something in the airを配信している動画配信サービス

『something in the air』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

something in the air
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『something in the air』に投稿された感想・評価

tetsu
3.6
『朝がくるとむなしくなる』の観賞後、過去に観た唐田えりかさん主演短編を観たくなり、再鑑賞。

地元でZINEを発行している音楽ライターの女性。
彼女は、山小屋のような宿泊施設に泊まっている男性バンドメンバーたちにインタビューを敢行する。
彼らの過去・未来を語る独白が交錯する、不思議な1日の物語。

コロナ禍を背景に、ファッションブランドの"el conductorH"が新作コレクションとして発表したショートフィルム。

監督の小林達夫さんは、二宮健監督の作品でも監督補や脚本協力などで関わっているとのことで、確かにそれっぽい"オシャレ感"はあった。

総じてアート映画というほどではなく、広告映像っぽいファッションショートフィルムという感じ。

そのため、ストーリーに関しても、落ち着いて考えればトンチキな展開も多々あったが、唐田えりかさん&吉村界人さんに興味があれば、見て損はない作品だった。

参考

唐田えりか&吉村界人主演の短編映画、Rakuten Fashion Week&オンライン配信で公開 | cinemacafe.net
https://www.cinemacafe.net/article/2021/09/02/74579.html

el conductorH 2022 S/S Collection | Rakuten Fashion Week TOKYO 2022 S/S
https://youtu.be/44bV-loMOxI?si=mIpFTdlWR4gUQfi4
(本編はコチラから)
本作は、女優復帰を果たした唐田えりかさんと吉村界人さんのW主演短編映画なので、どうしても映画そのものよりも、内容とは関係ない話題が注目を集めそうな気がする。
郊外のロッジにライブツアーの為に或るバンド・メンバーたちが宿泊している。
そこに地元でZINEをつくる少女たちが取材へとやって来るが、その取材を通して彼女の憧れや、バンドに対するイメージは裏切られていってしまう。
擦れ違う感情と行動の連鎖の中で、登場人物たちの積み重なる人生の瞬間。
映画は1日の出来事を描きながら、物語は登場人物たちの過去・未来が織り合う様を、感性を刺激するような台詞と光を主体とした映像で綴っていく。
そして本作は何といってもファッション!
この映画の企画は、コロナ禍でファッション業界の新作コレクションの発表が、従来の「ショー」という形から映像などのデジタルリリース中心へと移行していく中で、ファッションブランドel conductorHのデザイナー長嶺信太郎さんが、「ストーリーのある短編映画という形でブランドの新作を発表できないか」という発想に至り、本作の小林監督に声を掛けたところからスタートしている。
「Rakuten Fashion Week TOKYO 2022 S/S」で発表された作品だが、現在開催中の音楽×映画の祭典「MOOSIC LAB[JOINT]で上映されていて、その中でファッション性の部分で存在感を発揮している。
ムーラボのプログラムで鑑賞。分かっていたけど、やはりブランドムービーのテイストが強くて、芸術映画に近かった。


この作品は何より、唐田えりかの出演の話題に尽きるんだと思う。内容はこんな感じ。後に伝説となるロックバンド。名曲を書き下ろすまでのエピソードを横断的なナレーションを介しながら映し出していく。そこに生まれた出会いと衝突、不思議な空気に包まれながら進んでいく。

ただ、肝心の唐田えりかの役が合っているとは思えない。吉村界人のファンキーな雰囲気に思い切り振り回され、ただの個人ライターというテイストに。話題になっただけって感じがしないでもない。


何がともあれ、そろそろ彼女の活躍が見たいところ。あの一件でハマるキャパは狭くなってしまったんだろうとこの作品を観て思った。その一方で、元気そうでなにより。

『something in the air』に似ている作品

逃避

製作国:

上映時間:

57分
3.1

あらすじ

登場人物、男と女。逃げても逃げても日常はやってくる 帰宅した恋人の和真の様子がおかしいことに気づいた彩乃。彼は、車を乗り捨て洗濯を始め、何が起きたかは全く話さない。翌朝家に尋ねてきたのは……

>>続きを読む

函館珈琲

上映日:

2016年09月24日

製作国:

上映時間:

90分
3.2

あらすじ

珈琲の香りに誘われて、函館に短い夏がやって来る。 函館の街にひっそりと佇む古い西洋風アパート翡翠館。オーナーの荻原時子は翡翠館を仕事場兼居住スペースとして貸し出し、若い才能を後押ししている…

>>続きを読む

シノノメ色の週末

上映日:

2021年11月05日

製作国:

上映時間:

80分
3.5

あらすじ

女子高を卒業して10年、美玲(桜井玲香)はモデルを続けているが、いつの間にか雑誌のグラビアを飾ることはなくなった。そんな中、放送クラブで一緒だったアンディ(三戸なつめ)から、部長だったまり…

>>続きを読む

男の優しさは全部下心なんですって

上映日:

2021年06月11日

製作国:

上映時間:

72分
3.1

あらすじ

宇田みこ(24)は、遊園地の跡地に出来たショッピングモールに残る数時間に一回動くメリーゴーランドの受付をしており、受付時間外はゆるキャラくまに扮して、メリーゴーランドの前で風船を配 ってい…

>>続きを読む

いつか輝いていた彼女は

上映日:

2019年04月19日

製作国:

上映時間:

35分
3.1

あらすじ

ネクストブレイク候補として注目されるバンド、MINT mate boxのボーカルのマホは、初のライブツアー初日を控えメディアの取材を受けていた。取材で⺟校の⾼校に訪れたマホは、当時の親友の…

>>続きを読む

さよならエリュマントス

上映日:

2023年08月11日

製作国:

上映時間:

75分

ジャンル:

配給:

  • SPOTTED PRODUCTIONS
3.5

あらすじ

元々は甲府の社会人野球チーム“エリュマントス”のチアリーダーだったココ、ユナ、ミズキ、リナ、スズ、サラはマネージャーの宍倉に連れられて地方の催事場などでのイベントに出演させられ、あちこちで…

>>続きを読む