ブレンパワードに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ブレンパワード』に投稿された感想・評価

機能不全家族の再生の物語。即ち元を辿れば同じ親から生まれた子同士で殺し合うのをやめること。

ここまで青少年から大人に成長するにあたり「親殺し」をテーマのひとつにしてきた監督だからこそ、真に大人にな…

>>続きを読む
4.8
ひたすら いい意味で強烈な作品だった。
OPもカッコいいけどEDの湿度が半端なく染みる
5.0

大人がつくづく身勝手。クリスマスは忘れてはいけない。
ジョナサンおまえ…勇を煽るために勇のママン抱くかよ…
田舎の景色とロボットというターンエーの前身的アニメやね。声優もほぼ一緒だし音楽も一緒。
生…

>>続きを読む
瀧
5.0

数年ぶりに全話観たけどやはり超絶大傑作、文句なしの生涯ベスト
多感な時期にこれとイデオンを観てめちゃくちゃ影響受けたんでもはや己の体の一部になっている
母であることを放棄した女とそれを許した男、その…

>>続きを読む
サ
5.0

富野監督の最高傑作だと私は思う。

ネリーキムと別れるシーン、敵味方関係なしに力を合わせて核ミサイルからオルファンを守る話は特に涙が止まらなくなりそうになった。とにかく熱量に圧倒される。本当に言葉で…

>>続きを読む
曹長
4.2

このレビューはネタバレを含みます

まずOPでちょっとドキッとする作品。

そういう感じの内容かと思ったら全然違っていて、普通に面白いSFロボット作品。

謎の巨大遺跡オルファンを巡り争いが繰り広げられ、主人公の家族と、ライバルの親子…

>>続きを読む

パワフルすぎる富野節や速すぎるストーリー展開、説明の少なすぎる状況設定のせいで一部からキワモノ扱いを受けている気もする本作だが、間違いなく名作。名作である。「人と人が絶対的に分かりあうことは出来ない…

>>続きを読む

自分自身が機能不全家庭で育ちもがき苦しんだ経験をしていたので自分を重ねての評価かもしれませんが、四半世紀アニメを見てきた中で自分に取っての最高の映像作品の一つです。☆5以外はありえません。
2022…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

こちらもスパロボ参戦作
しかも自分の初スパロボ、Jの主ストーリーの一つ

シナリオ抜粋のスパロボでも他作品でも知ってたけど
富野節が今作でも特に序盤からブイブイ言わせてて
スパロボの予習なかったら最…

>>続きを読む
ぺん
4.2

「みんな死んでしまえばいいのに」がエヴァ、「生きろ」がもののけ姫、そして「頼まれなくたって生きてやる」がブレンパワードのキャッチコピー。
オープニングでエロアニメだと思われていたら誤解ですよと言いた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事