宇宙戦艦ヤマトに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『宇宙戦艦ヤマト』に投稿された感想・評価

HT
4.7

子供の頃、夢中になって観ていた『宇宙戦艦ヤマト』。大人になって改めて作品に触れてみると、当時は気づかなかった深いテーマや強いメッセージが、胸に迫ってくることに驚かされました。

物語の背景には、第二…

>>続きを読む
YOUTA
4.8

このレビューはネタバレを含みます

ようやく全話視聴。
戦後から近い作品なだけあり、想像以上に戦争描写の濃い作品だった。
特に七色星団戦やガミラス星での戦いなどは容赦なくヤマトが破壊されていくので観ていて緊張感のある戦いだったし、現実…

>>続きを読む

アニメ史をたどってみようかなと思い立って見た。地球側のキャラクターが全員日本人であることとか、何よりも大和を蘇らせるというところに右翼的なナショナリズムを感じてしまうのだが(敵は明らかナチスがモデル…

>>続きを読む

1話目。すでに、沖田艦長と古代守(兄)の会話が奥深い。男の戦い方、どちらの意見も正しい。
古代進(弟)に一切言い訳しない沖田艦長も素晴らしい。両者どちらも辛いのにと思うとテーマ曲と相まって泣きそうに…

>>続きを読む
[『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年記念セット上映]
~25話をprime videoで見て、50周年記念セレクション上映を初視聴の最終話込みで。

やっぱ16話いいね~
21話が好きです
ぷー
5.0

アマプラでやっていたので数十年振りに?全話鑑賞。初回で佐渡先生が豚しめるシーンやスターシアが波動エンジンの設計図くれたんだっけなど忘れてる部分も当然ながら多くまたこの回必要?という下らないエピソード…

>>続きを読む
Rr
4.1

なんだかんだ観たことなかったから、今更ながら視聴。
堂々とした主題歌は何度聞いても飽きず、毎回スキップせずに聞いてしまった。何パターンかあるものの、結局最初のバージョンが1番しっくり来る。
先の大戦…

>>続きを読む
5.0
記録
人気が無かったテレビ初回放送で観てました。 毎週かぶりつきで観てましたね
ワープとか波動砲とかワクワクしましたね
tak
5.0

小学校低学年で永井豪のロボットアニメ(とキューティーハニー♡)にどハマりした後、僕は現在に至るまで夢中なアニメと出会う。それが「宇宙戦艦ヤマト」。そこをきっかけに触れた松本零士の作品たちは僕を形成す…

>>続きを読む
4.5
ヤマトというとなんとなく泥臭いイメージがあったが、実際に見たら音楽や映像のセンスが都会的で驚いた。

あなたにおすすめの記事