図書館戦争に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『図書館戦争』に投稿された感想・評価

〝図書館戦争〟という、突拍子ない設定を細かく作り込んでる原作に比べると…
でも、配信で一気見だったョ。
みわ
3.8
原作が本当に大好きで、アニメ化ってどんなだろうって感じで観たけど、面白かった記憶。
3.7
2025 21作品

相手に対して武力には武力は少し違和感あるも設定もおもしろいし、
キャラの声優も豪華ですごく楽しかったです

シリアスでもありすこしまっすぐな恋もあり良かった
たな
3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作を久しぶりによんで楽しくなって、あとがきでアニメ化のことを思い出し、そのままの勢いで。
「そうくるのか!」の連続だった。1巻の部分は、自分が想像してきた言い方と違うな〜も楽しかった。原作とはポッ…

>>続きを読む
光
4.0

検閲から本を守るため図書館は立ち向かう
図書館という普段なら静かな空間に戦争という要素をぶち込んでいて惹き付けられる。恋愛要素も混じりつつシリアスさもあり酷い描写はなくとも戦争をしているのだと思わさ…

>>続きを読む
りあ
3.7

このレビューはネタバレを含みます

不適切とされる本を武力で回収したりする良化特務機関(メディア良化隊)VS それに抗う図書隊員の本を巡る攻防の話。
本のために命を懸けて戦う...冷静に考えるとそんな事現実に起こり得るのか?とか考えて…

>>続きを読む
クッ…主人公にむかつきすぎて離脱。俺の心が弱いせいだ…クッ…
原作ファンだから、ちょっと違和感は感じたけども
小牧教官みんな大好きなんですよ……
Choco
4.0
原作も映画もスペシャルドラマもだいっっっっっっすきなんだけどアニメも良きですね!!!

だいっっっっっっすきですね!!!!!原作読み返しますね!!!!!!!!!!
みあ
3.5

有川浩の小説が原作。

元号が昭和から“正化”になった世界。
あらゆる創造物が規制され、検閲される世の中。
唯一その規制を掻い潜り、好きに本が読める場所がある。それが“公共図書館”だった…

実写を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事