たくさんキャラクターがいてグループがあっても名前と見た目が一致した!くらいそれぞれストーリーがあってよかった
周りと比べて劣っていても卑屈にならず自分の個性を活かして活動していたのが感動した
ユニッ…
これは新人でもベテランでも、当たり前のように喋ってるキャラクターにこんなにも試行錯誤して突き詰めて突き詰めて命を吹き込んでるんだよなと再認識できたのが一番。
その人個人の事情や生い立ちに依存しないで…
1期の序盤はなんじゃこりゃと思いました。でも段々感覚が麻痺?したのかそういうものとして受け入れられるようになったのか、登場人物たちの夢を追う姿に涙するようになり、、なんとか2期まで完走できました。
…
正直、16人ものメンバーのキャラクター
を描ききれるのか?
そして、自分は覚えきれるのか?
なんてことを始まる前から心配してた。
いま、最終回を見終わり・・・
いやあ、その危惧は無用でした!
多…
2クールも費やすには話の間延びが目立っているし、これだったら1クールにするべきだったと思う。
特にこう語るものがあんまり得られなかったというか、同じ業界内幕ものなら「それが声優!」とかが見たい。数…
1クール目は亀や風船だったりと一部ノリについていけなかったが2クール目はキャラに愛着が湧いたからか自然に楽しむことが出来た。
大きな仕事が終わって大円団でなくこれからどうしていくのかを考える最終回が…
はじめは人多すぎて覚えれるかなと思ったけどグループでの活動がメインのためすぐに覚えることが出来た。(名前はそんなに覚えてないけど)
仕方ないけど、人によっては全く内面とかに触れられていない子もいて…
いくらなんでもメインキャラ16人は多すぎる。
て思ってたら、これ元々は新人声優を育成するスマホゲーが原作らしい。
ゲームのキャラも16人いるってことか。
しかし16人もいるから2クールで放送され…
©CUE! Animation Project