響け!ユーフォニアムの6の情報・感想・評価

エピソード06
きらきらチューバ
拍手:91回
あらすじ
今年からコンクールメンバーがオーディションで選ばれることになり、 1年生の葉月にもコンクール出場のチャンスが! 上手くなりたいと練習を頑張る葉月をあの手この手で応援する低音パートだったが……?
コメント20件
m

m

「高坂さんらしいね」
watarihiro

watarihiro

このコメントはネタバレを含みます

2025/4/4 夏のコンクール。オーディションが開催される事が決定し、上手ければ1年生も出られる。そんな中、葉月は悩んでいた。基礎練ばかりでチューバに対するモチベーションがなかった。 仲間達と合奏していただく事で、葉月は家でもチューバの練習するほど、熱中になっていく。
いいね!11件
ちゃも

ちゃも

ついにふるいにかけられるのか〜 葉月がこのままチューバ嫌になっちゃったら…と心配だったけど 自分もみんなと同じ曲が演奏できたって実感がもてて良かった! そういうのが自信に繋がるよね。
ないーぬ

ないーぬ

このコメントはネタバレを含みます

1年生みんなスカート折ってない?!なのに部活は一生懸命やってるって、すごない?!?! アツいなあ、青春やなあ…!!! チューバ毎日持って帰るのたいへんー!駅で前に抱えて降りてて大丈夫かって思ったらほんまにこけて落としかけてびっくりした。。どうにかなって良かった。
bon

bon

誰にも注目されなくても、メロディーがなくても合奏すると気づくんですよ…! 低音って楽しいんですよ…!! 2015年課題曲『プロヴァンスの風』懐かしい〜
ダックス

ダックス

このコメントはネタバレを含みます

きらきら星とチューバをみがいたキラキラを掛けた秀逸なタイトルだな。 ここのチューバ初心者感を上手く表現できていて凄い。 吹奏楽コンクール曲は2015年当時のものを採用。 この辺は原作と違い三日月の舞が自由曲になることで三日月の舞が初めて聴ける。 たしか原作はイーストコートの風景とかじゃなかったかな。
いいね!1件
なすび

なすび

みんなと合わせた時に「音楽」になった感覚がまじで最高やからやめれんのよなぁ
なおし

なおし

このコメントはネタバレを含みます

運動部じゃ当たり前だからなとは思うオーディション やはりよぎるのはあおいちゃん 表情演技がいいよなあ
あきと

あきと

8点
襟

このコメントはネタバレを含みます

初心者にとってオーディションがいかに厳しいか、ってこと
いいね!1件
あー

あー

2023/03/28 2024/03/15 拍手5 合奏尊い
M

M

葉月の性格が自分と合わなくてつらい
マック

マック

このコメントはネタバレを含みます

基礎練ばかりだった葉月のモチベーションを上げる回。なかなか上手くならないとやる気も出ないけど合奏するとなんか役に立ってる気がするし、チューバの魅力にも気づけてよかった。
いいね!1件
レイ

レイ

絵コンテ・演出:河浪栄作
nobuo

nobuo

これもある種の日常回?シリアス展開だけだと心が辛いので有り難い。とはいえチューバ君の着ぐるみを見た時は「俺は何を見せられているんだ……!?」と困惑。 今後の展開を知っているので、あすか先輩の振る舞いが怖いです……。
いいね!1件
メモ魔

メモ魔

響けユーフォニアム6話 [人は単純だ。 見返りがあると別れば頑張ろうとし、 上手くなればもっと頑張る] 久美子のセリフ。これごもっともだなって思った。まさに今の吹奏楽部がそうよね。やる前は文句ばっかだったのに、達成感を味わうやいなや自分から練習したいと手のひら返し。 逆に言えば、手段がどうあれ最初の一歩を踏み出させてあげることが出来れば、人間たいてい自分でまた達成感を得るために動き出すってことだな。 は、はづきついに恋がはじまってもた。 それに葵先輩。なんかもうオーディション諦めてる感じがある。 努力する久美子に対して [久美子はいいね、] って言ってるシーンもあるし。これはあれか、なにか努力できない理由がある感じだな。 過去に努力がくじかれた経験があるとかそんな感じかな。 [努力してもどうせ、、] が先行してしまう人に魅力はないぞ葵先輩。頑張れ。
いいね!37件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

音重ねるのってやっぱ楽しい
いいね!1件
あべ

あべ

急にどうでもいい話になった 本人も完全にモチベ無くすとかじゃないうちにあれだけフォロー入れてあげるの優しいなと思う一方、他のみんなは余裕あるのかなとなる オーディションまではわりと時間あるのかな? サンフェスまでの展開の早さから急にギア落ちたから時間の感覚バグる ただやっぱり音楽って面白い!って実感を得る瞬間はグッとくるな あおいちゃんの存在が今後でかいドラマを巻き起こしていく期待 ここまで登場少ないけどセリフいいししっかり楔打ってた感じ
いいね!1件
ライスご飯

ライスご飯

このコンクール前の楽譜貰ってから始め何週間かわくわくどきどきが止まらない感じ....!思い出すなあ チューバの魅力はいいところがないところだ!って笑 どの楽器も欠けてはならない存在だから低音も自信持つのだよ!
いいね!1件
ヒジィアレン

ヒジィアレン

はづき初めての合奏 後藤先輩めちゃ良いこと言うw
いいね!1件