たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語』に投稿された感想・評価

5話離脱
矛盾が多すぎてよくわからなかったのとキャラの言動が寒くて見るの辛かった
R
2.0

嘘でしょ!?そんな終わり方!?


のんびりアニメ
もう少し見応えあったらよかった

最強なのは、ベルト姫だって、わかるんだよね。

dアニメストアで視聴。
ドラゴンクエストよろしくRPGの雪の街みたいなラストの街って敵が強いんだけれど、そこの街の住人は、アリアハンの街の住人と確かに…

>>続きを読む
チート能力+無自覚というのはやや珍しいのですが、それを生かしたストーリー構成を作れていない印象を受けました。

うーんよくわからないアニメだった。
設定は面白いんだけど…詰め込み過ぎ。
戦争を回避する話だと思ったら
他校と対抗試合してみたり
聖剣を守ったりと
話がコロコロ変わるのでハマれるアニメではない。
た…

>>続きを読む
主人公出てくると、途端に面白くなくなる。アホすぎる主人公が逆に面白い、とはならない。
一話から五話まで視聴で切りました

寒い
見なくていい
ラストダンジョン前にいるからってだけで戦闘力高いだけの設定が全く面白くないと、主人公がおとぼけなのが無理がありすぎる

激寒劇場
はぎ
2.0
アニメだと進むの遅すぎてつまんなく感じた。
淡々と進む漫画の方がすきでした!
最初はどうなるんだろうと思って(本人すごい能力全く気づいてないにもほどがある系だったりお姫様いたり噛み合ってなかったり)みてたけどぜーーーんぜん面白くなくなって何度も寝落ちしたw
ファンタジー世界でワンパンしてる出オチ感のある作品。テンション高めのノリについていければ楽しめると思われる。個人的には終始滑ってた印象だが10話のコンロン村人は笑った。トレント。

あなたにおすすめの記事