図書館戦争に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『図書館戦争』に投稿された感想・評価

有名SFタイトル。星雲賞なんですね。初めての「有川 ひろ」体験。

図書館や書籍に関する周辺がディストピア化してる変わった世界観。基本はのほほんなので極限状態の緊迫感はない。
しょうもないけどあるあ…

>>続きを読む
3.0

映画を勧められて、その前にアニメ版視聴。
声優さん達が好きな人達ばかりなので、テレビででやっていた時見てなかったのが不思議なくらいだった。
図書館好きとしては、本が踏まれたりするシーンは分かっていて…

>>続きを読む
KS
3.0

言論の自由の意味を考える事がテーマの作品。もう少し、シリアスな方が好みだったかも。

“ルールはルールでしょ”という言葉は、これまで歴史が紡いできた(誰かが勝ち取ってきた権利)の上で私たちが生活して…

>>続きを読む
2.9
原作が凄い好きだった。
アニメにしたらやっぱり世界観が伝わらないなぁ。なんかセリフがクサく感じてしまう。
群青
3.0

図書の権利を守るために武装した図書館隊を作りそこで活躍する女性の恋愛と自由への戦いの話。

本なんかに、と最初は思ったが言論の自由には本は欠かせない。それを検閲することはそれすなわち人間の極めて根本…

>>続きを読む
原作好きすぎた……。なんで小牧さんの恋人の話飛ばしたんだ……。
犬
3.0
本の方がいいな普通に
あと漫画もいいけど
冷静に作画があんま好きじゃない
手塚も小牧ももっとかっこよくしてほしい

あなたにおすすめの記事