ウェンズデー シーズン1の1の情報・感想・評価

エピソード01
水曜生まれの悲哀
拍手:275回
あらすじ
度が過ぎた仕返しをしたため、退学になったウェンズデー。娘の今後を案じる両親は、自分たちが出会い恋に落ちた寄宿学校、ネヴァーモア学園に送り込むことに。
コメント193件
つみれ

つみれ

ネヴァーモアというからにはポーが創立者とかかと思ったら卒業生だった
Marsha

Marsha

正直クリスティナ・リッチのウェンズデーしか認めんみたいな感じだったけど、面白すぎたw 校長先生、GOTのブライエニーなのめちゃくちゃ推せるし可愛い。
いいね!8件
りょうすけ

りょうすけ

12/2
いいね!12件
YURINA

YURINA

ピラニアをプールに放つシーンとウェンズデーの笑顔が見られるラストシーンが好き。 1話からとっても好き、というほどではないけれどもう少し見てみる。
いいね!2件
うめこ

うめこ

「わたしの弟をいじめていいのはわたしだけなの」 「SNSは意味のない承認のために魂を吸い取られる」 「普通にありがとうって言えば?」 「今後は敵よりも友達を作りなさい」
いいね!1件
ウマチヤン

ウマチヤン

めっちゃはまってしまった ウェンズデイかわいいしモテモテ あのルームメイトちゃんもかわいい ティムバートン大好き
いいね!1件
Nineball

Nineball

ウェンズデーかわえええ
いいね!2件
しーとん

しーとん

「とりあえず観てみるか」程度で1話を観てみたが、まさかの学園もので、少しハリポタ感もあって面白い😁
M

M

面白い!! これは好きなやつ👏
いいね!1件
たみ

たみ

ティムバートンとアダムスファミリーは相性良すぎ 一気見しよ
いいね!2件
蛇メタラー

蛇メタラー

ナンシー・レーガン高校〜ネヴァーモア学園へ "豚のパグズリー" "ウィームス校長" ブラックダリア🏵
いいね!1件
クルミ

クルミ

かわいいかわいい! モノクロとカラフルな色の使い方も良いし、何よりこのタイミングでシリーズドラマ化したのは時代の流行的に凄く良いと思う。 ハリポタっぽい雰囲気も良き 制服かわいすぎ
いいね!6件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

学園もの×ミステリー ウェンズデー何でもできるね。過去や未来を見通す超能力も手に入れてるし。 ハロウィン的なティムバートン色を出しながら、ティーン向けドラマっぽい雰囲気も若干ある🫳 最後のシーズン全体の予告みたいなやつわくわくする。
いいね!17件
PANA

PANA

めちゃくちゃ面白くてはやく続きが観たくなる☝🏻 ティム・バートン節最高卍
いいね!2件
SS

SS

このコメントはネタバレを含みます

めちゃめちゃおもしろい ビジュアル最強
いいね!2件
haizara

haizara

ガチのツン
いいね!4件
yu

yu

1話から既に面白いし完成度高い!素敵!👏🏻 ウェンズデーめちゃくちゃ不気味で可愛い。そして男の子のビジュがいい。
いいね!5件
虹島流浮

虹島流浮

めちゃめちゃ面白いね〜。 オルテガちゃんが子供にしか見えない。 グスマン可愛い。 ヴィジュアルも良くストーリーも面白い。
いいね!1件
おおおはら

おおおはら

ティムバートン愛してる ビジュ良すぎ チェロのシーン最高
いいね!3件
京都京極堂

京都京極堂

このてのひねくれた女の子は好きです。
いいね!3件
Ai

Ai

ウェンズデーがかわいいし、 サスペンス的で続きが気になる!
いいね!3件
わたくし

わたくし

ティムバートン&ダニーエルフマンのドラマが見られるなんて Netflix解約するか迷ってたけど、残ります。
いいね!2件
すず

すず

アダムスファミリーあんまり好きじゃなかったけど、これはめちゃくちゃ好み。つまりティムバートン大好き。
いいね!3件
アリス

アリス

このコメントはネタバレを含みます

私も楽しみにしてたドラマなんですが、なにやら R・ストーンズの。。何度も言うけどかなり好きな曲 『Paint It, Black』が流れると聞きまして、まずは1話… 「水曜生まれの悲哀」鑑賞🤗❥ チェロで弾くPaint It, Blackも良い!! 私の中ではクリスティーナ・リッチが永遠の “ウェンズデー”だけど(出演してるの嬉しい)、 ジェナちゃんのウェンズデーもキュートでした♡♡♡ ピラニアわざわざ捕まえてきたのかなw 同室のイーニッドも可愛い♡学校の派閥紹介って 好き🤣♡そして男子勢ですが、ゼイヴィアか タイラーか← タイラーも良いけど、私は今のとこ ゼイヴィア派🤗髪下ろしたゼイヴィア…いいね👍 でもウェンズデーは普通の人(?)タイラーと くっつくのでしょうか。そこも気になる🤗 それにしてもネヴァーモア学園楽しそう笑 あの生き物はなんなの😱 また完走したいドラマが増えてしまったな〜🙃
いいね!4件
社会のダストダス

社会のダストダス

ウェンズデーの台詞の節々が、負け犬の人生を歩んでいる私に突き刺さる😇
いいね!20件
i

i

レモニースニケット感があって良かった
いいね!2件
Vtuber不法モノ

Vtuber不法モノ

ウェンズデーが学校で問題を起こしちゃって、親の母校である人外だらけのはみ出し者学校に転校。でもそこでも問題児だし事件も起きちゃう第1話。 ウェンズデーが能力持ちなのもびっくりだし普通の人たちの中で浮くアダムス家という構図ではなく学校中がファンタジーな種族祭りなのもびっくり。 ルームメイトかわいい。こういう全然違うタイプがなんだかんだうまくやっていく感じ好き。仲良くなるのが思ったより早い。 衣装や小物がやっぱりティムバートン感満載で好き。役者さんたちも癖が強くて良い。 ウェンズデーが徹底的に黒い衣装用意してるの笑っちゃう。ハンド苦労人すぎ。 それにしても男の子の顔が覚えられない私。 弟は普通の子。親との関係は今後変わっていくのでしょうか。
いいね!1件
shuco

shuco

ネロのお墓やばい🦂❤︎
いいね!4件
叫び

叫び

ひさびさにネトフリ入ってて良かった、と思える良作。
いいね!2件
slow

slow

予告編を見て、「ティムバートン版『墓場鬼太郎』だったらいいなぁ」と思いながらいざ観たら、ほんとにそんな感じで安心した。 一言で言えば、学園モノのゴシックホラーなんだけど親しく接する周りの人たちに毒を吐きまくるウェンズデーのブラックなユーモアな台詞の言い回しがスパイスとして効いてて、陽キャが集まる学園ドラマを破壊してくれるから、学校嫌いな人間には物凄く面白く見れた。ただの学校じゃなく、除け者たちの集まりという点もいい。ただの学校ではなく魔法の学校という点や化け物ばかりの生徒が通う点もフツーじゃなくて好き。 さらに怪物が起こす殺人事件も物語の裏側で起きるので、モンスターホラーの要素もあるし、ウェンズデーのブラックユーモアに満ちた学園ドラマとモンスターホラーを堪能できる素晴らしい作品だなと感じた。 ウェンズデー役の子が吸い込まれる美しさがあって、めちゃくちゃカッコ可愛い。彼女を見てるだけで目の保養になるし、彼女の無駄のない動作が個人的にすき。
いいね!2件