アンブレラ・アカデミー シーズン3の6の情報・感想・評価

エピソード06
Marigold
拍手:12回
あらすじ
ポゴを追いかける5号。協力してパワーを消そうとするヴィクターとハーラン。ホワイトバッファロー・スイートの壁の向こうに進むディエゴとライラ。
コメント20件
ワイC

ワイC

このコメントはネタバレを含みます

序盤マトリックスのあの特訓シーンぽかった。 ハーラン無力化した後すぐころされちゃった。
きらりん

きらりん

このコメントはネタバレを含みます

鏡の通路、思わず声出た パワー移し、ひとまず成功
RRRだ
だだ

だだ

ドアの向こうのモンスター気になる、、、
いいね!1件
りん

りん

このコメントはネタバレを含みます

ハーランずっといい奴なのか悪い奴なのか怪しくて怖かったけどよかった…でも結局引き渡されちゃった🥺 ディエゴの指🥲 壁の向こうは日本??
いいね!1件
たなぺー

たなぺー

ハーラン‥やっと、やっと普通の人として生きていけるかもだったのに
MrCheeseBurger

MrCheeseBurger

おのおのがバラバラの道からやっと一つの道にまとまりつつある、、ディエゴの指が!
いいね!1件
タンタカタン

タンタカタン

シーズン1からアリソンとビクターの相性悪すぎな(笑)
ワン君

ワン君

このコメントはネタバレを含みます

アリソン...
つる

つる

ポゴ「ショウブゥハジメッ」 空手道場風の訓練所で空手でも何でもねえ訓練するスパローアカデミー。 アカデミーに追放され、ギャングに流れ着いたポゴ。 シーズン2含め、長年連れ添った家族よりも、会って間もない老人に肩入れするヴィクターの正義はヒーローらしいのだけど、アンブレラアカデミーほど規模の大きい正義の中では罪にしか見えない。子供のハーランとこの爺さんは別人扱いでいいだろ。とりあえずハーランの能力が消えて、ここでお役御免みたいで安心。 「オブリビオン計画」  最悪な形でハーランが母親を殺してしまった事がバレる展開。ハーランを殺したアリソンはもう戻ってこれなそう。 何かに襲われるディエゴとライラ。 スタンリーが消えて安心してる自分がいる。
いいね!2件
U

U

Pogo!🐒 ディエゴの指! Nippon のSushi 🍣
いいね!10件
いまばりタオリー

いまばりタオリー

このコメントはネタバレを含みます

ポゴは未来のファイブにオブリビオンの秘密を彫っていた ライラとディエゴはホテルオブリビオン(日本式)へ誘われる アリソンはハーランを殺す
sat

sat

バラバラになっていくアンブレラズ…。
まだまだぼのぼの

まだまだぼのぼの

なんだかどんどんダークな展開に…
きょんくん

きょんくん

このコメントはネタバレを含みます

ジョンの大ヒット作品 Another One Bites the Dust! 流石にテンションあがった。 アリソン!?!って最初思ったけど チャンスがあったのに言わず隠していた事の方が信じていたアリソンへの裏切りと思えた。 でもヴィクターはあくまで被害者だと思ってるのね。 そこが辛い。 ベンの辛辣さと5号のアドバイス効くんかな… あとやっぱり5号のビジュがあかんですね 個人的にbrightウィチャラットチアワリーさんに似てるってちょっとおもった。
いいね!3件
fuka

fuka

このコメントはネタバレを含みます

No.5アーガイルのベストと短パンハイソックス革靴じゃなきゃやだヨォとか思ってたけど上下スーツでタトゥー入れる時シャツ姿になったのありがたすぎてヤバくなってきた
いいね!3件
ムムム

ムムム

ポゴ!!!!野生感強め 急に暴走族になってんの笑えた いろいろ複雑になってきた〜
いいね!1件
tai

tai

マトリックスのオマージュかぁ😎
いいね!5件
62355シネマ5

62355シネマ5

世界の崩壊が加速して行くのだが、アンブレラメンバーの足並みは揃わない😰 ストーリーに以前ほどのパワフルさを感じないが、日本描写を盛ったところは良かった🗾🍣🤗
いいね!15件
都部

都部

このコメントはネタバレを含みます

ジャピテーションされたホテルのシンボルが分かりやすく寿司なのはあるあるですね。『言うほど日本風か?』と突っ込まずにいられない。タトゥーの謎から明らかになるオブリビオン計画とは。家族間の問題の複雑化が増す中で、都合よく拗れていく感じはシーズン1から続く脚本の詰めの甘さという気もしますがこのヤキモキする所感が海外ドラマと言えばその通りな気もする。
いいね!1件