前半は襲撃してきた敵からの逃避行、後半は敵に支配された世界でのレジスタンス活動とテイストががらっと変わる。
打ち切りの影響で後半が相当駆け足になっているのでラストが補完されたOVA版も見てみたいと思…
犬は無事です。
絶望感と、本当に嫌な人間の感じがよく伝わってきます。
一章、二章ありますが、一章が好きです。
二章は世紀末インディジョーンズSF。
TV版は打ち切りで、補完したエンディングはOV…
「僕の名前はエイジ、地球は狙われている!」
スパロボをきっかけに見始めた作品。オープニング「メロスのように」の、サビ手前でこんな感じでその話のポイントがいきなり挟まれる斬新な演出が好き。
主人公…
サンライズの高山良輔リアルロボットシリーズ第四弾
「ガンダム」「イデオン」の生みの親、富野由悠季に続くヒット監督であり、「ダグラム」「ボトムズ 」「ガリアン」に続いて制作
本作の魅力はなんといって…
BS12で放映していたOVA3部作を。
地球人とグラドス人の戦いを描いたロボットアニメ。元は同じ種族だった地球人とグラドス人。戦争がいかに無意味か。
地球人とグラドス人のハーフである主人公エイジと2…
80年代を代表する鬱ロボットアニメ
地球と惑星グラドスのハーフたる主人公エイジが母星グラドスが地球に侵攻するのを止める為に奮闘する作品…なのですが、侵攻してくるグラドス側の隊長は義理の兄で良識人、…
人類の宇宙進出は火星にまで及ぶが、その陰で米ソ間の冷戦が続いていた
ある日、宇宙体験プログラムで火星を訪れた少年達は謎の機動兵器の攻撃を受け、その窮地をエイジという少年が救う…
「僕の名はエイジ …
ボトムズを手がけた高橋監督作品。
1部はちょっと進みが悪いけど、リアリティを重視したハードボイルドなストーリー。
2部はテイストが180度回転して、某世紀末漫画の様なディストピア世界になっている…
©サンライズ