ミニミニポッケの大きな庭での作品情報・感想・評価・動画配信

『ミニミニポッケの大きな庭で』に投稿された感想・評価

最初の子ども版曼荼羅みたいなので圧倒される。全編意味はわからないけど、ラリった状態でE テレの「みんなのうた」を観たら、こんな感じなのかもしれん。(酷い言い草)
4.0
これはポップなのにシュール。
アニメの感じも言葉の感じも
なんかクセになる。
3.5
多彩極彩輪廻万華鏡映像短編🌈

Colorful, exquisite, cyclical, kaleidoscopic short film.🧠
Aix
2.7

ズドラーストヴィチェ!や夜になった雪のはなしなどで知られる幸洋子が監督した短編アニメ。監督の日記の話。

旧劇場版のエヴァとかシャフトに憧れた痛い美大生が作ったような、センスのない作品でした。今作は…

>>続きを読む
3.0
シュールでカオス。敢えての?ヘタウマタッチは賛否ありそうだけど、色の洪水感は嫌いじゃない。何とも言えない謎の音楽と相まって独特の世界観。
白樺
3.5
こどもの夢?LSD?
映像も音楽もよかったですが、すこし声が苦手
3.0

〖アニメ映画:短編映画〗
NHK Eテレの番組「シャキーン!」の番組内アニメーションも手がける幸洋子が、自身の日記を落書きのように、大胆かつ自由にアニメ化した短編映画らしい⁉️
不思議な作品でした。…

>>続きを読む
永遠のような7分間。かなり感覚的な作品で初期衝動な風合い。サイケな作品て普通ならビビットな色で構成されがちだけど、この作品から受ける印象としては淡くて優しい。子供の頃の感覚を持ち続けてる人。
なんですかコチラはと思っていたら
終わってしまった
あっという間の7分だった
3.0
子供の頃に高熱を出したときに見る悪夢の世界
変な汗出た


『幾多の北』と三つの短編

あなたにおすすめの記事