エルピス—希望、あるいは災い—の9の情報・感想・評価

エピソード09
# 09
拍手:111回
あらすじ
DNA鑑定の結果をもってしても、本城彰が真犯人である事実は公にすることが許されず、行き場のない憤りを抱えた拓朗(眞栄田郷敦)は、さらに、刑事の平川を脅迫した疑いで会社を解雇されてしまう。この一件で、背後に真実を闇に葬ろうとする巨大な力を感じた恵那(長澤まさみ)は、無力な自分になすすべもなく、再び心身のバランスを崩していく——。 一方、大門副総理(山路和弘)の娘婿で秘書の大門亨に接触を図った村井(岡部たかし)は、拓朗にジャーナリストを名乗らせ、亨と引き合わせる。村井によると、亨は真面目で正義感が強く、決して政治家の秘書に向いているとはいえない男。実際、過去には村井の力を借りて大門の告発を試みたこともあるという。結局、最後は権力と忖度に屈したという当時の話を聞いた拓朗は、志こそ違えど、村井も今の自分と同じように、目の前にある真実を握りつぶされたことがあると知り、驚く。 そして、自分はこのまま終わらせるわけにはいかないと、本城逮捕の最大の壁である大門を排除する作戦に打って出る。亨もまた、いずれ大門の右腕となるであろう斎藤(鈴木亮平)の存在が決め手となり、ある覚悟を決めていて…。
コメント104件
Clary

Clary

このコメントはネタバレを含みます

消されそう..と思ったら案の定.. 安心できるまで隔離生活しないと。。 村井さん、抑えきれなくなった怒り。
碧

岸本とすぐ別れた篠山あさみを見て正しいと思いました。 そして同時に、岸本の様に魅力ある人でも、その魅力に惹かれた人を受け入れる器や体制が無ければ、結局人は離れていくのだと思いました。 チェリーさんの発言から考えていた事は、”選択したのは当人だから、他人が責任を感じるのは間違い”とよく聞くけれど他者が責任を感じるのも当人が責任を感じるのも正しいと思いました。 また、現代では当人の自己責任であるからこそ繋がりの希薄さや、本来互助し合う役割の政府の責任転嫁や、技術者が必要な場所と結び付かず持て余すなどの問題が起きているのか等、考えました。 浅川の同期の滝川さんは9話で、これ迄の良い人風の違和感が剥がれていきました。 「トラブルの芽は取り敢えず摘んでおいて貰わないと」 という台詞に特に強烈な違和感を感じました。 岸本がジャーナリストとして日々の孤独や「楽しくない」という感情にぶつかった際に、一つの物事に執着する程に(夢なども)この様な大変さは生まれて、執着がない方が拘らない方が上手く楽にいくことが多いなと思いました。 「権力には瞬殺しかない」 印象的な台詞でした。 鈴木亮平さんの通夜での目から『孤狼の血』に感じた殺気を感じて、作品のトーンではなく演技でそう見えているのだと改めて驚きがありました。 やつれてもテレビ露出は避けられない浅川恵那を長澤まさみさんが絶妙に演じていて良かったです。 身なりを整えても一度変わった岸本の目はジャーナリストのままで良かったです。 村井さんが枠外からニュース8に椅子を投げ込んだ場面が良かったです。特に投げ込まれた瞬間の異物感が感情をより際立たせていて良かったです。
Sk

Sk

岡部たかし👏🏻👏🏻
y

y

#9 善玉と悪玉 DNA鑑定の結果をもってしても、本城彰が真犯人である事実は公にすることが許されず、行き場のない憤りを抱えた拓朗(眞栄田郷敦)は、刑事の平川を脅迫した疑いで会社を解雇されてしまう。この一件で、背後に巨大な力を感じた恵那(長澤まさみ)は、再び心身のバランスを崩していく。 一方、大門副総理(山路和弘)の娘婿で秘書の大門亨に接触を図った村井(岡部たかし)は、拓朗にジャーナリストを名乗らせ、亨と引き合わせる。亨は真面目で正義感が強く、過去に大門の告発を試みたが、結局、権力と忖度に屈したという。 そして、本城逮捕の最大の壁である大門を排除する作戦に打って出る。亨もまた、いずれ大門の右腕となるであろう斎藤(鈴木亮平)の存在が決め手となり、ある覚悟を決めていて…。
Eden

Eden

後半の、村井さんの追い上げがすごい🥹✨✨セクハラ・パワハラが可愛く思えてきた、、愛のあるイジりのつもりなのかもな、、
しろまめ

しろまめ

このコメントはネタバレを含みます

村井さんがここまでのキャラクターになるとは、、 報道からのバラエティって経歴がこんなに後に響くのもすごいな
フフフ

フフフ

村居さん、、、、最初はただのセクハラ・パワハラおじさんだと思ってたが、、、、、いや免罪符にはならないけど、、、、
いいね!1件
涼

浅川めんどくせー女
サムカワ

サムカワ

むっちゃ好きなドラマだったのに なぜか8話以降観てなくて、久々に再開。 やはりすごいなぁ。どんだけ世の中腐っても、人の心には絶対に抗えない良心がある(…人もいる)と信じたい。
アニ

アニ

報道だったんだ
y

y

浅川の熱が冷めて正統派になっていく感じにもやもやを抱きつつ、村井さんきんもちええことしてくれるな!!!って感じ次最終話は早すぎ悲しいあと10話くらい欲しい
chiaki

chiaki

村井さんの命が心配だわ。。。 でもこれでこそ人間だよ。。 腹が立って当たり前
瀬賀喜太郎

瀬賀喜太郎

このコメントはネタバレを含みます

村井さんが出るシーン、話す言葉、全てが最高過ぎる。
あんな

あんな

このコメントはネタバレを含みます

村井さんカッコ良すぎる😭斉藤さんに忠告するところも、記者のレコーダー壊しちゃうところもニュース8で暴れるのも最高だった! 泣くわ😭
いいね!1件
パープルイチゴ

パープルイチゴ

村井さん、ハヤブサ消防団の人じゃーん(今更)! 飛ばされた理由衝撃…最初パワハラとかセクハラで嫌な感じな人だったのに、後半いつの間にかいい人になってる〜
U

U

主演:岡部たかし
いいね!7件
橘

このコメントはネタバレを含みます

「権力っていうのは、瞬殺しかないんだよ。いかに一撃で倒すかだ」 「斎藤くん、引き返すなら今じゃないかなぁ。でないと、この先はもう、戻ってこれねぇぞ」 チェリーさん責任感じてしまってるの可哀想……浅川さんも薬が増えてる。 木っ端微塵を望んだ浅川さんのヒーローじゃないか村井さん。。 岡部たかしさんって声張らなくてもチャラチャラ喋っててもちゃんと全部聴き取れるのですごい演技だなぁ。 迫田さん、この一話だけなのに存在感ある。さすが。 (今更、スタイリストが伊賀大介さんなのに気付いた。伊賀さんのスタイリング好きだ…)
いいね!3件
ぺち

ぺち

このコメントはネタバレを含みます

村井さんの最後の叫びと恵那の涙で鳥肌立った、、🥲🥲🥲🥲🥲 あと1話で終わる?
yuma

yuma

このコメントはネタバレを含みます

村井さんNEWS8ぶっ壊す。 善玉と悪玉 証言者の死亡。
いいかげんに寝ろ

いいかげんに寝ろ

村井さんはそれの奴隷なんだな。満額退職金やバブル世代の野心と欲望、なんてものにも勝る何かがあるんだ。最高のぶっ壊れ方だった。 ・やるよ。バーカ。 ・今や僕の友だちは、真実だけだ。 ・権力っていうのは、瞬殺しかないんだよ。 ・本当は自殺じゃなくて他殺だから? アツすぎ。
いいね!4件
TaHi

TaHi

一気見だったので、記憶が曖昧だぁ。でもすごい良かったのは間違いないな😊
ちゃい

ちゃい

最後の村井さんの叫びに泣く。 EDちょっとずつ変わってるの凝ってるなぁ。
いいね!1件
まおっぺ

まおっぺ

仕事しているうちに自分のやりたいことがどんどんわかってくるよね…って岸本見てると思うわ。
波鳥知己

波鳥知己

善玉と悪玉、どちらになるかはバランスで決まる。 正義と悪の二項対立が失効したのも、そういうことなんだと思う。 この有機体でみる見方は本当に凄いと思う。 正義のために孤独に闘うこと。それは寂しくて楽しくもないけれど、責任としてやらなければいけないときがある。拓朗が言う通りだ。 身体と生活と社会。壊さず、病にも冒されず、健康でいられるためにはどうすればいいのだろう。木っ端微塵壊すのでもなく。
いいね!8件
センター

センター

村井ーーーーーッ!!!
tntn

tntn

胸糞悪い葬式からの殴り込みって、これも完全に『仁義なき戦い』一作目のラスト!!
いいね!1件
Haru

Haru

村井さんが素晴らしすぎて、ラスト鳥肌だったし、気づいたら泣いてしまっていた 全然老いぼれてなんかいない 歳取ると守らなきゃいけないものも増えるし、自分のことだけ考えて動けなくなっちゃうけど、ついにそれが解放された感じ 私もこういう中年になりたい
いいね!1件
ぴえ

ぴえ

村井さんが主演なのでは…?
いいね!2件
しーとん

しーとん

村井さんが主役じゃん… 心の声全部吐き出してくれてる
いいね!2件
のんこ

のんこ

MVPは間違いなく村井さん どこまで分かってて演じられてるんだろう。はじめの頃のジャングルのくだりとか、目線合わせず「いいんじゃない?」って言うシーンとか、思い返すとまじでカッコいい
いいね!7件