あの娘は知らないの作品情報・感想・評価・動画配信

『あの娘は知らない』に投稿された感想・評価

Yui
3.6

関係ないから、むしろ関係ない方が言えることがある
そういう距離がある人との関わりって、すごく欲するし助かることは多い

関係性が近くなっても、結局完全にわかることはできないという絶望感と孤独感はある…

>>続きを読む
ポメ
3.6
内容はしんどいところあるけどなぜか心地良かった。どのシーンもゆったり時間が流れてて綺麗だったから?
かる
3.0
すぐにサンダーソニアの花言葉を調べてしまった。

福地桃子と岡山天音の2人の空気感と映像の綺麗さは素晴らしいなと思ったが映画としてはあまり楽しめなかった。

あとタバコ吸い過ぎよ…
3.7

旅館の休業期間に尋ねてきた俊太郎は、「どうしても泊まりたいんです。大切な人が亡くなって、、、」と何かをこの島で見つけようとしてる気がした。
奈々は、普段人と関わることがないのに、俊太郎の島の案内を買…

>>続きを読む
2.7

「愛されなくても別に」を観て「真っ赤な星」を観た。
気になって調べたら同じ監督だった。
なるほど‥作風が似てる。
立て続けに同じ監督の作品を観た。
「溶ける」
そしてこの作品。
最新作の「愛されなく…

>>続きを読む
esc
-
ちゃんと9月上旬に観た🌕
夏のきらきらを感じられる、初島行ってみたい
m
-
画、すごくきれいだった
ただ、シーンの移り変わりがかなりゆったりしてるからよそ見してしまったかも
福地桃子かわいすぎる
2.6
 オレンジと海と波音と。主演2人のなんとも言えない雰囲気と相まって、ふんわりとした作品でした。人を失う喪失感、叶わない誰かへの想い。今の自分の心境には刺さるものがなかったなぁ。
ロケーションといい話といい間合いといい、情緒の塊みたいな映画で絶対好きな部類なのに、びっくりするくらい何の感情も湧いてこないのはなぜだろう。哲学的ゾンビにでもなった気分。自分の精神状態のせい?
3.6

みんな大好き岡山天音!

ゆたーっとした映画。
喪失感。大切なものや、人を失った心は、どうしたって埋められない。
どうしたらいいのか、どうすべきなのか。
そんなことを考えながら。

この映画のやうに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事