記録用。
全話完走!
面白かったですが後半少しグダった感は否めない。前半のノリでラストまでいけたらかなり良かったと思う。
けどもメカデザインが最高なので言う事無し!!
そしてみんな大好き
ギャブ…
スターダスト作戦以降は総力戦なのもあってめちゃくちゃ面白い。
でもそれって54話中ラスト7話以外はあんまりということでもある...。ずーっと敵に捕まったり舞台が動かなかったりがどうにも多い...。
…
サンライズリアルロボットブームの中、更なる革新性を求めて、当時23歳だった永野護がメカとキャラ両方のデザインを担当。他にも多数若手を起用し人材育成にも努めた作品になった。
人材育成は構わないのだが、…
二重太陽サンズを中心に回る
太陽系ペンタゴナワールド…
オルドナ・ポセイダルが統一し
独裁を敷き、時は流れた…。
惑星コアムの片田舎から二人の
青年が旅立つ所から物語は始まる。
「重戦機エルガイム…
古~い作品なんだけど、前半がすごく好き、
特に小松製作所、日立建機を思わせるメカ、
エルガイムだけは人型で異質やし、
ポンコツなHMを修理したり、
色塗り替えたりの、お手製感がありあり、
マー…
Zガンダム好きとしてはこの作品がベースになっているなと。組織図やキャラクター像、セリフ回しが色濃く感じられ大満足。
バイオセンサーもパワーになるのはそのままよね。
ZZまではコミカルにし過ぎず、終わ…
©創通・サンライズ