Sonny Boyの3の情報・感想・評価

エピソード03
下駄を履いたネコ
拍手:22回
あらすじ
それぞれの能力を活かし、新しい世界を探す長良と希、朝風、ラジダニたち。そんな中、生徒のひとり、村山が全身真っ黒のフリーズ状態で発見されるという事件が起きる。しかもほかにも、行方不明の生徒が存在するらしい……。生徒会長のポニーから依頼され、調査を任された瑞穂は助手に長良を指名。その調査中、瑞穂は自分の能力が漂流の前から発現していたことを明かす。その頃、希は明星から彼にだけ聞こえる「声」の話を聞く。
コメント22件
あー

あー

こういう主人公大好き
watarihiro

watarihiro

このコメントはネタバレを含みます

2025/5/3 色々な世界を見つけた長良、希、朝風。そんな時に、4人の生徒が真っ黒な肌でフリーズする事件が発生。彼らの共通点はクラスで目立ってない事。 みずほと長良は捜査するが、お互い口喧嘩してしまう。そんな中、暗幕を見つけ、めくるとフリーズした4人が好きなことをやっていて、謎が解けた。 長良は能力ないと思われたが、異世界への扉に繋がるような能力あるかも。 最初トイレに突っ込むシーンから始まって、まさにトレインスポッティング。
いいね!10件
yucca

yucca

3話は実写寄りじゃなくて、アニメ的だった。(と思ったらぼっち・ざ・ろっくの斎藤監督の絵コンテ回だった)
いいね!1件
さと

さと

2024/05/14
charo

charo

ヘンテコアイテムが活躍してきて、 みんなの超能力も段々わかってきて、 物語全貌が見え始め面白くなってきた… 1話目から感じてたけど、 やっぱり黒の使い方がすごく良い! 背景や、この世界の凸凹感、 違和感が、好きになってきた。
いいね!2件
kokotto

kokotto

みずほとちょっと打ち解けてきた。 朝風ちょい好きになりかけてたのにやっぱりやな奴。 長良の能力は異世界の扉?
nana

nana

一番背景が美しい回
ぷりん君

ぷりん君

このコメントはネタバレを含みます

まだ南の島。 プリーズ。真っ黒になる怪奇現象。暗幕の世界。 物を出すミズホがどんどん可愛い感じになる。ツンデレ。 美大生の考えたクリストファーノーランのインセプションみたいな世界。多元宇宙。
なの

なの

ぴよ

ぴよ

行間多すぎでは。
Automne

Automne

映像表現が斬新。SFの中に漂うそこはかとない緩さ、好き。ゲーム実況してたの笑った。
いいね!2件
ryotteeeeeer

ryotteeeeeer

瑞穂好きなんだよなー☺️ またニャマゾンが拍車をかけてさらに好き☺️
いいね!2件
山下です

山下です

冒頭いきなりトレインスポッティングやん!w
いいね!1件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

ニャマゾンはねこちゃんが持ってきてくれるのか。 やっぱ瑞穂の意味深な指輪外れてた。 みんな素直になれないね。 要素がだんだん増えてくの面白いわ〜
いいね!1件
ぜに

ぜに

このコメントはネタバレを含みます

世界を見つける能力なのか! 2話で言ってたのに気づけなかった悔しぃぃぃぃ!! 「誰か気づくかなーと思って」 こういう露骨な学校感のあるセリフがたまらんですな。 学校ガチ嫌いの自分には痺れてしまう。 上手いなぁと。 瑞穂と長良の会話結構面白いな。 「お金持ちが無料でくれた?」 「どうせ燃える」 両方凄く的を得てる気がする。 前と同じと言えばを同じだし、燃える可能性という意味では信用はないな。 こういう所ですら面白いじゃん。 漂流前から?これは結局嘘…?じゃないよな多分。ほしも使えてた訳だし。 使えてたというか知らされた。 瑞穂の猫を愛でる姿超可愛いし猫も可愛い。最高。 能力リストのメモ 神秘系と物理系の属性が一応あって、強度もある。強度によってランク分けされてて能力値もある。これを元に決めてんのかな? 田澤 A ニュートン粘土 密度温度自在 朝風 SSS 超重力グラビティーノ 重力自在 ガラス割ってたやつも同じ? ポニー スイッチ 入れ替えられる 瑞穂 S ニャマゾン 3びきの猫が望んだものを何でも持ってきてくれる 長良 無能 なし(とされている) キャップ 万能部室 集中するとものを作れる 量に制約 見せてくれない それが条件? はやと et 指先ひかる 上海 電気ビリビリ 電磁気力自在 可愛い 朝風は希の事が好きなんかな? 「ぶつからないとわかんないことがあんだよ」 「ものを対価なくあげれんのに」 「死ね」 名台詞も猫ちゃんに持ってきてもらえるんかな…笑 まあこれで炎は世界のルールじゃなくて瑞穂の能力の制約だってことがわかった。 “学校以外で扉見つけた” “視聴覚室でのこの世界” 学校が中心で、その他の世界も繋がってんのかな? 環状線みたいな感じだろうか。 「仲間はずれ外しはこの世界のルール 本当はみんな」 世界につきルールがひとつなのかな? で、この暗幕の世界が干渉してきた感じかな? もしそうなら別の世界で取引したら楽そう。 なんか「この」って付けられるから分かりづらいんよな。 「外し」って言い方からしてひとつのルールって訳では無さそうかな。 学校も含めて世界全体のルールが何個かあるんだろうな。 最初の罰は黒板にルールを書いたらそれがルールになるみたいなやつなんだろう多分。 そして破った者に対して罰を与えられる。 「本心はさ、なかなか言えないものなんだよ」 ほんとに名言量産するじゃん。 新たな世界に跳躍する力? その結果に過ぎない? 全部長良が引き起こしたんかな。 「これも能力遺物?」 これもって言ってるから能力遺物は既にあって、多分それは瑞穂が出したヤツとかのことだろうから、これは能力遺物じゃなくて「この世界遺物」とかなんじゃないかな。 世界1つを解決する事にアイテムがひとつ貰えるとか? 世界につきひとつでは無いとは言ったけど、ルールに対応する世界がひとつあるって事なのかも。 「救世主?それは誰なんだろう」 聞いてもないのにいきなりそんな事を言われても…笑 「俺」って言いたいのかな? それかあの声の主か。 今の段階じゃわからんな。 なんか幽遊白書のテリトリー感と、ハンターハンターの能力バトル感があってめちゃ面白いんだけど。 少年漫画的な捉え方もあながち間違いではない??
いいね!3件
ヴレア

ヴレア

よく分からないけど、ラジタニの作ったアイテムで事件が解決!そして、長良の能力とは?この世界から脱出する能力?
いいね!2件
おゆ

おゆ

山と大地の色味好きだな〜 能力『ニャマゾン』ユキちゃんかわいい… メカメカ君の基地良いな〜
いいね!1件
aoi

aoi

このコメントはネタバレを含みます

フリーズ。ゲーム実況。筋トレ。いてもいなくても誰も気付かないような奴。NO CAT ALLOWED.やっぱり?ちゅ〜る。E.T.それでもいいじゃん。ぶつからないとわかんないことがあんだよ。VIDEOTAPEMUSIC.仲間はずれはずし。フリーズはこの世界の決まり。能力遺物。
いいね!1件
ayu

ayu

みずほのえんぎうまい ジョアが一瞬出てきたけど、これは広告なのかね
いいね!1件
Nn

Nn

なんの説明もしてくれないからビビるけど、考えるな感じろ系の作品では最高に好きな部類だなと思って観てた
いいね!1件
にゃんぷー

にゃんぷー

「死ね」の瑞穂いい顔してる〜。トリッキーな世界観なのに説明の省略がめちゃ上手いのでSFに重心を引っ張られず、しっかり青春モノになってんのスゲー。脚本も◎な夏目真吾であった。
いいね!1件
なんくるある

なんくるある

希「本心はさ、なかなか言えないものなんだよ。」
いいね!1件