終末ツーリングのアニメ情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks
  • 終末ツーリングの情報・感想・評価・動画配信

終末ツーリング2025年製作のアニメ)

公開日:2025年10月04日

製作国・地域:

  • 日本

制作会社:

再生時間:24分

3.4

あらすじ

シリーズ構成

キャラクターデザイン

主題歌/挿入歌

『終末ツーリング』に投稿された感想・評価

Y
-
0

私にはこのアニメの面白さが理解できそうにもないし、何故荒廃したのかがどんどん気にならなくなってきたのでもうここまででいいかな…

5話まで見たけど一向に世界観について語られないし…楽しみ方がガチで一…

>>続きを読む
1.0
0
各回で色々なところを巡るが荒廃してるので結局景色は一緒。
楽しみ方が分からずリタイア。
2.5
0

なぜか荒廃している世界をバイクで旅する二人組のお話。
相方のアイリはなぜかロボットっぽい。
食事は大して美味しそうじゃないし、荒廃している世界のせいでゆるい雰囲気とは程遠い。
そもそもなぜ荒廃した世…

>>続きを読む

1話だけ見ての世界観の予想

最初のシーンは地上世界が荒廃する前?で ガソリンスタンドの店員が「内燃エンジンをたまにしか見ない」と言っていることや風力発電機が多く移されることから、主人公ヨーコとアイ…

>>続きを読む
4.0
0
ディストピアモノは好物なので、期待を込めて★4
後の展開が楽しみ
3.0
0

誰もいない終末世界の日本各地を主人公が電動バイクでツーリングする話。
助手席?に乗ってる銀髪少女はとても高性能なアンドロイドです。
ジャンル的には近未来SFぽいです。

3話までに廃墟化した箱根と横…

>>続きを読む
今期ダークホース!続きが気になる
毎話変わるEDも凝ってて◎

アイリが今にも「にゃんぱすー」って言いそうな顔してる
3.5
0

荒廃しきった世界の描写がキレイ!
不作な秋クールで純粋に面白いって感じたわ
1話では世界が滅んだ経緯はまったく触れられんかったけど
これから徐々に説明していくんかな
2話で早速感動系がきたのは意外や…

>>続きを読む
3.8
0
漫画は雑誌でちらほら読んでる。
アニメは展開が早いね。
現存する施設が、遺稿として描かれるのが特徴な、緩いポストアポカリプス系。
-
0
[1話感想]
「少女終末旅行」もこんな感じの話だっけ。

とりあえず世界が滅んで何十年?何百年?か経ってるっぽいけど、それ以外にも突っ込んでくれと言わんばかりのいろいろがある第1話

あなたにおすすめの記事