SPY×FAMILY Season1 第2クールの5の情報・感想・評価

エピソード05
MISSION:17 ぐりほんさくせんを決行せよ/〈鋼鉄の淑女〉/オムライス♡
拍手:199回
あらすじ
「ぐりほんさくせんを決行せよ」図工の授業で同じ班になったアーニャとダミアン。アーニャは「ナカヨシ作戦」のためにダミアンの工作を手伝おうと張り切る!/「〈鋼鉄の淑女フルメタルレディ〉」表向きは西国ウェスタリスの外交官として働く〈WISEワイズ〉管理官ハンドラー・シルヴィア。常に監視されている彼女の日常は、隙を見せることが許されない。/「オムライス♡」幼き日のブライア家。ヨルはユーリのためにオムライスを振る舞っていた。ユーリは姉の愛情を一身に受けて成長していく。
コメント71件
いつえもん

いつえもん

吐きまくるユーリ
つゥ

つゥ

2025-05-04
も

ベッキーがちちに惚れた笑 図工で共同作品グリフォン🪽 ハンドラーとのおちあい大変、
SNOWEARTH

SNOWEARTH

子供と大人の解釈の違いが面白い!笑 「男は強靭な肉体を手に入れた。」 これはヤバすぎる!笑 幼少期から拒絶しないで美味しいと食べ続けると得られると。笑(°▽°)
いいね!23件
Gooooodvibes

Gooooodvibes

ベッキーちゃん、ちちに惚れちゃった笑 子グリフィンの遺体て!笑 ロイドさん、ただの父親目線になってて微笑ましいわ。
いいね!4件
ヤムヤム

ヤムヤム

このコメントはネタバレを含みます

アーニャと次男の共同作グリフォンが、、、(笑)次男憎めないんだよねー! アーニャが全力で作ったボンドも笑った😂 次男「お前はゴミにまで名前を付けるのか?」
いいね!4件
にゃあまん

にゃあまん

アーニャとダミアンのこそこそ噺
いいね!6件
walnutspaste

walnutspaste

アーニャ回うれしい
いいね!11件
Byleth

Byleth

あー、ユーリが不味い料理食べられるのはこのルーツがあったからなんだ!
いいね!1件
R

R

2023/8/15 テレビにて鑑賞
いいね!1件
Rie

Rie

一生懸命作戦考えて実行するアーニャが、健気で可愛い😍 全力で犬作ってるのに、子グリフォンの遺体っていう評価😂 金賞だけど、切ない🥇💦 ユーリは胃腸を鍛えられて頑丈になったんだなぁ🤮
いいね!1件
uto

uto

アーニャいい子すぎる笑 作品おもろすぎる笑 めちゃめちゃわらった笑笑笑
いいね!1件
じんくん

じんくん

アーニャはダミアンの家に 行くため試行錯誤して作戦を練るが、、 アーニャユーモアありすぎ😂 後半はシルヴィアの回です。 タグがついたままですよ
いいね!1件
masa

masa

このコメントはネタバレを含みます

工作の授業、ダミアンと共同でグリフォン制作、金賞
いいね!1件
ジュうお

ジュうお

このコメントはネタバレを含みます

ユーリ、姉の料理にポジディブ回答→姉デスクッキングマスター→ユーリ鋼の体を手に入れる
いいね!1件
YUTA

YUTA

鑑賞日:2022/12/30 鑑賞方法:Amazon Prime Video
いいね!1件
り

このコメントはネタバレを含みます

子グリフォンの遺体笑 愛があれば空も飛べるので
いいね!1件
ダーク魔カスコス

ダーク魔カスコス

このコメントはネタバレを含みます

ガチで作ったメスグリフォンが、見るも無惨な子グリフォンの遺体と評価される、スーパー残酷クルーエル絵巻。 そう言えば忘れてましたが、アーニャって一年生に1、2歳足りてないんでしたっけ?英才教育やな! ところで私も子供の頃は近所のママさんに恋してたなあ。ベッキーがロイドに憧れる気持ち、分からんでもない。 料理全てにモザイク処理がかかる、圧倒的スプラッタな才能を持つヨルさん。デンジが食ったゲロと同じやで。流石いばら姫です👍
いいね!3件
きりん

きりん

小学生の脳内を見続けるのってこんなにしんどいんだな(心が) ヨルさんの料理はもうわかったから、弟が一度作ってみればいいのにね
いいね!1件
ソリ

ソリ

・やっっっとエレガント寮長登場😆❤️ やっぱり学校編が好き😄 ・「見るも無惨な子グリフォンの遺体」wwwwww ・「こんなに真っ青なケーキ初めて見たよ!」 『ブリジット・ジョーンズの日記』でブリジットが 作ってしまったブルースープ思い出したwwwwww
いいね!1件
ナマケモノ

ナマケモノ

2022.12.1 ~18話
いいね!2件
あかね

あかね

じなんに幸せになってもらいたい ロイドの良さに気付くベッキー、いい趣味してる
いいね!2件
shuco

shuco

役立たず
いいね!6件
ウメ

ウメ

ベッキーの『先生、ヒトも所詮は動物です』に『真理‼︎』とショックを受け、素直に許可し直す先生がエレガントでした。
いいね!1件
める

める

大好きな話ですっごく面白かったけど、結局最後のユーリのおゲロに全部持ってかれた。
いいね!2件
en

en

あいがあればそらがとべるらしい
いいね!1件
サムカワ

サムカワ

ダミアンもベッキーも最高だなぁ。 ロイドがちゃんとお父さんになっててホッコリ。
いいね!1件
Haru

Haru

ダミアン健気すぎて泣いちゃう 子供の成長報告イケボで深刻な顔でしないでもろて モザイクだらけのお料理ショー
いいね!1件
まちかど

まちかど

このコメントはネタバレを含みます

アーニャの、愛があれば空が飛べるらしい…!からの次男のは?がおもしろすぎ。
いいね!1件
まほ

まほ

次男のグリフォン作りのお手伝い。 金賞ww 父に振り向いて貰いたい子の心。。 ロイドはアーニャと過ごす日々でほんとにパパになってきてる!可愛かったー!
いいね!1件