ジム・キャリー主演。ロードアイランド州警察に所属する男「チャーリー」と、ひょんなことから生まれてしまう彼のもう一つの人格「ハンク」、そんな二人(?)を軸に巻き起こる騒動や事件を描く。ファレリー兄弟によ>>続きを読む
サム・ライミによるスプラッターホラーの続編。前作のラスト直後、アッシュの身に再び襲いかかる恐怖、やがて巻き起こる「死霊」たちとの壮絶バトル、という話。
タイトルにはバッチリ「2」と冠してるし、ちゃん>>続きを読む
山中の廃屋にバカンスでやって来る若者たちが見舞われてしまう未曾有の事態を描く。サム・ライミによるスプラッターホラー。
サム・ライミ作品は『スパイダーマン』シリーズくらいしかまともに見たことがなく、じ>>続きを読む
パンクバンド「Hi-STANDARD」の結成から活動休止、活動再開から今に至るまでの軌跡を赤裸々に映し出していくドキュメンタリー映画。
間違いなくその音楽と共に青春時代を過ごし、多大なる影響を受け、>>続きを読む
妊娠が発覚する16歳の女の子「ジュノ」、そこから起きていく問題を微笑ましく、時にリアルに描く。コメディ的ヒューマンドラマ。
監督が『マイレージ、マイライフ』『ゴーストバスターズ /アフターライフ』な>>続きを読む
何やら過去にトラウマを持つ女性の、心の傷とその再生を描いていくヒューマンドラマ。
主演サラ・ポーリー、監督イザベル・コイシェ、これは『死ぬまでにしたい10のこと』のタッグ。そっちが好きだったもんで興>>続きを読む
ひょんなことから映画と出会い、映画監督を志すようになる少年「サミー・フェイブルマン」の人生を描く。スティーヴン・スピルバーグが贈るヒューマン及びホームドラマ。
触れ込みにもある通り、今作はスピルバー>>続きを読む
平和に平凡に暮らすもどこか互いへの「情熱」や「ときめき」を失ってしまっている子持ちの夫婦。ある日心機一転で繰り出すデートの最中、まさかまさかのとんでもない事態に。ショーン・レヴィによるクライム的ドタバ>>続きを読む
とある落ちこぼれバンドマンがひょんなことからエリート小学校の臨時教員に、やがて巻き起こるトンデモ騒動、という話。主演ジャック・ブラック、監督リチャード・リンクレイターで贈る青春的音楽コメディ。
ずー>>続きを読む
妻と暮らすサックス奏者の男のもとにある日届く謎のメッセージと不可解なビデオテープ、そこから見舞われていく奇妙奇天烈な出来事や事件。デヴィッド・リンチによる複雑怪奇なスリラー映画。
出演が『インデペン>>続きを読む
夫と娘を持つ、コインランドリー経営の至ってフツーの女性がある日突然出会うことになる「多元宇宙(マルチバース)」の世界。やがて全宇宙の存亡をかけた争いに足を踏み入れることに、という話。トンデモ系SFアク>>続きを読む
ホテルの夜間受付係として働きつつどうやら監視癖か何かあるらしい若者がある日殺人事件に遭遇してしまう、というところから始まる話。クライム的サスペンス及びドラマ。
出演がタイ・シェリダン、アナ・デ・アル>>続きを読む
何百年も生きているという「ヴァンパイア」たち、その一軒家での奇妙な共同生活を描く。ホラー的ブラックコメディ。
今やヒットメーカーとして知られるタイカ・ワイティティの初期監督及び主演作品。今作は同じく>>続きを読む
親からの干渉や束縛に対してしがらみを感じつつ日々を送る若者とその親友が反発心から企てる「とある計画」、やがて巻き起こる騒動。コメディ的青春映画。
監督のジョーダン・ヴォート=ロバーツは今作でデビュー>>続きを読む
舞台はアメリカ南部の田舎町。前科持ちの中年男と家庭に問題を抱える少年、ふと出会うことになる二人の交流を描いていく。渋さ香る“男”のヒューマンドラマ。
初老の男「ジョー」を我らがニコラス・ケイジが、酒>>続きを読む
舞台はインディアナ州・コロンバス。地元にて母と暮らしつつ図書館で働く若い女性ケイシーと、建築学者の父を見舞うために韓国からこの街にやってくる男性ジン。ふと出会うことになる二人の交流を描いていく。静かで>>続きを読む
山の麓の町「ダンテズ・ピーク」にて起きてしまう火山噴火による災害、その脅威と一人の地質学者の奔走の姿を描く。火山パニック映画。
主演は『007』5代目ボンドでお馴染みピアース・ブロスナン、そしてリン>>続きを読む
大麻栽培のビジネスで財を成す二人の男とその恋人。優雅に暮らす彼らのもとへ巨大な麻薬カルテルの魔の手が、彼らの運命やいかに、という感じの話。オリヴァー・ストーンによるクライムサスペンス映画。
メインと>>続きを読む
舞台は2079年。何やら汚職絡みの事件に関与し無実の罪で捕まってしまうCIAの凄腕エージェントが、宇宙空間の刑務所「MS-1(エムエスワン)」にて起きる別の事件の救出ミッションを課せられることに。リュ>>続きを読む
続編。前作にて奔走の末ようやくタイムループから抜け出し諸々解決に至ったかに思われた女子大学生ツリーのもとにまたしても巻き起こってしまう摩訶不思議体験。彼女の運命やいかに、という話。
前作の出来事の別>>続きを読む
どうやら昨夜ハッチャケて酔い潰れたらしい大学生の女子が男子寮のとある部屋で目覚めるところから始まる不思議体験。彼女を待ち受ける運命とは。ジェイソン・ブラムの「ブラムハウス」製作で贈るタイムループ型ホラ>>続きを読む
ある心臓外科医の男とその家族が謎めいた少年との交流を機に何やら悲劇に見舞われていく、という話。
監督・脚本が『ロブスター』などのヨルゴス・ランティモス。そっちにもあるような全編に渡る独特な静けさと、>>続きを読む
未公開シーンが20分ちょい追加された再編集バージョン。アメリカの大学生たちが訪れることになるスウェーデンのホルガという村、そこで夏至の「祝祭」と称する何やら不気味で異様な事態に巻き込まれていく。アリ・>>続きを読む
とある理由から田舎街の豪華なカントリーハウスにて2週間の休暇を過ごそうという女性、そこで巻き起こる未曾有の体験を描いていく。ホラー及びスリラー映画。
この「とある理由」というのはわりとすぐに判明して>>続きを読む
何やら近所同士で仲良さげな人々、とその中の幸せいっぱいのカップル。彼らの暮らす場所、夫たちの向かう職場には何やら秘密がありそう、というところから始まる話。じわじわ攻めてくるスリラー映画。
女優オリヴ>>続きを読む
とある金持ちグループが船をチャーターし出発する海上旅行、とそこで重大なトラブルが起きてしまう。彼らの行き着く先とは、という感じの話。
気になっていたガイ・リッチーの初期作品をようやく鑑賞。1974年>>続きを読む
続編。不気味で奇妙ななお騒がせ一家「アダムス家」になんと赤ん坊が誕生、そして忍び寄る不穏な影、という話。
主要キャストほぼそのままに、愉快な(?)アダムス家の面々がまたしても大暴れ。お婆ちゃん役だけ>>続きを読む
不気味で奇妙な面々「アダムス家」に巻き起こる騒動を描く、ホラー的ブラックコメディ。
「今日は何を見ようかなー」の最中にふと目に止まり、モーレツに見たくなって鑑賞。お馴染みあの音楽と共に始まる冒頭から>>続きを読む
遥か遠くの惑星クリプトンより地球へやって来る「カル=エル」がやがて「スーパーマン」として都市メトロポリスで活躍していくその様を描く。アメコミ原作のSFヒーローアクション映画。
このスーパーマンという>>続きを読む
舞台は1899年。謎の仮面男率いる武装軍が発端となり巻き起こる世界大戦勃発の危機に大英帝国は何やら凄腕の冒険家の老人と、特殊能力を持つ「怪人」たちをスカウト。世界の平和は彼らの手に委ねられた、という話>>続きを読む
「マーベル・シネマティック・ユニバース」31作目、にして『アントマン』シリーズ3作目、そしてここから「フェーズ5」と呼ばれる括りがスタート。『アベンジャーズ/エンドゲーム』以降有名人となったアントマン>>続きを読む
西暦3000年、異星人の侵略により荒廃してしまい人類も残り僅かという地球を舞台に巻き起こる争い事を描く。SF的アドベンチャー映画。
悪役のジョン・トラボルタを求めて鑑賞。悪は悪でもまさかの異星人役。>>続きを読む
あるCIA諜報員の任務である小型核爆弾を巡る取り引きを発端に、その諜報員に瓜二つの双子の弟が巻き込まれてしまうことに。命運は敏腕上司と素人の手に託された、はたしてどうなる、という話。スパイ的サスペンス>>続きを読む
1961年、児童文学「メアリー・ポピンズ」の映画化を望むウォルト・ディズニーらと、その権利を持つ原作者P.L. トラヴァースの間にあったという実話を描く。
今作の大本である映画『メリー・ポピンズ』を>>続きを読む
ちょっぴり風変わりな高校生「マックス」に訪れる恋や青春模様を描く、ウェス・アンダーソンが贈るちょっぴりシュールでちょっぴり知的なコメディ映画。
主演がウェス・アンダーソン作品の常連とも言えるジェイソ>>続きを読む
田舎町にて突如起きてしまう少女の失踪・誘拐事件。その捜索のため、とある探偵とその恋人が奔走することに、というところから始まる話。サスペンス及びヒューマンドラマ。
俳優ベン・アフレックの監督デビュー作>>続きを読む