ホワット・イフ...? シーズン2の2の情報・感想・評価

エピソード02
もしも…ピーター・クイルが地球最強のヒーローたちを襲ったら?
拍手:95回
あらすじ
エゴと幼いピーター・クイルが1988年の地球を脅かした時、ハワード・スタークとペギー・カーターが1つのチームを作る。
コメント54件
APPLAUSE

APPLAUSE

このコメントはネタバレを含みます

こんなもしもは大歓迎の回。 ペギー、トニースタークの父ハワード、キャプマーの指導していたローソン、ブラックパンサーの父ティチャカ、ハンクピム、ゴーストを助けていたゴライアス、ウィンターソルジャー、ソー。 母親を失くした同士でホープとピーター仲良くなる。
いいね!3件
アサイラムの旦那

アサイラムの旦那

神回にも程があるだろ!語彙力失うわ!
いいね!3件
miomoi

miomoi

めちゃ良い👏 闇堕ちピーターとの戦いかと思ったらほっこり温まるストーリーやった。アッセンブルしてて最高。 セバスタうれしいぃぃぃ!!! ソーはどの話でもソーらしくて大好き!笑
いいね!7件
ほうづき

ほうづき

このコメントはネタバレを含みます

ピーター・クイル(少年)がヒーローを救ったら ブラックパンサー、ソー、ペギー、ハンクetc.色々出てきすぎて豪華 Egoがピーターを操って地球を破壊する 少女時代のホープとクイル
いいね!5件
りょうすけ

りょうすけ

このコメントはネタバレを含みます

「もしも…ピーター・クイルが地球最強のヒーローたちを襲ったら?」 12/24鑑賞 スコア4.0 登場キャラ ピーター・クイル、ヨンドゥ、テイザーフェイス、クラグリン、エゴ、ペギー・カーター、ハワード・スターク、ホープ・ヴァン・ダイン、ハンク・ピム、ビル・フォスター(「アントマン2」でローレンス・フィッシュバーンが演じていたキャラ)、ティ・チャカ、バッキー・バーンズ、ウェンディ・ローソン(「キャプテン・マーベル」でアネット・ベニングが演じたキャラ)、ソー、グース 感想:冷戦時代にアベンジャーズが結成されていたらという設定。しかも敵がエゴ&ピーター。タイトルはピーター・クイルが悪役であることに焦点を当てているが、それよりも「ヨンドゥがラヴェジャーズの誓いを守らなかったら」くらいの方がお洒落だった気もする。ピーターはどんな状況においてもヒーロー(S1のヨンドゥがティ・チャラを連れてったエピソードは微妙だが)であったこととハンクとハワードの関係性が良好なものになったシーンが見られたのはすごく良かったが、この世界線でのヨンドゥがただのラベジャーズでしかなかったことが耐えられん。冷戦時代ってこともあり、バッキーではなくアレクセイが出てきても面白かったと思う。
いいね!14件
つむ

つむ

想像もしなかった共演にワクワクが止まらん! こんな素晴らしい作品を毎日配信してくれてありがとう!
いいね!13件
michiko

michiko

素晴らしかった。もしもヨンドゥがピータークイルをエゴに引き渡していたら。その選択肢の先にオールドアベンジャーズ集合というこんなにも素晴らしい展開を描けるなんて。これこそワットイフの醍醐味だしこれまでMCUを追い続けて来たユーザーへの特大サービスである。
いいね!16件
Byleth

Byleth

もしも、冷戦末期にアベンジャーズが結成されていたら…?でも通じそうだけど、闇堕ちピーター・クイルを救うというストーリーもかなり工夫されてるなって感じた
いいね!4件
WiLL

WiLL

前世代アベンジャーズ‼︎ ゴライアスが戦ってるとこ観れるのは何気に初めて ローソンがいるのが不思議
いいね!2件
ライスフィールド

ライスフィールド

“ホワット・イフ?”感満載でした。これがいい。胸が躍った。
いいね!1件
シカまる

シカまる

最高。 こういうWhat If...?を観たかった。 わがままを言えばレッドガーディアンも読んで欲しかった😁 夢のドリームチームだし、普通にこの世界線の続きを観たい。
いいね!4件
キダイ

キダイ

このメンツのアベンジャーズもいい感じでよき
いいね!2件
ひー太

ひー太

このコメントはネタバレを含みます

2023/12/23 あのぬいぐるみ欲しい!w
いいね!2件
せれな

せれな

ワットイフだからこそみれる、1世代上のアベンジャーズ 最高😂
いいね!2件
やーしょー

やーしょー

このシリーズだから見れるチーム。 アベンジャーズの一つ上の世代。 この世界でもクイルをうまく操れないエゴw
いいね!6件
犬里

犬里

エゴに引き取られた孤独な少年ピーターが地球で大暴れ!即席のチームで集まるメンバーが面白い。バッキーもいるw バッキーが引き金を引くかどうかのシーンはドキドキした。スティーブの名前はいつだってキラーカード。 エゴとの戦いは正面突破じゃぜったい無理なやつで面倒だし怖い。 ピーターが家族愛を求めていることを察して受け入れたホープとハンクが良かった。80年代ヒーローチーム誕生である。
いいね!2件
Reno

Reno

予告でも印象的だった、もしも80年代に大きな危機が訪れて、ヒーローが集結したらというエピソード。 当時のパンサーであるティチャカ 既に地球でスペースストーン研究をしているウェンディ・ローソン=マー・ベル まだ若きハンク=アントマンとビル・フォスター=ゴライアス 時代を問わないウィンターソルジャーとソー そして戦時中からのペギーとハワード。 こうして並べるとインテリ系かつ中年以降の人が多くて、おなじみのアベンジャーズ以上に優秀そうなメンバーだよね笑 ヨンドゥによってエゴにピーターが引き渡された世界ゆえに、ピーターが脅威となるも、まだピーターと同年代の子供であるホープがピーターに寄り添い解決! 全体的にすごく豪華かつ自然な形でもっと早い時代にアベンジャーズが結成されていたら?というのをやっていてすごく楽しかった!!おなじみのMCUでは高齢で引退してる人ばかりだから、みんなの現役時代を見れたのも嬉しかったし!!特にお気に入りのマー・ベル!あとはゴライアスも映画では言及のみでどんなスーツで戦ってたか見れなかったしね!! ぜひこのエピソードの続編みたい!! この時代ならあとは、レッドガーディアン、ネイモア、エンシェントワンとかも行けるよね?? とはいえ一つ言えるとすれば、ヨンドゥが本人の意思でエゴに届けない世界線なんて考え難いなって。そういう人の本質は変わらないものじゃない?って思うから、解釈違い。まあヨンドゥの幼い頃からの育ち方の違いでそもそも違った性格の大人になってたってことと理解するしかないのかな。
いいね!2件
RYull

RYull

ハンク・ピム、ペギー・カーター、ハワード・スターク、ソー、ビル・フォスター、ウィンター・ソルジャー、ティ・チャカ王、ウェンディ・ローソンが集まって1988年の冷戦中結成のアベンジャーズ!! 今回はクイルがエゴの元にすぐに連れていかれたら…というもしも。この形のアベンジャーズも良い! どちらでもクイルがスターロードになるのが最高!スターロード、マー・ベル、グース、ソーと半分が宇宙の方なので616の時のアベンジャーズよりも先に、宇宙展開が多そうなメンバーで面白そう✨
いいね!2件
AB型の末っ子

AB型の末っ子

アベンジャーズのテーマ流すのはズルいて!!w この頃は、「キャプテン・マーベル」に登場したペガサス計画がシールドの中心になってたのか。 スター・ロードやっぱ最高だなぁw ホープも良い感じ! バッキーの下りは凄い良かった。 このシリーズ、アニメなのがもったいないくらい豪華w マイケル・ダグラス、ローレンス・フィッシュバーン、カート・ラッセル、クリヘム、セバスタ、ヘイリー・アトウェル、その他…みんな(グルート以外基本的に)実写で演じた俳優がカムバック!! ティ・チャカに関しては、「ブラックパンサー」以来のカムバック。喜んでたらしいですねw
いいね!13件
mom

mom

目には目を 神には神を
いいね!2件
sott

sott

2023.12.24
いいね!2件
まべる

まべる

アベンジャーズのテーマ曲ってやっぱいいな〜 ヨンドゥが心変わりせずピーターがエゴに引き渡された宇宙 1988年のアベンジャーズ (ハワード、ペギー、ハンク、ゴライアス、ローソン、ソー、ティチャカ、バッキー) 母親を失ったホープとピーターが仲良くなるのすごい良かった ティチャカの父とハワードが面識があったからヴィブラニウムの盾を作れたんやなぁ バッキーが解放&ハワードが暗殺されないのが一番嬉しい 神聖時間軸ではピーター味方でよかったね〜
いいね!3件
指の小指

指の小指

このコメントはネタバレを含みます

1988年が舞台なのでハワード、ペギー、ハンクの登場は予想出来たけど、ティ・チャカ王、ビル・フォスター、ローソン博士は意外な選出でグッド👍 加えてバッキーとソーも加わり、ピーターを捕縛するがホープとの出会いをきっかけにエゴ戦への流れも「ホワット・イフ…?」らしく、楽しさが詰まった話だった。
いいね!14件
京都京極堂

京都京極堂

ラベジャーズのヨンドゥが地球からピーター・クィルを誘拐しエゴに渡してしまうタイムラインのお話。 エゴにあやつられたピーターが地球を破壊するのを止めるため集まったヒーローは一世代前のヒーローたち。 ペギー・カーター、ハワード・スターク、キャプテン・ローソン(=ウェンディ・ローソン博士)、ブラックパンサー(=ティチャカ王)、アントマン(=ハンク・ピム博士)、ウィンターソルジャー(=バッキー・バーンズ)。 加えてあと一人がわからない。 巨大サイズになるのがヒント。…で、調べました。 Marvelキャラで巨大になるのは『ゴライアス』。で…正体はビル・フォスター。『アントマン&ワスプ』で『ゴースト』を助けていた人です。これはわからんわい。 という訳で今回もたいへん面白いできです。 毎日配信はうれしいけど…もったいないよ。
いいね!6件
|<