超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-』に投稿された感想・評価

なぎ
3.8
主人公が報道マンという立ち位置なのが独特で良いなと思った そこから事態に巻き込まれていく流れ
話は当たり障りなくマクロスという感じ
短いので語る部分はもちろん限られてはいますが
3.4

このレビューはネタバレを含みます

ゼントラーディを操る違う異星人の存在。闘う兵士として産み出されたことがここでも悲劇を。短い話数でまとめのは大変だと思う。大事な恋愛のところがいまいち。分かりあうことが戦争を回避できるという真理。主人…

>>続きを読む
3.4

えっ、作画良!!機械、背景含めてデザインはマクロスシリーズトップレベルで良いと言える。

ストーリーは紛れもない2って感じ。もう主人公は、イシュタルだよね〜。やっぱり記者だと物理的に動くのは厳しくな…

>>続きを読む
ふみ
3.5

このレビューはネタバレを含みます

マクロス愛・おぼえていますかの舞台挨拶が当たり、
マクロス無印は映画しか見たことがなかったので
2025年1月はディズニー+に入って、マクロスやディズニー映画を見る月間に。

7とFとΔは全話+映画…

>>続きを読む
マクロスシリーズでは、マイナーな扱いを受けがちだが、キャラデザも美樹本氏だし、作画もすごい綺麗で、80年後という設定じゃなければ、よかったのかな…

あ、その反応なんだイシュタル。

なんとなくシリーズで不遇の扱いを受けてて観るの躊躇ってた本作。思ったよりは楽しめた印象です。何か特筆して悪いってよりは、アニメ的なストーリー展開で6話で終わらせてし…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

主人公が一般市民の珍しいロボットアニメ。

初代から通ずる世界観の80年後とのことで長年気になっており視聴。

敵側の行動動機が今ひとつはっきりと描かれておらず、地球サイド(統合軍)がしきりにヒビキ…

>>続きを読む
Yuno
3.2

相入れない者といかに理解し合うか

我々自由主義体制では表現の自由があったり当たり前のように文化を享受できてるから何の有り難みも感じにくいよなぁと

文化の有り難みや素晴らしさを知ったイシュタルは愛…

>>続きを読む
3.7

河森さんが関わっていないマクロス。
主人公が戦わないマクロス。
でも歌と可変戦闘機と三角関係があって、タイトルでマクロスを名乗るなら、それはマクロス!

報道や情報を監視・統制し群衆の混乱を抑え政権…

>>続きを読む
4.0

そっちとくっつくんかーい!
存在しないものみたいになってるし、6話しかないのでちゃんと話終わるのか?とか思ってたけど、意外と面白かったです!
というかあとから知りましたけど、これΔよりあとの話なんだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事