桜井正明が出演・監督するアニメ 15作品

桜井正明が出演・監督する最新アニメや過去の作品一覧をチェックすることができます。おはよう!スパンクや、無敵鋼人ダイターン3、ニャニがニャンだーニャンダーかめんなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

日曜朝にやってた気がする… 全部を見た覚えは無い。 原作やなせたかしだったんだ… アンパンマンと違い、ニャンダー仮…

>>続きを読む

懐かしすぎて大事な童心を忘れないように記録。オープニング聞いて涙出そうになった。 アンパンマンと作者同じだった事にびっ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タツノコのギャグアニメ。1〜4話を見たけど高山みなみさんが名探偵コナンでいう円谷光彦みたいな見た目のキャラの声でハイテ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

最近は鑑賞途中で、一休みする事が多くなりましてね。 ふとアマプラで何と∑(*º口º*)!!「おぼっちゃまくん」が❣️❣…

>>続きを読む

今見ても面白いしお母ちゃま周りの話は泣いてしまう。 スタンプラリーの話が大好き。袋小路くん。。。 チャマンカーメン…

>>続きを読む

ウルトラB

公開日:

1987年04月05日

制作会社:

再生時間:

7分
3.4

あらすじ

宇宙からやって来た、超能力ベイビーUBと、その辺りの赤ちゃんたちが巻き起こす騒動と、ミチオの周辺に起こる事件をUBが解決する。

スプーンおばさん

公開日:

1983年04月04日

制作会社:

再生時間:

10分
3.8

あらすじ

スプーンおばさんは、とっても元気なおばあさん。でも、ほかの人とちょっと違うところがありました。 それは、突然スプーンと同じくらいの大きさになってしまうこと。 そんなスプーンおばさんが、動物…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

リアルタイムで視聴できたことが、なんと幸せで恵まれた時間だったのかと今、たまらない気持ちになる。 『おぼえていますか…

>>続きを読む

スプーンおばさん大好きなアニメ😭🎵 U-NEXTで配信されて久しぶりに🥹👍🏻 小学生の頃ずっっとみてて、絵も内容も全…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

4月20日は早見優さんの「LIVE 1984~1985 [2DVD+4CD+パンフレット]」が発売された日です!(20…

>>続きを読む

懐かしい〜 ノートにスパンク書いてた😆 漫画既読

百獣王ゴライオン

公開日:

1981年03月04日

制作会社:

再生時間:

30分
3.5

シリーズ構成

ムーの白鯨

公開日:

1980年04月04日

制作会社:

再生時間:

24分
3.6

あらすじ

かってムー帝国との戦いに敗れたアトランティスは、小惑星として現代にタイムスリップ。再び世界征服をしようとたくらむ。テレパシーでイースター島に集められた剣、譲、麗、信、学の5人は、ムーの王ラ…

>>続きを読む

宇宙大帝ゴッドシグマ

公開日:

1980年03月19日

制作会社:

再生時間:

24分
3.8

あらすじ

2050年の地球。最先端の科学技術が集まる都市・トリニティシティが突如として謎の異星人・エルダー星人の襲撃を受けた。250年先の未来からやって来た彼らが狙うのは、水爆の何十倍ものエネルギー…

>>続きを読む

無敵鋼人ダイターン3

公開日:

1978年06月03日

制作会社:

再生時間:

25分
3.9

あらすじ

サイボーグ族“メガノイド”は火星を本拠とし、地球の占領と全人類のメガイノイド化をもくろんでいた。 その野望を打ち砕かんと、敢然と立ち向かうヒーローがいた。その名は破嵐万丈。 彼は巨大ロボッ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ザンボット3からの連続視聴。 こちらもリアタイ世代ではあるが、通しで観るのは多分初めて。 改めて観ると割と作画が遊ん…

>>続きを読む

時は近未来、全人類をサイボーグ メガノイドに改造しようとするコロスとドン・ザウサー。 彼らの野望を阻止するために一人の…

>>続きを読む

闘将ダイモス

公開日:

1978年04月01日

再生時間:

24分
3.5

あらすじ

母星を失ったバームの民が、第二の故郷を求めて地球への移住を希望してきた。しかしお互いの代表が何者かによって暗殺され、両者は戦争状態に陥ってしまう。バーム星人の戦闘ロボに対抗するロボット・ダ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

地球に移住を求めてきたバーム星人。 地球人とバーム星人は交渉の場を設けることにしたが、何者かの手によってその場は決裂し…

>>続きを読む

ロミオとジュリエットをスーパーロボット物で再現した作品。 ちょっとすれ違うシーンが多くてヤキモキする。今リメイクされた…

>>続きを読む

超電磁マシーン ボルテスV

公開日:

1977年06月04日

再生時間:

24分
4.1

あらすじ

宇宙の彼方「ボアザン星」からやってきた、プリンス・ハイネル率いる地球侵略軍の侵攻により、地球は未曾有の危機にさらされてしまった。国防軍は壊滅的な打撃を受け、地球にはなす術がもはやないかのよ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生きることの厳しさを凄絶に説くテーマ性、それが物語の縦軸にも横軸にも一貫して据えられていることに驚き。メインのストー…

>>続きを読む

序盤評価☆3.7 健一がどういう人間なのか分かりにくかった 中盤評価☆3.9 面白い これこそ魂が揺さぶられる作品 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

明確な必殺技というものを意識して撃っているスーパーロボットは意外と珍しく感じた。 例えばマジンガーZはだいたいブレスフ…

>>続きを読む

地底に住んでいたキャンベル星人が地球侵略に向けて活動を開始した‼︎ 南原博士はキャンベル星人に対抗するために巨大合体ロ…

>>続きを読む