実はここに居るのはみんな錯乱症の人で…とか普通に怖い。謎生物マクレガーが最後まで謎生物で良かった。
あるアメリカのお屋敷になぜか鼻メガネの怪人が出没するようになって、なぜかスコットランド?にいるバワーズが呼ばれて、彼の相棒はなぜかマッチ箱に住む妖精で…
と、20分弱の中に絨毯爆撃のごとく叩き込まれる解決されない「なぜか」の嵐、しかしそのとっ散らかったすべてがキュートでマッドで愛おしい。

ストップモーションの駆使具合は従来トップでは?怪人の魔法か手品か、卵は秒で鶏になって、壁の絵は動き出し、ハト時計からは猫。なんだろう、マッチ箱妖精のデザインとか含め、どのアイデアもぜんぶ絶妙なラインで「見たことない」んだよなぁ。笑いそして慄き。

…などと思ってたら、この作品はチャーリー・バワーズが監督ではなかったのですね。でもそのせい(おかげ)か、ラストは珍しく純ハッピーエンドっぽくて幸せな気持ち。一抹、まるっと誰かの妄想である、という疑念を捨てきれないけれど。
何これ、めちゃくちゃおもろいやん。特集上映なんてやってたんだ、全く知らんかった。しかも、終わってるし。

で、YouTubeで拾いました。日本語字幕なしだけど、この程度ならTOEIC最高595点の私でも大丈夫(途中で2回ほど停めて辞書引いたけど)。

で、本題。まさしく「創意の泉」。しかも、バカバカしさのファウンテン。冒頭のスコットランドヤードが、本当に「スコットランド」の「ヤード」にある辺りから、完全に虜になりました。

何より「怪人」の動きがツボ。人を食った感じというか、世の中ナメた感じが。若干『マトリックス』なんかの香りもして、もう、ことごとくスラップスティックの原型。わかりやすく言えば「洗練されたドリフ」ですわ。

『怪人現る』に似ている作品