桑田二郎ライクな冷たさのあるデザインに横山光輝ライクなメカニック
レトロフューチャーと昭和特撮への多大なる愛情を持って作られたフィルム・ノワールSF
とにもかくにもロボット戦闘の巨大感、力強さが素…
子供の頃に再放送観てた。
サンライズの中でも異彩を放つ(?)カートゥーン調ロボアニメ。
ギリアウトなパクリからオマージュまで寄せ集めの世界観が「記憶喪失の街」 という設定に説得力を持たせている気がす…
1期だけみたけれど、独特な雰囲気はよいです。
40年前以前の記憶がない世界。20世紀初頭のアメリカのようなレトロな風景の中にアンドロイドにロボット。
雰囲気はいいのだけれど、1期だけだと謎がほとん…
渋い雰囲気にジャジーな音楽。この感じでロボットアニメなのが面白かった。
女アンドロイドや退廃した未来感が『ブレードランナー』的でもあり、一昔前の洋画ディストピアの趣を感じた。
007的なガジェ…
平成ウルトラマンで知られる小中千昭がシリーズ構成のサンライズロボットアニメ。記憶が失われた街を舞台に繰り広げられるオムニバス形式のバラエティ色豊かなアニメながら、この世界とは何だったのか、が明かされ…
>>続きを読む©サンライズ