Oni
日本の民話に登場する神様や妖怪たちが住む山で自由奔放に生きるおてんば娘、おなり。 伝説で語り継がれるグレート・ヒーローに憧れ、次なる英雄になるため毎日稽古に励むが、自分の父、なりどんはヘンテコな神様で何も教えてくれない。太古から山の神々が恐れてきた「ONI」の脅威が迫り来る中、おなりは美しく平和な山を守ることができるか? Netflixシリーズ「ONI ~ 神々山のおなり」全世界独占配信
クレイアニメっぽい質感の背景が和風ファンタジーの雰囲気に合っていて、ぬいぐるみみたいなキャラクターたちも可愛くてとても良かった。
対照的に物語は結構ハード。ちょっと長いのもあって少ししんどかった。
…
監督やチームの人たちの志に背中を押された
こんなに日本の自然の風景を美しく表現してるCGアニメーションは見たことない
老若男女楽しめる
アメリカの会社で作られたCG作品だけど、堤さんがいたから日本の…
コントラストが綺麗でどのシーンを切り取っても素敵。あったかい雰囲気のキャラクターが愛くるしい。動きも柔らかくて抱きしめたくなる!!
カッパの子気弱だけど優しくて、まるちゃん支えるたまちゃん的な感じだ…
フルCGとは思えないコマ撮り風の映像。
素材感が綺麗で、背景も本物のミニチュアにしか見えない…
キャラも、人形のような毛の表現が一つ一つリアル。
お話の最後はなんとなく想像できるものがあったが、それ…
🟨【良かったところ】
キャラクターのデザインが
片っ端からぜんぶ可愛かった。
世界観はそこまで広くないのに、
引きの構図をたくさん用いることで
壮大なファンタジー空間を作ってて、
映像に説得力があ…
監督はあのピクサーの堤大介、脚本岡田麿里。制作はアメリカのトンコハウス。キャラクターがめちゃくちゃ愛らしい。おなりの表情を見ているだけで、ほのぼのする。なりどんが言葉を話さない事だ、おなりとの関係を…
>>続きを読む