アイドルマスター XENOGLOSSIAのアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • アイドルマスター XENOGLOSSIAの情報・感想・評価・動画配信

アイドルマスター XENOGLOSSIA2007年製作のアニメ)

公開日:2007年04月02日

制作会社:

3.5

あらすじ

『アイドルマスター XENOGLOSSIA』に投稿された感想・評価

声優は豪華だしOPやEDも好みだったんだけど、どうも話についていけない。

中盤以降、見せ場はあって少し盛りあがったけど、全体的にはよくわからない話だったなという印象。ロボットに感情があってヒロイン…

>>続きを読む
-
0

面白かった〜!

よかったところ
・ロボットと少女の関係性を丁寧に描いている
・サンライズのロボット演出が冴え渡っている
・月が無くなった世界に新しい月が生まれるラストがロマンチック

だめだったと…

>>続きを読む
8787
4.0
0

15年ぶり2周目。
アイマスのキャラで「舞-HiME」みたいなやつ。黒歴史扱いされてるけど「舞-HiME」が好きだったから全然楽しめた。初めて触れたアイマス系作品だったので、こっちが本家みたいなとこ…

>>続きを読む
3.8
0

黒歴史なのに面白いから困る

当時人気を博しアニメ化まで辿り着いたアイドルマスターがアニメ化依頼するとこ間違えた本作。なんでサンライズに…って当時は誰しも思ったろうけど、数年後に同じ第8スタジオでラ…

>>続きを読む

 大人気アイドル育成ゲーム「THE IDOLM@STER」(現在、バンダイナムコゲームスからX-BOX360版がリリース中)を出発点としながらも、設定やストーリーを大胆にアレンジし、ひと味もふた味も…

>>続きを読む
3.1
0
だいぶ前にみた
なんかタイムラインで盛り上がってたので記録

アイマスの名前でなかったらそこそこ見られるぐらいのロボットアニメ
3.2
0

1. 3.2 2. 3.2 3. 3.1 4. 3.3
5. 3.4 6. 3.3 7. 3.2 …

>>続きを読む
アイマスファンの間ではその存在が抹消されてるとかいないとか。
作画の安定感が強い。アイマスキャラを使った熱血ロボもの。
4.5
0

アイマス史の黒歴史として有名だが、ロボットアニメ華やかなりし2000年代の良作。さすがにサンライズというところで、ツボを押さえた作り。一見萌えで燃えなスーパーロボットに見えるが、後半は親友の裏切りや…

>>続きを読む

エヴァの安物パロディ感強すぎだが、意外と面白かった記憶がある。各方面のPから恨まれても仕方ない内容だとは思うが。
インベルから強制射出される千早はアイマス史に残すべき名シーン。恐らくその年で一番笑っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事