1945年、日本軍の補給基地を破壊するためにラムリー島を訪れたイギリス軍達。しかしそこにはどう猛なワニが…
今まで色んなワニ映画を見てきましたが、その中でもワーストかも知れません。
めっちゃつまん…
第二次大戦中のビルマ。イギリス軍人3人+インド人は、兵器庫を探し出して爆破する任務の為に日本軍占領下の島に潜入するが、そこには無数のワニの群れが口を開けて待っていた…。
『ブラッククローラー』とは…
第二次世界大戦の実話と聞いて驚き
感想がいいづらい
ワニ映画と思って見たら
ちょっと違った
ワニの登場は少ないが
かなりリアル
捕食は暗くよくわからない
結末も実話的な終わり方
第二次世…
実話べースにした第二次大戦時に日本軍の補給基地を破壊する為に島に来たイギリス兵達が沼でワニに襲われる話
ワニは実写だが、別撮りなのが丸わかり
若い兵士の死亡フラグが見事
後半は何となくコメディチック…
南方の島でワニワニパニック。
始まって数十秒で「駄目なイギリス映画」感がヒシヒシと伝わってきた。
きっと何かしらが爆発して終わるんだろうなーって思ってたら、その通りになったのでよかった。何もよくはな…
・あんまりワニ出てこない。(計2匹)しょぼい「水ポチャ」水しぶき(?)のみで登場??
・捕食シーンはアップ多用でごまかし。
・ワニ全身が見えるカットは フリー素材かどこかのワニ園で撮られた実物を使用…