おいハンサム!!の7の情報・感想・評価

エピソード07
第7話
拍手:27回
あらすじ
良心的な個人経営・家族経営の商店や飲食店が次々と閉店する世を嘆きなんとかしたいと考える源太郎(吉田鋼太郎)。 長女・由香(木南晴夏)は男を見る目がない自分を変えようとルックスをあえて無視して太めの料理男子を選びつき合い始めるが元カレの大森(浜野謙太)は「料理には2種類ある」と警告する。 次女・里香(佐久間由衣)は酔って見知らぬ男の小説を間違って持ち帰る。読み進める内にその続きが気になり…。 スマホの買い替えで学(高杉真宙)と一時的に連絡が取れなくなった三女・美香(武田玲奈)はそのことになぜか喜びを感じる。さらにユウジ(須藤蓮)と出くわしなぜか交番に連行され…。 父・源太郎は迷える三姉妹にどんなアドバイスをするのか!?
コメント43件
nina

nina

このコメントはネタバレを含みます

なんか今日の回めっちゃ心に響いた 学さんも響いてたなあれ😂 あとで後悔しないように、永遠じゃないから、電話をしろ手紙を書け会いに行け!いま連絡してみようかな。 ほんとにこの家族好きすぎる 1話観たときは源太郎さん昭和だな〜って思ったけど、里香の無事を走って確認しにいったり、いつの間にか源太郎さん大好きになってる〜🥲 最終回早すぎませんか!
雀ちゃん

雀ちゃん

学さんのことは嫌いじゃない でも学さんといる自分が嫌い
にゃんにゃん

にゃんにゃん

いた‼️‼️‼️遭難してない‼️‼️‼️
いいね!3件
サエ

サエ

電話をしろ、手紙を書け、会いに行け!!素晴らしい回。ありがとう
いいね!1件
かりん1

かりん1

•携帯が壊れてるのが嬉しいミカちゃん なんで? 学くんから連絡来ないから... そんなに負担になってんの? 🎯学さんのことは嫌いじゃあないでも、学さんといる自分が大っ嫌い 早く別れましょう! 《お父さんのハンサムな言葉》 かわりの効かないたった一つの物を見つけて欲しい 失ってから大切だったと分かる それって失う前に分かるといいね あれこれ遠慮するな あれこれ考えるな 電話をしろ!手紙を書け! 会いに行け! 後で後悔しないように... ハンサムで何言ってんの!
いいね!34件
Gooooodvibes

Gooooodvibes

あれこれ遠慮するな。 あれこれ考えるな。 電話をしろ。手紙を書け。会いに行け。後で後悔しないように。 なに言ってんの、ハンサムで!
いいね!2件
サト

サト

閉店のところ少し泣けちゃう。 伊藤家リモート会議好きすぎる。
いいね!1件
射手座

射手座

このコメントはネタバレを含みます

アップルパイ苦手なのに覚えてないのさみしいね。好きとか恋人とかについて考えるなどした。 「あいつは作ってる自分が好きなんだ、買ってやってる自分が好きなんだ」
いいね!1件
sea

sea

里香が無事だと分かったときのお父さんの反応で大笑いしたあとちょっと泣いた。「伊藤家、リモート会議が招集されました」が毎回好きすぎる。こんな家族いいなあ。 「あれこれ遠慮するな。あれこれ考えるな。電話をしろ。手紙を書け。会いに行け。あとで後悔しないように」
いいね!2件
kkk

kkk

同姓同名の人がニュースになってたらびっくりするよね🫢 美香、学と別れられるか!?
いいね!1件
dgoro

dgoro

チュラチュラしてたら警察来たwww ゆっくり食べなさーいwww 代わりのきかないもの 挨拶の伏線(?)回収(?) よいハンサムでした!
いいね!1件
オエンoen

オエンoen

・里香帰京、レンジでチンしてホクホクよ、アリゾナの夜 ・機種変時間、それはマナブからの解放 ・料理には2種類あるから気をつけろよ 店も人も積極的に関わろうとすることでしか関係は守れない 失われてつらく悲しいなら、失われる前からもっと価値があったもの あれこれ遠慮するな考えるな、電話をしろ、手紙を書け、会いにいけ
いいね!1件
porco0110

porco0110

学さんきっもいなぁ
いいね!1件
りょう

りょう

学がWin-Winって言った時、美香が心の中で「ビンゴ」って言ったのウケた笑 自分にとって大切な人、場所、物がいつまでもあると思っちゃいけない。
いいね!9件
insideout

insideout

上巻の絶版の本。人のことを考えてる料理と考えてない料理。嫌いって言ってるアップルパイ。電話をしろ、手紙を書け、会いに行け、後で後悔しないように。
いいね!2件
sinimary

sinimary

2024/5/3
いいね!1件
たかはた

たかはた

どんなまともな人間が作ってんだろうこれ。次女「私最近大阪から東京に戻ってきて、さっき久しぶりに、以前勤めてた会社に、行ってきたんですけど」として言及される農系の会社の上司がふせえり。これだけで「あんたいい(環境の)会社務めてたんだね(でも専業主婦になって辞めないといけなかったんだねそんなのっておかしいよ)」ってそこまで思わせる。すごい。
いいね!2件
り

人のことを思った料理を食べたいしそういう料理が作れるようになりたいなあ。代わりのきかないもの、失う前に大切だって気づけるようになりたいね 遠慮をするな、考えるな、あとで後悔する前に会いに行こー!❤️
いいね!1件
仮面の大使

仮面の大使

 失ってから気づく大切さ。吉田鋼太郎の言葉が刺さる。  美香が学と決着つけれて良かった。
いいね!8件
みか

みか

そこにあるものがずっとあるとは限らない、失ってから気づく大切さ。いつでも会いたい人に会えるわけじゃない。会えるうちに会う。
いいね!3件
usan

usan

浜野さんってウシジマのイメージしかなかったが、大森さん役がすごく合ってる!
いいね!3件
南波六太

南波六太

7話のハンサムポエム結構好きだった 手紙を書け!会いに行け!
いいね!3件
すぽんじ

すぽんじ

このコメントはネタバレを含みます

⭐️⭐️⭐️⭐️.2 不意のふせえり嬉しい笑笑
いいね!4件
Emma

Emma

何言ってんのハンサムで、って一緒に言えるようになってきた😂
いいね!5件
なんだったっけ

なんだったっけ

ハンサム父メモ 「どんなに身近な店でもいつでも行けると思わないこと。どんなに大切な人でも。いつでも会えると思わないこと。結局、積極的に関わろうとすることでしかその関係は守れない。もし失われてつらく悲しいのであれば、それは失われる前から、お前たちにとって実はもっと価値があったものだ。  たまに行って、『ああいい店だ』と思う店は、お前たちが訪れない間もずっとあいていたんだ。久しぶりに会って良かったと思う人は、別れて生きていた間もきっとお前たちを忘れてはいなかったんだ。  だから、あれこれ 遠慮するな。あれこれ 考えるな。電話をしろ。 手紙を書け。会いに行け。後で 後悔しないように。」
いいね!7件
由衣

由衣

やさしいけど思いやりがない、みたいな いつでも行けると思わないこと いつでも会えると思わないこと 結局、積極的に関わろうとすることでしかその関係は守れないんだ
いいね!3件
水

高杉真宙くるってて最高だった
いいね!4件
コジコジ

コジコジ

このコメントはネタバレを含みます

中華料理屋さんの話が切なかった。移り変わりはさみしい!代わりのきかない大切な存在、わたしにもいつか見つかるだろうか🫠 今回のハンサムは本気で響いた。「どんなに身近な店でも、いつでも行けると思わないこと。どんなに大切な人でも、いつでも会えると思わないこと」「結局、積極的に関わろうとすることでしか、その関係は守れないんだ。もし、失われてつらく悲しいのであれば、それは、失われる前から、お前たちにとって実は、もっと、価値があったものなんだ。たまに行って、ああいい店だと思う店は、お前たちが訪れない間も、ずっとあいていたんだ。久しぶりに会ってよかったと思う人は、別れて生きていた間も、きっとお前たちを忘れてはいなかったんだ」「だから、あれこれ遠慮するな。あれこれ考えるな。電話をしろ、手紙を書け。会いにいけ。後で後悔しないように」 なんにもしてないくせにうなだれてちゃだめだよね、行動しなきゃ!
いいね!4件
こう

こう

「人のことを想って作った料理かそうじゃない料理か」 あいつはシチューを作ってやった自分が好きなんだ ケーキを買ってやった自分が好きなんだ」
いいね!1件
msy

msy

決着の朝の食卓最強 美香が圧勝するわけだな
いいね!4件