THE ビッグオーのアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • THE ビッグオーの情報・感想・評価・動画配信

THE ビッグオー1999年製作のアニメ)

公開日:1999年10月13日

制作会社:

再生時間:24分

4.1

『THE ビッグオー』に投稿された感想・評価

3.4
0

1期だけみたけれど、独特な雰囲気はよいです。
40年前以前の記憶がない世界。20世紀初頭のアメリカのようなレトロな風景の中にアンドロイドにロボット。

雰囲気はいいのだけれど、1期だけだと謎がほとん…

>>続きを読む
3.8
0
シーズン1以降は別物アニメになっちゃった感があるけど、なかなか質感が好きなアニメだった。ラストは個人的にうーんかな…

渋い雰囲気にジャジーな音楽。この感じでロボットアニメなのが面白かった。
女アンドロイドや退廃した未来感が『ブレードランナー』的でもあり、一昔前の洋画ディストピアの趣を感じた。

007的なガジェ…

>>続きを読む

平成ウルトラマンで知られる小中千昭がシリーズ構成のサンライズロボットアニメ。記憶が失われた街を舞台に繰り広げられるオムニバス形式のバラエティ色豊かなアニメながら、この世界とは何だったのか、が明かされ…

>>続きを読む
4.1
0

面白い! リッチな絵作りと構図、特撮へのリスペクト、重量感のあるロボアクションが堪らない。基本的に1話完結ながら小中千昭さんらしさが漂う、常にダウナーで閉塞感のある雰囲気や世界観、設定で惹き込ませ…

>>続きを読む
4.1
0

ネゴシエイター、それは記憶を失った町「パラダイムシティ」に欠かせない仕事。バットマンオマージュのシックなビジュアルと重量感たっぷりのロボットアクションが堪りません。
前半は素直に物理でネゴシエートす…

>>続きを読む

記憶を失った人々が暮らす街で凄腕ネゴシエイターとして活躍するロジャー・スミスはメガデウスと呼ばれる巨大ロボットのドミュナス(操縦士)でもあり日々悪党と戦っていた。

過去のロボット物やSFのオマージ…

>>続きを読む

レトロでスタイリッシュな美学。ドロシーが可愛い。放映当時、特に12話の盛り上がりにワクワクしたことをよく覚えている。問題は、この色々撒き散らした謎の解答編とも言える話の続きがあまり良くわからなかった…

>>続きを読む
life
4.8
0
シーズン1の雰囲気大好き
デジタルアニメ偏向に良さを削られてしまった
waka
3.8
0
2024/10/19(土)J:COM STREAMにて鑑賞。

色んなモノのパロディ満載でいやー懐かしすぎる。

あなたにおすすめの記事