終盤でこういうことかなと思いながら見ていましたが私には一度見ただけでは咀嚼しきれない深い作品でした
また、ウトウトしていたこともあり、理路整然と悦子の過去の曖昧さを説明してほしいと思ってしまい、奥…
観て参りました〜。公開日です。カンヌ系の映画なので、迷いましたが観て来ました。
感想は...う〜ん。まぁ面白くは無いです…が、ク○映画では無かったかな?好きな人はいるんだろうな〜とは思いました。ただ…
過去のあまり思い出したくない出来事を語らなければならないとき、人は誰しも、多少の嘘をつくものなのかもしれません。
それが、たぶん、前を向いて生きるということなのかも、と思いました。戦後の大変な時代を…
昔の長崎の街や団地から見下ろす風景など手が込んでて素晴らしかった。
ずっと漂う不穏な空気。
音楽がホラーっぽさも感じさせられ、
これは悦子の夢の世界なのか?
と思ってもみたり。
ワケの分からなさがつ…
15年前位に原作を読んでいるのに内容を
ほとんど覚えていない
敬愛するカズオ・イシグロ
一時ハマって読みまくっていた
情景の描写が繊細でありありと自分の脳裏に浮かんでくるカズオ・イシグロの世界
…
サラリーマンの夫と団地で暮らす平凡な主婦・悦子と、川辺の貧相な小屋で幼い娘と暮らすシングルマザー佐和子。二人の友情が、約30年後の悦子の回想でミステリアスに紐解かれていくヒューマンドラマである。
…
こういう作り込みは今流行り? と私感
なんか、ハマらなかったなぁ
わりと好きな感じのはずだったんだけど
あれか、私はもっと古風な作りが好きなんだな。他人事のように回想、昔話をする導入…
©2025 A Pale View of Hills Film Partners