
面白かった〜
自分の気持ちを確かめたり見つめたりするシンデレラシリーズとは違って、自分の限界を超えるために挑戦するアイドル達が眩しくてかっこよかった
未熟が故に壁にぶつかるいつもの展開じゃなくて(グ…
2025年の今観るの、世間一般では遅すぎるけど、自分の人生のタイミングとしてはジャストだった。315プロのアイドルにとって、アイドル活動は人生の再出発だ。みんな、それぞれ違った職業倫理をもって仕事に…
>>続きを読む男性版アイマス、評価高いので見てみた。
初代アイマスでお馴染みのJupiterが登場するので話には入りやすかった。
とにかく出演キャラが多いのだが、それぞれのエピソードを簡潔にまとめてくれて、最…
〖アイドルマスター SideM〗(アニメ/日本/2017)
・
・
・
『弁護士という今の職業に行き詰まりを感じていた天道輝は、ある日、酔った勢いでアイドルになる契約を交わしていた。その気はなかった…
社会人として見るとアイドルから引退して別業種に行くことはあっても、別業種からセカンドキャリアとしてアイドルを選ぶのは現実的ではない。けれど自分たちの前職で見つけた経験と新しい夢を持ちつつアイドルとし…
>>続きを読むなんでJupiterが主人公じゃないんだよ!!
って思ってたけど主人公3人ちゃんと作り込まれててありがとうつて気持ち。
あとJupiterのことを先輩!!伝説のアイドル!ってみんなが崇めててありがと…
なんか、今まで見たアイドル達とちがって、みんな同じ315事務所だからかな、みんな優しいって思ってみてました。ほかのアイドルアニメもそうなんだけど、雰囲気がやっぱりちがってお互い刺激し合ったり、励まし…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
男の子たちがわちゃわちゃしていたのは微笑ましくて良かったが、人数が多くて一人一人掘り下げがあまり出来ておらず、推しキャラができなかったのは残念だった。
好みっぽいな~と思ったのは冬馬くんかな。声優…
キャラクターが多すぎて序盤は覚えられなくて大変だった。これだけ多いと雑なキャラ付けもそこそこあって、頻繁に会話に英語混ぜてくる元英語教師とかちょっとウザいし、高校の軽音部は正直要らなくないかなとか思…
>>続きを読む