アストリッドとラファエル 文書係の事件録 シーズン1の6の情報・感想・評価

エピソード06
第6話
拍手:22回
コメント23件
モリノ

モリノ

2024/05/02
blackmonkey

blackmonkey

このコメントはネタバレを含みます

「フルカネリの指輪」 数十年前に死んだ青年の遺体が発見。そのいとこも殺される。青年は昔いとこに殺され、その妹が殺して宝を探していた。(宝は金銭的価値はなかった。)
水曜日

水曜日

ラファエルのアストリッドへの向き合い方素敵というかマネジメントのお手本みたい 相手の視点を理解して 同じゴールに向かわせるにしても相手が自発的にやりたくなるようにしてる(パズルに絡める) 素敵な友情 指貫エピソードとても良い
いいね!1件
RAGENT_secret

RAGENT_secret

ラファエルとアストリッドが同い年とは。
いいね!1件
りっと

りっと

一番好きなエピソード。 「あなたは私の指抜き」 暗にラファエルに私の盾になれと言ってる感が良いよね。笑
いいね!7件
めめめ

めめめ

指抜きが無ければ縫うのを諦めるかケガを覚悟するか あなたは私の指ぬき ラファエルが言葉なく泣くのをこらえるような表情をするのが堪らなく素敵
いいね!4件
tai

tai

ラファエル姉 軍隊のID 88歳 錬金術 指輪 三日月 同じ誕生日 80億分の24万4000 指ぬき🎁 友情🎁
湖土

湖土

このコメントはネタバレを含みます

「フルネカリの指輪」 指ぬき 同じ誕生日 80億分の24万4000人 アンリ2世の三日月 暗号箱 ルネサンス美術館
いいね!2件
シネマ

シネマ

このコメントはネタバレを含みます

第6話(7話) (BS11/2023年11月25日放送/字幕版)再視聴。 若者がパーティーをしていたパリの地下空洞が地上の工事のため崩れ、遺体が見つかるが、100年前に行方不明になった人物。死ぬ前に指輪を飲み込んでいた。 50年を過ぎた資料は価値あるもの以外(判断基準は?日本なんて世の中を震撼とさせた事件の資料を簡単に処分するから気になる)処分対象。でも、さすがアストリッド、捨てる前に目を通していたため内容を覚えていた。 アストリッドとラファエル・コスト警視の誕生日。誕生日が同じ年月日。フランス国内では2230人、世界では24万4千人。 アストリッドがコスト警視に指ぬきを贈った理由。指ぬき=コスト警視。"針を使う時ケガをするかもしれない。縫うのを諦めるか、ケガを覚悟するしかない。ただし、指ぬきをすればケガしない" そういえば、コスト警視の姉ってこの回以来シーズン3まで出演していない。前回も思ったけど、やっぱり姉というより妹に見える。 同僚もセリフ一言だけの人、印象に残ったけど、彼がネットに流出させたのかな? 宝は黄金でなく知識だった。
いいね!6件
ボロロボ

ボロロボ

錬金術ネタ。 その筋の研究者のテンプレは世界共通みたいだ。 アストリッドとラファエルが心を通わせる回。
いいね!3件
daiyuuki

daiyuuki

6話「フルカネリの指輪」 地下のクラブで爆破事故が起きた。 だが被害者の中で、刺された人がいる。 ラファエルの誕生日🎂 被害者は、地下ではなく地上で殺されて埋められ、崩落し発見された。 錬金術のマークが、刻まれた指輪💍 その指輪💍に刻まれた暗号の謎😊 アストリッドが、ラファエルの誕生日パーティーに誘われた🥳 プレゼント選び🎁のポイントは、自分にとってその人は何か。 アストリッドとラファエルの誕生日は、同じ😊 暗号を解いて、謎解き😊 アストリッドとラファエルが、お互いに友情を通わせ合う展開がエモい😊 「あなたは、私の指抜き」
いいね!17件
すぽんじ

すぽんじ

🩵🩵🩵🩵 「フルカネリの指輪」 初見はここから観出したから2回目。 秘宝と誕生日。胸熱回だったのね… ウイリアム良いなぁ。ラファエル姉も登場。
いいね!3件
テツ

テツ

トレジャーハンター回。ダヴィンチ・コード的ストーリー。 アストリッドが友情について学んでいく話
いいね!1件
しんちゃん

しんちゃん

このコメントはネタバレを含みます

(7)「フルカネリの指輪」 初回放送日: 2022年9月11日 フランス発ミステリー。理論派文書係×熱血警視が事件を解決。「年を取らない」遺体を発見?アストリッドとラファエルが伝説の錬金術師フリカネリが残した指輪の謎に挑む! 地下の採石場跡の天井が崩落し、がれきの中から若者の遺体が見つかる。体に刀剣による傷があり、アストリッドは遺体が岩と一緒に落ちてきたと指摘。手がかりは、身に着けていた第二次世界大戦時の軍の認識票だけ。それが60年以上前に失踪した青年の名だと判明。失踪当時の写真を確認すると、信じられないことに被害者本人だった。若者のままの姿の遺体の胃から出てきた指輪には暗号のような記号が…。
いいね!1件
土鳩

土鳩

Fulcanelli 「フルカネリの指輪」 綺麗な死体…あまりに綺麗でビックリするけれど、このドラマの雰囲気にはものすごく合う。アストリッドとラファエルの関係も少しずつ近づいて…アストリッドが頑張ってるところが好き。
いいね!2件
碧

このコメントはネタバレを含みます

※話数はAXN版に準拠しています 「フルカネリの指輪」 楽しい雰囲気になってきたね♪(描かれているのは殺人事件だけど) ラファエルが上司にふざけながら楯突くところとか好き笑 2人の筆跡も見られて、ラファエルの家族関係も出てきて、盛り沢山の回だった.。 (ガブリエル・アンリの書類が破棄されていることを知って) 「ムカつく。クソ!ムカつく!」(ラファエル) "Merde! Merde! Merde!" 「はい クソです。」(アストリッド) "C’est ça. Merde." (merdeは文字通り"糞"の意味) ラファエルの上司の「丁寧な言い方」というのは"S’il vous plaît."だった。 図書館の人がラファエルを「お嬢さん」と言っているのは"Mademoiselle"。 それだけ年齢差があるということかな? 「あなたは私の指ぬき。」 "Vous êtes mon dé à coudre." "244000 chances sur 8 milliards C’est déjà pas mal!" 「80億分の24万4000の確率だなんて それだけで十分素敵だわ。」 って感じかな。
いいね!2件
ほうづき

ほうづき

箱持ってた、、
いいね!3件
inertia

inertia

このコメントはネタバレを含みます

1-2話でグローバル化する人身売買、5話でタトゥー・ピアスを纏う若い女性に対する偏狭なアカデミズムを代表するような男性からの攻撃、そして今回は強姦の隠蔽。2人のヒロインに傾注しがちだが、脚本の端々に現代の周縁化された女性に対する眼差しがちりばめられていて、それをアストリッド、ラファエルという女性たちがえぐり出すという仕掛けになっている。フェミニズム的な視点からももっと面白く見られる。期待。
『閉ざされた部屋』 人気推理作家が自宅で死亡しているのが見つかった・・部屋には鍵がしてあり服毒自殺と思われたがアストリッドが殺人だと見抜く。 死亡した作家は若い時に恋人を失った火事で顔に火傷を負い家に引きこもっている・・次回作をいつもも違う出版社から出す契約をしていた。 何かがおかしい⁉︎
いいね!30件
ジャイロ

ジャイロ

今回は密室殺人か あっ… フルニエ先生との絡みが一番楽しい こんなにも応援したくなるキャラはそうそういない 頑張れアストリッド だんだんと歩み寄ってきているのが分かる。それが嬉しい
いいね!7件
いちご

いちご

このコメントはネタバレを含みます

「閉ざされた部屋」 1話めから観てないけど、1話完結かな?と観てみた。 アストリッドは発達障害か何か?と思ってたら、自閉症だった。
いいね!1件
アストリッドそっけない事コストに言っておいて箱メチャ大事にしとるやないかい(笑)
いいね!9件
miya

miya

このコメントはネタバレを含みます

誕生日のエピソード、最高だった
いいね!4件