2021原作:秋元康
海岸に全裸で漂着した記憶喪失の男性『ヘミングウェイ』周辺で起こる不可解な事件を描くミステリー
地方の海岸を女子高生3人•ラペ/ペリ/リモが全裸の男(斎藤工)が倒れていた。ス…
見る前のワクワク感で言えば今期1番レベルだったかもしれない。考察ドラマと言いつつめちゃめちゃ難しいというかなんというか。8話で新登場したおばあさんが変態住職(リリーフランキー)がつながっていて連続女…
>>続きを読む85点
これは、斎藤工しか演じられなかったと思う。
すごく役にハマってた。3年待ってまでも作りたかったのがわかる。
最後、アッと驚く展開。それも、視聴者を最後の最後に騙すという。しかも、その謎は…
驚くべき“実験”をしている作品だ。
流石、斎藤工が選んだだけのことはある。
近年、彼の活躍振りと攻めの姿勢は目覚ましく・・・映画では監督&プロデュースの『COMPLY+-ANCE』(20)『MANR…
秋元康というだけで拒否反応示す人もいるのはわかる。
あな番で期待させるだけさせておいて、整合性の欠けるラストに幻滅した人の気持ちもわかる。
だけどね、あな番は「ミステリー」ではなく「TVミステリー…
最初はめっちゃ面白かったのに最終伏線放ったらかしでseason2の暗示はそれはないやろって感じで評価が下がった
話忘れた頃にseason2始まりそう
意味がわからない謎がありすぎる
ヘミングウェイは…
新潟の海岸で全裸の男が打ち上げられているのが見つかる。男は何一つ記憶もなく、発見者の女子高生に、「勝者にはなにもやるな」とヘミングウェイの「老人と海」の一節を呟いて再び意識を失った事から、ヘミングウ…
>>続きを読む(C)テレビ朝日