slowさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

宇宙戦艦ヤマト2199 第七章「そして艦は行く」(2013年製作の映画)

4.5

「今まで私のヤマトレビューを
 読んで下さった皆様に
 一言だけ述べたい。

 "ありがとう"……以上です!」
ーーーーーーーーーーーーー
シリーズの最終話には、
どんな作品でも"飽き"が来る…。
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

2.6

高速道路にて
白い服の異能力もつ刺客とド派手に闘う!
そこだけが私にとっての本作の魅力♪
あとはどうでもよい長丁場のハナシ。

以上!!(*ゝ`ω・)

マトリックス(1999年製作の映画)

4.7

「おれの名は…"ネオ"だ!」
ーーーーーーーーーーーーーーー
"現実"という偽りの電脳世界を
平凡(?)なネットヲタク青年が
ぶち壊すッ!(綺麗なお姉さん付きで)

画面を飽きさせない斬新な設定と
>>続きを読む

トゥルーライズ(1994年製作の映画)

3.6

何度も何度もTVで放送されるほど
大人気のアクション映画♪
ーーーーーーーーーーーーーーー

私の世代だと、
「知ってて当然なレベル」の作品。
けど、これ放送されるたび、
「また"あれ"を見せられるの
>>続きを読む

ゾンビ・クエスト(2011年製作の映画)

1.7

オランダ産ゾンビコメディ映画(らしい)。

ゾンビが好きで、テキトーなノリで
バカ男子が女子のために
バカをやるバカ熱いコメディが好きなら
受け入れられる作品、だと思いますが…

私には合わなかった。
>>続きを読む

フランケンシュタインの花嫁(1935年製作の映画)

2.4

「我々の夢は半分実現した、
キミの人造人間にも"伴侶"が必要だ」
「つまり…」
「そう、"女性"だよ…」
ーーーーーーーーーーーーーー
ユニバーサル映画が企画する
トム・クルーズ主演で話題の
新作映画
>>続きを読む

機動戦士ガンダムUC/episode4 重力の井戸の底で(2011年製作の映画)

4.9

【主役が"不在"の戦場】

主人公が一歩引いて影薄いため、
いつもは雑魚レベルになりがちな
無名パイロットが
エリートパイロットに転身。
見せ場を奪い合うように
激しい戦闘が繰り広げられる‼

でっか
>>続きを読む

天国への階段(1946年製作の映画)

4.3

「170年前の"過去"に
固執する者でなく,
 170年後の"未来"に
思いをはせる者が良い」
ーーーーーーーーーーーーー
{あらすじ}
死ぬはずだった英国兵が
天国の使者のミスにより
>>続きを読む

機動戦士ガンダムUC/episode6 宇宙と地球と(2013年製作の映画)

5.0

ハッキリ云おう。
本作は『ガンダムUC』の中でも傑作である‼
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回は【敵】との"共同戦線"という
アニメの中でもかなり異例の回!

『アベンジャーズ』然り…
>>続きを読む

機動戦士ガンダムUC/episode3 ラプラスの亡霊(2011年製作の映画)

4.8

会社の"歯車"として生きる社畜の方へ。
【あなたのしたいことは何?】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本作のテーマは【自分のしたいこと】

皆が置かれてる状況は違えど、
「やらねばならないこと
>>続きを読む

残酷の沼(1967年製作の映画)

2.9

【英国風味の"世にも奇妙な物語"】

{あらすじ}
見せ物小屋に訪れた5人の客が、
人形が手にした"運命のハサミ"から,
未来に待ち受ける
世にも奇妙な体験をする…‼
ーーーーーーーーーーーーー
プロ
>>続きを読む

地の果てから来た怪物(1966年製作の映画)

1.6

この島で何かが起きてる!?(°Д°)
ーーーーーーーーーーーーーーー

ついに、Filmarks登録された!!
ヨッシャアアアアアアアアア!!!

およそ2ヶ月前に登録申請し、
ついにこの度、
レビュ
>>続きを読む

機動戦士ガンダムUC/episode2 赤い彗星(2010年製作の映画)

3.3

"「正しい戦争なんてない。
…でも,正しさが人を救うとは限らない」"

ーーーーーーーーーーーーーーーー
正直,SWシリーズのイイとこ取りしたのが
「UC」だと思ってる。
(※以下、SWのアンチレビュ
>>続きを読む

僕だけがいない街(2016年製作の映画)

2.8

{あらすじ}ーーーーーーーーーーー
タイムスリップ能力を持つ青年が
幼い頃起きた未解決事件を解決すべく
幼い体になって過去へ戻る‼
ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【僕だけが知らない"「僕街」"
>>続きを読む

ドラえもん のび太の宇宙漂流記(1999年製作の映画)

3.4

"遠い場所、はるか銀河の彼方で…"

ーーーーーーーーーーーーーーー
藤子・F・不二雄氏が亡くなり,
作者の力無しで描かれた
ドラえもん映画はこれで二作目となる。

本作は「ドラえもん史上最も遠い舞台
>>続きを読む

巨神兵東京に現わる(2012年製作の映画)

4.0

超不気味すぎる…!!!( ̄□||||

『シンゴジラ』と似てるけど、
ゴジラはどう見てもゴジラなので
異形の姿であるこちらのほうが
「災厄を呼ぶ神」って感じがする。

東京の街がえげつなく壊滅する模様
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

2.1

ツンデレの「ツン」のみで構成した
エヴァファンをとことん突き放す
究極のどS作品ッ‼
ーーーーーーーーーーーーーーーー

これはゆとり世代への叱りなのか?
正解が全く見えない映画。

若者のコミュ症が
>>続きを読む

ジーパーズ 恐怖の都市伝説(2003年製作の映画)

3.6

ホラーなのに、終始笑ってる自分と
アナタは遭遇するッ!( ; ゜Д゜)
ーーーーーーーーーーーーーーーー

ジャケットから判断すると、
『ジーパーズクリーパーズ』のパクリと
思わせる邦題ですが、
これ
>>続きを読む

機動戦士ガンダムUC/episode5 黒いユニコーン(2012年製作の映画)

3.7

"「親父にもぶたれたことないのにィ!」"

生意気な少年をぶん殴った事で
有名なブライト艦長の声優をなさった
鈴置洋孝氏はすでに亡くなってます。

なのに本作にはブライト艦長が出る。
声も全く同じで。
>>続きを読む

機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-(1998年製作の映画)

3.2

なんだこのアニメは!!!( ; ゜Д゜)
すさまじく"狂気"を感じるッ!(笑)
ーーーーーーーーーー
絵のタッチはシリアスなのに、
カオスでシュールな笑いに包まれた変な作品。

まるでガキんちょが書い
>>続きを読む

ヒトコワ2 -ほんとに怖いのは人間-(2013年製作の映画)

2.7

この世は悪で満ちている…!( ̄□||||
ーーーー ーーーーーーーーーーー
前回は「キ○ガイとの遭遇」でしたが、
今回はちがう!
「みんなキ○ガイの面があるよ」という
新たなテーマで視野を広げ、
内容
>>続きを読む

ヒトコワ -ほんとに怖いのは人間-(2012年製作の映画)

3.1

日常で角を曲がれば
あなたもきっと出会うかもしれない
キ●ガイとの恐怖体験を描いた
オムニバス形式の現実的ホラー…‼
ーーーーーーーーーーーーーーーー

『トリハダ』と同じスタイル。
美少女達がキ●ガ
>>続きを読む

ミイラ再生(1932年製作の映画)

3.5

初の感覚に衝撃と感動を
覚える事がたまにある。
本作はまさにその塊でした…‼
ーーーーーーーーーーーーーー

まず、冒頭から驚かされる!w
エジプトとは全く関係のない
メルヘンチックなBGMから始まり
>>続きを読む

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.3

「なんかTSUTAYAみたいだな。」
「いや、タツヤだけど…」
ーーーーーーーーーーーーーー
もし【電話】や【映画】が
世界から消えたなら…?

きっと私はここにいないし、
私にとっての「タツヤ」であ
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

2.7

ジャック・ニコルソン好きなら
楽しめる映画♪

私的には「面白かった」というよりも、
『ダークナイト』の予習としては
「見てよかった」が正しいかな。

道路に立つジョーカーにめがけ
バットウイングで突
>>続きを読む

ジュラシック・レイク(2007年製作の映画)

3.0

「ネッシー見たのは初めてだったが、
 けっこう怖かったな…!( ; ゜Д゜)」
ーーーーーーーーーーーーーー

{あらすじ}~~~~~~~~~🚤~
元カノに未練を残した青年が
ドラえもん道具を所持した
>>続きを読む

宇宙戦艦ヤマト2199 第六章 「到達!大マゼラン」(2013年製作の映画)

4.0

総員、第一戦闘配置!
総員、第一戦闘配置!
総員、第一戦闘配置!

くっそ面白い!!
くそ熱かった!!
おかげでポカポカになった…(*´∀`)♪
"甲子園の熱さ"がここにありッ!☆

何が面白いか
>>続きを読む

仮面ライダー龍騎スペシャル 13RIDERS(2003年製作の映画)

3.7

平成仮面ライダーシリーズが
ここまで続いたのは
龍騎のおかげだった…!?
ーーーーーーーーーーーーーー
ライダー同士のバトル・ロワイアル!
カードでアイテムを召喚!
バトルするのは鏡のなか!
何もかも
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

2.6

【もやがかかった先が読めない映画】
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
※アンチレビューなのでご注意を。

うわあぁ・・・(;´Д`)
全然ハマらなかった。。。
むしろ嫌いじゃ…こういうの…
理不尽す
>>続きを読む

アザーズ -捕食者-(2014年製作の映画)

3.9

超カッコエエッ!!!
B級映画の極意,ここにアリ!
クールなロックサウンドで
とことん酔いしれよッ!★
ーーーーーーーーーーーー

あらすじは誰もが見たことのある
ワンシチュと化した地下施設にて
博士
>>続きを読む

殺人ワークショップ(2012年製作の映画)

3.7

「殺したい人、いませんか?」
ーーーーーーーーーーーーーー
殺意を肯定する前代未聞の作品‼

{あらすじ}
虐げられた男女が
関西弁の講師・江野による
殺人特訓を受ける…。

{感想}
暴力、いじめ、
>>続きを読む

ウォーター・ホース(2007年製作の映画)

2.4

本物か?やらせか?
世界中で話題になった一枚の写真に
秘められた感動ファンタジー‼
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
実話を基にした「ネッシー事件」と、
戦争要素にジュブナイル足したら
ティッシュと
>>続きを読む

ハザード・マテリアル(2013年製作の映画)

1.4

ドッキリ番組にて
ブチギレしたターゲットに
斧で襲われるポンコツホラー‼
ーーーーーーーーーーーーーー

この作品を見終わった時、
小田和正の名曲が頭で再生された…

“だれのせいでもない…
(メジャ
>>続きを読む

東京残酷警察(2008年製作の映画)

3.5

「犯罪者には容赦しないゾ☆」
ーーーーーーーーーーーーーー
{あらすじ}
民営化された警察組織。
鎧を着たサムライ警察たち。
闇に蠢く化け物"エンジニア"。
霊柩車パトカーを駆り,
今宵もエンジニ
>>続きを読む

ドロメ 男子篇(2016年製作の映画)

4.0

子供の青春は、
親が作るものではないッ!
ーーーーーーーーーーーー

男女二つの視点を
二分割にした意欲作‼☆

どっちも同じ展開ですが,
ジャンルはまったく違う。
女子編は「感染パニック」
男子編は
>>続きを読む

ドロメ 女子篇(2016年製作の映画)

4.5

めっちゃ面白かった!!!
なんだ!?これは!!(゜д゜)

今まで私にとっての邦画は
「暗い・重い・睡魔」
という3大イメージしかなく、
ミステリーは難しいし…
コメディはふざけすぎだし…
ホラーは怖
>>続きを読む