ハイキュー!!の20の情報・感想・評価

エピソード20
及川徹は天才ではない
拍手:61回
あらすじ
青葉城西とのIH予選3回戦が始まった。序盤から繰り広げられる、影山と及川のセッター対決。試合巧者の青葉城西は、及川のもと烏野の隙をついて着実に得点を重ねていく。次第に焦りを見せ始める影山。 そんななか烏野のムードメーカー・田中が奮起するが、それを見た及川は--。
コメント27件
NAVY

NAVY

2025.5.20 ・青葉城西に第一セット取られる ・見破られた来いと来てのサイン ・田中の奮起 及川のジャンプサーブとセッターはうまいけど天才ではない、と。影山は天才。2人の差は経験か? 第二セットでまくれるのか見ものです!
も

田中先輩〜〜😿及川さんのセッターとしての実力。影山の焦り
いいね!1件
nchihiro

nchihiro

田中だいすき!大泣き
Sankawa7

Sankawa7

サイン見破られた 「来い」と「くれ」バレたらバレたで対応する 田中さん、及川に追い込まれるも、土壇場強メンタル 反面影山は追い込まれドツボにハマる 縮まらない点差 流れ帰る為菅原投入❗️
いいね!30件
みん

みん

このコメントはネタバレを含みます

20 及川徹は天才ではない のやっさんすげえ…あげたよ… 早い気づかれたよ、及川さんいやらしい‥裏の裏をかいてる 影山落ち着けええ… 田中狙われてるうわあ…そうよな罪悪感半端ないよな… 田中精神強えすげえ、この話の田中好き😭自分の否を認めて自分で悪い流れ断ち切れるのすごいよ、エースの素質。 影山焦るな…!!みんなで闘え!
いいね!1件
まりな

まりな

このコメントはネタバレを含みます

影山が中学生になったら、すごい選手を目の当たりにした。 それが及川で、及川を越えればまずは県で一番のセッターだと思った。 影山がサーブをミスるなんて珍しいな😂 及川はわざとサーブに西谷を狙ったのだろう。 もし西谷が取れなければ、他のメンバーに与える精神的ダメージが大きいからだ。 だから西谷はよくあげてくれた🥹✨ 及川は烏野のサインがわかった。 日向が来いと言うときは変人速攻、くれは普通速攻 日向はおとりだから来いは日向のマークを一人に、くれはトスがどこに上がるか見てから飛ぼうという作戦。 旭がサーブを2連続で打ち返せなかった。 セッター(影山)は後衛にいる時、サーブが打たれる瞬間まで前衛の選手よりも前に出てはいけない だから相手がサーブを打つと同時に、ネットまで素早く移動しなければならない。 だから人が交錯するところはレシーブに入るのが遅れたりして、ミスしやすかった。 でも来る場所が分かっていれば、取れない場所ではないのだ。 及川は試合の慣れが違った。 及川はサーブ、レシーブのミスはプレッシャーになる。 だからまずは田中を狙い、次はエースの旭、攻撃の要である2人が折れればおとりである日向も意味をなさないと考えていた。 戦っているのは及川ではなく、青葉城西で、戦ってるのは影山だけでなく、烏野であることを忘れんなよ 田中は狙われている。 繋ぎが命のバレーボールでサーブ、レシーブでミスする罪悪感と孤独感はすごかった。 そこに追い打ちをかけるようにブロックされるのは精神的に来るものだ。 しかし、田中はビビってしまったこと、後悔は試合が終わってからクソほどする、ミスでへこんで足を引っ張っていてはどうしようもない、次は決めます!と田中の心は折れてなかった。 田中にはパワーとメンタルの強さがあるのだ!!! そして流れは切った!!! 烏野のスピードが速くなってきた。 ブロックから逃れたいということで、影山は打ちやすさよりも速さを優先してしまっていた。 及川は優等だが、天才ではない。 影山と比べた時セッターとして優れているのは及川であると青葉城西の監督は評価していた。 影山と菅原は選手交代だ。
いいね!1件
平田一

平田一

のやっさんも最高だけど、田中先輩マジ最高! 大王様のメンタルを責める作戦を前に一度は苦戦を強いられるけど、突破ぶりが気持ち良い! 特に田中先輩のぶち抜きぶりがもう好きよ! 影山は相手のペースで完全に混乱で、2年前の失策に再び浸かりかけている。 からのラストの采配。 いよいよガッツリ見られるぞ!
いいね!2件
7miyland

7miyland

あの及川さんのサーブを取れるノヤっさんやっぱかっけぇ〜〜(;;) 誰から潰していくか考えて続く及川さんのサーブ怖い…。田中のメンタルの強さ半端ねぇわ。旭さんに次ぐ烏野の次エース候補! それぞれの個性を100%引き出せるセッターは強い。努力の及川と才能の影山。
manalights

manalights

及川さんが♡って 自分で言う及川さんかわいい。 飛雄の焦り… 田中さんはナイスファイト!
みょうが

みょうが

なんか及川って性格五条ぽい、五条悟は努力派じゃないけど、、
お家大好き

お家大好き

泣いた😭田中ーーー!!! 安定にかっこいい及川さん タイトルの時点でもうかっこいい
いいね!2件
すみ

すみ

タイトルだけでもかっこいい。影山のホームランサーブに笑う及川さんの顔好きだな。 及川さんと影山、全部が正反対なんだよな。人心掌握に長けていて才能ではなく努力で結果を出す秀才の及川さんと、才能がありすぎる故に全部自分で何とかしようとして孤立してしまう天才の影山。いかに相手を負かすかを考えている及川さんと、どうやって相手に勝つかを考えてる影山。本当に良い対比。 あとわたしは田中の人間性がほんとーーーに好きなんだよ。自分にはたくさんできないことがあると知りながら、できるものは絶対に逃さないっていう意志の強さと潔さ、作中で1番かっこいいと思ってる。
いいね!2件
むー

むー

及川かっこええな 周りのことよく分かってるんや とびお焦ってるんやなあ
雀ちゃん

雀ちゃん

タイトルカッコよすぎだろ
いいね!2件
もち

もち

切り替えられる田中君かっけ〜〜 菅さんの声かけが優しいわ
いいね!4件
わ

菅さんの顔にグッときた あれはくるよなー影山頑張れ
さと

さと

2024/02/08
ヒジィアレン

ヒジィアレン

田中さんかっけー!!! 及川が持つ力が、チームをまとめていくことがチームの強さにつながっているのか、、、 cv浪川大輔の「なんだからさっ」がおもろすぎるw
桜餅あい

桜餅あい

鑑賞日:2023年9月27日( Hulu )
流之助

流之助

メンタル強強な田中に憧れる
chi

chi

『足りない頭使うと頭痛くなるよ』
あみ

あみ

たなかぁぁぁぁぁ😭😭😭 2022.07.22
あかね

あかね

メンタル雑魚なので田中さんに憧れる。 あと及川さんみたいに努力できる人本当に尊敬できる。 次回スガさんと交代? 楽しみすぎ
いいね!2件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

高校生の2歳差は大きいよね
いいね!2件
てま

てま

田中さんかっけー。。
いいね!1件
ルリ

ルリ

このコメントはネタバレを含みます

及川さん上手いのほんっとにムカつく! しかもちゃんとカッコイイからムカつく!! 天才じゃない って言うけど、選手の力を最大限に引き出せるのも才能だよね。 天才ってなんだろう、、、 サーブレシーブでミスった時はマジで心折れる… 狙われてる時とかほんとに死にたくなる。 だから田中さん見てると「ぐわぁぁ」ってなる😖 でもちゃんと切り替えられる、単純な事だけど難しいから、それができるのはほんとに凄い。
ぜに

ぜに

このコメントはネタバレを含みます

誰が天才で誰が天才じゃなくてとか、才能はグラデーションだからよく分からんけど、作品においては分かりやすいんだろうな。 キセキの世代とか特にそう。まあハイキューではあんま天才かどうかって意味無い言葉な気するけどな。 来いとくれ、気付かれてない内はまあ楽だし便利だけど、気づかれた事に気づいたんなら手のサインに変えればいいから何も問題は無いし(サーブで時間が止まる スポーツなんだし)、タイム取られただけで気づかれた?ってなるのおかしいし、なんかありえない無駄な心理戦を見せられててホント滑稽なんだけど。 てか手のサインにしなくても言葉を変えればいいだけだし。 てかサインいるかなぁ…。 変人の方は日向何も考えずに影山が全部決めれるんだし、日向が要求するの変な気がする。 菅原の登場タイミング完璧だよなぁ。 作中初公式戦なのに、頼もしすぎる。