晩酌の流儀の1の情報・感想・評価

エピソード01
第1話
拍手:11回
あらすじ
不動産会社の営業として働く伊澤美幸(栗山千明)は、必ず定時で退社し一日の終わりに最高の晩酌を行うための“準備”に日々邁進中。足早にサウナ施設へと向かった美幸は、お酒を美味しく飲むための最高のコンディションを作るためサウナで汗を流す! その後、近所のスーパーへと向かい“最小のコストで最大のパフォーマンス”をモットーにニラと焼き鳥と大とろしめさばを購入した美幸は最高の晩酌にするための一手間を惜しまない!
コメント21件
アニ

アニ

全部美味しそう!!
Th

Th

ご飯食べながら観るのにちょうどいい。 金麦おいしそう。 スーパーでお酒を最後に買うの一緒! でも窓がない部屋は現実的じゃなくて引っかかる。
晩酌好きな美人が丁寧な暮らしをしているのは、見ているだけでビールが飲みたくなる
やまもと

やまもと

部屋に窓ない南向きってなに? 築浅39平米池上駅徒歩8分なのに5.1万な所以か…
松ヶ枝もち吉

松ヶ枝もち吉

栗山さん可愛いなー 面白い!
いいね!1件
ao

ao

R5.8.21プライム
センパイ

センパイ

孤独のグルメの逆のような作品。 これも面白そう。 以下、孤独のグルメとの比較。 男性ではなく女性 外食ではなく自炊 下戸ではなく酒豪 自営業ではなく不動産 残業ではなく定時 おっさんではなく綺麗なお姉さん
daiyuuki

daiyuuki

お客様をよく観察していて有能な美幸さんは、仕事の後の晩酌に賭けている。 レディースデーのサウナに入り、スーパーで特売品の焼き鳥や鯖トロとニラ玉で晩酌する😊 良い感じ😄 仕事の後に晩酌するのがレギュラーなら、安い金麦はマストです!
いいね!16件
tai

tai

金麦なんかいw 焼き鳥、鯖トロ、ニラ玉全部ウマソ! こういう黒基調の部屋に住みたいなぁ。
いいね!2件
よむよむ

よむよむ

テレ東のよくある独り言ドラマ。ただ、酒をいかに美味く味わうかに全振りした話の作りなので、仕事もサウナも全て酒のために存在してるような感じ。それ自体は面白いし、栗山さんの演技で引き込まれた。
いいね!2件
さとみつ

さとみつ

テレ東ならではの独り言ドラマ。今度は晩酌に精力をかける女性が主人公。「一日の最後に飲むお酒をどうしたら最高に美味しく飲めるのか?」、それを追求する姿が描かれる。家飲みにかける情熱が凄い!好きなことにここまで一生懸命になれるのはステキだね。
いいね!2件
桃

私もこんな暮らししたいな。普通に定時で退社とか絶対に無理でつらい。 2022/09/03
いいね!1件
わかな

わかな

スーパーの惣菜と金麦なところにOLのリアリティを感じた。 栗山千明様が美味しそうにお酒飲んでご飯食べてるだけで眼福〜!!
いいね!1件
み

金麦なんかいってツッコミレビューすこ
きょ

きょ

自炊飯テロ
いいね!1件
夢

美幸さんは時間の使い方が上手いなー。 その上で幸せを感じられるのだから最高。 私も見習わなきゃと思わさせられました。 栗山千明ちゃんのいろんな表情が見れて満足。
いいね!1件
鈴木仮名

鈴木仮名

サウナの後に水の飲んで無さそうですね、この手のドラマは視聴者が主人公と同じ事をしたくなって欲しいドラマだと思っているので、リアリティを求めてしまうなあ
いいね!7件
うさぎ

うさぎ

仕事終わりに、サウナ入って、ビール!最高だね〜!スーパーの惣菜と金麦ビールってのが、庶民的でリアル! 美しい栗山千明の飲みっぷりと食べっぷりの良さに、思わずビールが飲みたくなる!
いいね!3件
タクヤ

タクヤ

街の不動産屋勤務で、スーパーの割引惣菜と金麦の割にはいい部屋に住みすぎている。 お部屋も狭めのワンルームのほうが共感性がもてたのに。
いいね!6件
hiroko

hiroko

最近こういう飯テロ物多いな🤔美味しそうだけど…このドラマならでは!て感じは特にないからもう良いかな。
いいね!4件
saysea

saysea

そんなにこだわっているのに金麦なんだ
いいね!7件