シン・ジョーズ 最強生物の誕生の作品情報・感想・評価・動画配信

『シン・ジョーズ 最強生物の誕生』に投稿された感想・評価

剣々
3.0

遺伝子組み換えが作り出したモンスター

とある企業の研究所ではサメを使った癌の研究を行なっていた
しかしサメに遺伝子の組み替えを行ったところ急遽サメが凶暴化!
科学者たちに牙を剥き襲いかかり始める

>>続きを読む
motoki
2.5

クソ映画というほどクソでもなく
オリジナリティがあるかといえばそんなことはなく
面白いかといえば面白くもなく
なんか全体的に中途半端だなって思いながら観てしまっていたのでもしかするとアサイラム系のB…

>>続きを読む
4.0

個人的には好きッッッ😭😭❣️❣️設定とかストーリーに関してはほんとにほんとに既視感ヤバすぎて大丈夫そ?ってなったのは置いといて、、、オマージュサメ映画は最早サメ映画の醍醐味といっても過言では無いので…

>>続きを読む
3.5

普通に面白かった
特筆として物凄い話ではないんだけどシンプルに面白い…
もちろんパロディが多いからそこを楽しんだのもあるけれども…

冒頭の研究室でどう見てもディープブルーの部屋だ…と思って、その時…

>>続きを読む
2.5

がん治療薬の開発のため、サメの遺伝子研究を行っていたが、実験によって作られた新種の巨大ザメが暴走し人々を襲う中国のサメ映画。ミミズの遺伝子を融合され、土の中を泳ぐサメが登場します。サメの異様な姿と、…

>>続きを読む
2.9
嫌な人間が食われるの良いよね
サメの見た目めっちゃゴジラみたい
人間の実験のせいで生まれたのに、攻撃されてる時苦しそうな声上げてるの可哀想だとおもっちゃった。
ステイサムのいないMEGだーーーー!!
ディープブルーだーーー!!!!

ガン治療に役立てようと🦈に他の生物の遺伝子を掛け合わせる実験を行なっている海底施設。

デカいガラス、海と繋がる床の穴🕳️。その後の展開も含めてディープブルーやMEGや🤭

そして、流れ込んできた…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

吹替版があるのがビックリ!(゜∀゜)

これの直前に「シン・アナコンダ -捕食領域-」を観たのだが、どちらも悪役を同じ人が演じていて笑ってしまったw

サメと何を融合したのかと思ったら、まさかのミミ…

>>続きを読む
Rudy
1.0

今まで見てきたサメパニック物と比べ物にならんクオリティー👎サメシリーズならB級でも全然楽しく見れるのにこれは話にならんかった😅

中国版パニック作品🇨🇳🦈
前半ディープブルーの名シーンパクリ過ぎな。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事