松竹動画研究所製作の16分の、セル画によるアニメーション。横山美智子の童話を、政岡憲三が監督・脚本・撮影した日本アニメーション史の重要作。
梅田松竹にて。84年の再公開、「桃太郎・海の神兵」(44)…
タイトルがひらがななので「蜘蛛とチューリップ」なのに「タケモトピアノ」「城本クリニック」みたいなイントネーションで読んでた。「くもと」って何?苗字?みたいな(あほ)
なんなら主役はてんとう虫のよう…
クオリティが高すぎる!!!
子供向けで可愛いキャラクターに、決して子供を舐めてない教訓のある内容。そして80年以上前という時代を感じさせない映像。素晴らしい。
戦時中にも関わらずプロパガンダでは…
天道虫メインなのにタイトルは「くもとちゅうりっぷ」。童話が原作。蜘蛛は当時の流行ファッションであるカンカン帽やマフラーをつけ、パイプを吸う、天道虫はタンクトップを着て、擬人化され親しみやすいキャ…
>>続きを読む©1942松竹株式会社