ウェンズデー シーズン1の1の情報・感想・評価

エピソード01
水曜生まれの悲哀
拍手:307回
あらすじ
度が過ぎた仕返しをしたため、退学になったウェンズデー。娘の今後を案じる両親は、自分たちが出会い恋に落ちた寄宿学校、ネヴァーモア学園に送り込むことに。
コメント213件
丸太おばさん

丸太おばさん

シーズン2のために復習始めた。 ジェナの演技と、ティムバートンの世界観が神すぎる。
いいね!6件
mais

mais

すごぉおおい!
ともえさん

ともえさん

ティムバートン過ぎるやろ
スクリーン2番

スクリーン2番

私は誰にも理解されない不思議ちゃん(笑)って感じの厨二病サイコ少女がヘンテコリンな学校に厄介払いされる話。 ウェンズデーの性格がキツい。 慣れるかな。
いいね!6件
マッチ

マッチ

アダムスファミリーは前から好きだったから、 まさかウェンズデーが主人公とは チェロのシーン最高にいいね ハンドも憎めないのよね! これは面白いぞ〜
キラ

キラ

面白かった! 次回が気になる👀
ニット帽

ニット帽

こりゃ面白いわ🤣🤣🤣🤣 クセになる
イタコがドエス

イタコがドエス

このコメントはネタバレを含みます

ゴメズデブやないかぁぁぁーーーい!!
いいね!2件
mizki

mizki

正直、ゴメズのビジュ的に受け付けられず 映画版のもっとギョロ目のスマートじゃないとティッシュとのいちゃいちゃは絶対見られないと目を細めて、ウェンズデーの反抗期も分かる分かると思ってたけど… まぁ基本でてこなさそうだしいいかなと。 それを上回るウェンズデーちゃんのかわいさよ。 おで小丸だしがトレードマークと思ってたけど、前髪あってもちゃんとウェンズデーだわ。 この子はとても目がきれいだわ。 ただのサイコ一家だと思ってたけど、 ネバーモアの人々見てると…普通に人間ではないのか。続き楽しみ。
いいね!2件
lily

lily

久しぶりに見てるけどほんと面白い、わくわく止まんない💖 ウェンズデーがニヤッとする表情大好き。そしてもうイーニッドちゃんのころころ変わる表情が可愛すぎるんだよね😭💖💖誰に対してもオープンマインドなところとか、でも自分はどうにもならない悩み抱えてて…。 メンズくん達も可愛いんだよね…
いいね!1件
もっち

もっち

世界観かわい〜先が気になりすぎる
tbthbchanc3

tbthbchanc3

このコメントはネタバレを含みます

学園ミステリーなんだ。ハリーポッターみたいな子が死んじゃった。ゴメズとモーティシアのイメージが違う。パグズリーもあんなに弱々だった?ピラニアの仕返しはよかった。
まだまだぼのぼの

まだまだぼのぼの

雰囲気が最高すぎる。みんな個性的でオシャレで素敵。 ヴィランのネタバレ踏んだぽくて萎え。
瀬賀喜太郎

瀬賀喜太郎

このコメントはネタバレを含みます

「ビートルジュースビートルジュース」を観てからの鑑賞。 すました表情の時の常に眠そうな感じとか、驚いた時の大きく目を見開いた表情とか全て可愛い。
chiema

chiema

このコメントはネタバレを含みます

雷雨の空を見て「とてもいい天気になったのがせめてもね」って言ってたのよかった。価値観なんて自分次第。
海嘯

海嘯

パーシーが今作で見られなくなるのつらい
MiU

MiU

2周目鑑賞。 ウェンズデーが可愛い。メイクも服装も全部可愛い。 ジト目で含み笑いとか可愛すぎて10代の頃に観てたら完全に拗らせてた。大人になってから観て良かった。
ウェンズデーちゃんは映画版より少し歳上。美女のお母さんはキャサリンゼタジョーンズ。前の学校で一悶着起こしたウェンズデーちゃんは寄宿制ネバーモア学園に編入。この学園は奇妙な人たちの学園だった。蟻地獄ちゃん…そんな褒め言葉ある? ウェンズデーちゃん、フェンシングも強い! サソリちゃん。何か色々盛りだくさんの初回でした。
いいね!7件
m

m

ようやく観始めました。ティム・バートンの中にかつてあった歪みや闇はやっぱりもう無いんだなと実感しつつ、今作ではそれが逆に功を奏した印象。何というか、かつてそうだった人が今そうである子供を大人の視点で見守っているような感覚があった。その大人の視点が『Z世代の時代を生きるアダムス・ファミリーの一員によるスクール・ミステリー』というコンセプトとバッチリ上手く合っていて、それに加えてウェンズデーを演じるジェナ・オルテガの完璧さが更に作品を押し上げた。折を見て続きも観ます
ひびぬ

ひびぬ

このコメントはネタバレを含みます

チェロかっこいい。保安官の息子とハンド推し🫶
shimakan

shimakan

めっちゃ世界観好き! ウェンズデーの冷酷さいいね。
ぐっさん

ぐっさん

チェロのシーン好き
まるもち

まるもち

ハリーポッター、モンスター版みたいな。 アダムスファミリー好きだからたまらん。ハンドー!! ※ピラニアシーンで観るの決めた
K

K

世界観が見たことなくておもろい、イーニッドかわいい。
TheCharacter

TheCharacter

「悪い奴には何してもいいよね」ってキャラ好きだけど... 色んな"好き"が詰まってる。
ぴーたつ

ぴーたつ

何回も最初数分で諦めてたけど、気合を入れて最後まで見たら面白かった! ウェンズデーめちゃくちゃ多才ですご
Scriabin

Scriabin

同部屋の子はプロミシングのラスト、寮母さんはクルエラ、校長は40年代ハリウッドのヒロインにしか見えなかった。毒舌なハリーポッターって感じ?ネトフリオリジナル、あんま好きになれないなあ。
kaze

kaze

ぱぱのキャストがすごいハマってる
ao

ao

この作品もだけど、秋の間に観たい作品多すぎて、あと2ヶ月くらい秋欲しい…🍂
いいね!2件
おんぷ

おんぷ

かわいくってお洒落!まさにティムバートン節炸裂。 ルームメイトの子可愛い
いいね!2件