ペンディングトレイン―8時23分、明日 君との9の情報・感想・評価

エピソード09
戻りたかったはずの世界
拍手:24回
あらすじ
再びワームホールを出現させ、なんとか過去へ戻ることに成功した乗客たち。しかしたどり着いたのは元いた2023年ではなく、地球環境が激変する半年ほど前の2026年5月の東京だった! 元いた世界から3年後ではあるものの家族との再会を喜ぶ優斗(赤楚衛二)や紗枝(上白石萌歌)たち、成長した我が子を抱きしめる佳代子(松雪泰子)…皆が思い思いに過去へ戻った実感を味わう中、直哉(山田裕貴)もまた、気にかけていた弟・達哉(池田優斗)との再会を果たす。 やがて元の生活へと戻り、未来で見てきたこと、まもなく地球に起こる出来事について必死に訴える乗客たち。しかし警察や政府は彼らの証言を本気にしないばかりか、植村(ウエンツ瑛士)らの勝手な行動もあり、乗客たちは周囲からの好奇の目に晒されてしまう。ただ、加藤(井之脇海)が未来から持ち帰った隕石を手にした蓮見(間宮祥太朗)だけは、何かに気づき…。そんな折、直哉の体にはある重大な異変が起こっていて…。
コメント42件
えーぱんだ

えーぱんだ

ほんと最低な世界だな

このコメントはネタバレを含みます

現代人、最低過ぎるゾ テッテレテッテンテッテレテッテンテンブァーオブァーオタラララランッ♪
polo

polo

他人が食ってる牛丼ってホント旨そう。 フィクションとはいえ…クソ野郎多いし💢
noritakam

noritakam

赤楚瑛二
いいね!1件
つ

みんな家族と再会して、萱島さんもやっと弟に会えて、久々の牛丼とか、愛しの我が家とか、どう考えても幸せな世界が待ってるはずだったのに、無駄な情報量に溢れた今の世界の方が残酷なの辛すぎる
いいね!3件
うえお

うえお

このコメントはネタバレを含みます

無事に未来から過去にワープできたが、戻ってきたのは2026年、実際の世界の3年後だった。 その半年後に大災害が起こると訴えるが誰も信じてくれない。 訳のわからんユーチューバーにつけ回され炎上 最低だな
いいね!3件
matsubo

matsubo

間宮〜 秒で解決してくれると思ったのに全然活躍しねえじゃねぇかよ〜 萱島さんの右手を治してやってくれよ〜
いいね!1件
おちゃ

おちゃ

ミーポちゃんのお名前🥲 山田裕貴くんの 表情豊かな目が 良き! 2026年も 民度低めのヤツが やっぱりネット配信とか やってるのね〜🙄 そして トレンドの ケープデザインのトップスを 着ている登場人物を観てから 舞台が 未来ってコトを忘れてた…💦
いいね!1件
nuun

nuun

電線つなげてた6号車のおじさんが過去に帰る電車に乗ってたのかどうか気になる
いいね!1件
と

この話の赤楚めちゃくちゃ顔が良くて笑ったまじでかっこいい、顔
いいね!1件
砂糖猫

砂糖猫

このコメントはネタバレを含みます

多分、萱島さんは白浜さんが言い返してくるって思っていたんだろうけど、白浜さんも折れちゃった、、、 でも、白浜さんが折れちゃったら、、、😭 山田くんの死んだ目の演技と、白浜さんの心が折れる瞬間の演技が凄すぎた。
いいね!4件
spoornerizm

spoornerizm

萱島さんのハサミ握れない、は、田中裕子さん演じる「おしん」のハサミ握れない、、を思い出すくらいしんどかった。 ハサミは萱島さんの「よすが」だったのに。誰にも期待しない自分の、たった一つの裏切らない技術だったのに。 さて、しかし、 最終回は、とっ散らかったまま終わりそうなイヤな予感。 恋愛も、未来の事故の解決も、家族との心の解離も、ネイリストの子の孤独も、、盛り込めるわけないじゃーん。。もう2話分くらい必要だとかになりそ。。
いいね!3件
Sankawa7

Sankawa7

このコメントはネタバレを含みます

ディストピアあるある。 漸く戻れたらそっちの方がディストピアで、現代人がしょうもなさすぎるやつ。 海外ドラマの、パクリかと思ったけどこの回はかなり日本ぽくて嫌になった😫
いいね!28件
yukko

yukko

ひえ~~💦まさかのBL展開⁉️(嘘) 色々ツッコミ処有り過ぎて草 最終回楽しみだけど、収拾付くのかね?
いいね!12件
鰤の照り焼き

鰤の照り焼き

未来でも人同士で罵り合ったり争ったりしてて「人間ってやつは…」ってなってたけど、平和な現代に戻ってからの方が人間の醜さ浅ましさがこれでもかって描写されててしんどい。ラスト1話でどうなるのか。白濱さんにはどんな状況でも真っ直ぐ前を向いてて欲しい萱島さんの気持ちめっちゃ分かる。つら。
いいね!3件
まりぽっさ

まりぽっさ

兄弟の再会だけは泣ける。
いいね!1件
Misaco

Misaco

萱島さんの言うこといちいちネガティブで嫌だ~…あっちに行きたいじゃないよこっちはその最低な世界でずっと生きてんだわって感じ。
いいね!1件
有明

有明

ネットリテラシー低すぎるな
いいね!2件
もずめ

もずめ

戻ってきたのは2026年。 大災害まで時間がない。 必死に訴える乗客たちに世間は冷たい。 警察も信じてくれない。 3年間この人数で行方不明で、車両ごと突然現れたのはなんだと思ってるんだ、警察は?! 蓮見だけが信じて動いているようだけど、色々調べているならなんで直接乗客に会おうとしないの? 会いにいってもいないし謎すぎ 萱島、白浜は特に注目されてネットの痛い目に遭う 最低でクソみたいなこの世界 あっちの世界に戻りたくなるくらい、現実が厳しい みーぽどうなるんだ?!田中はやはり再登場? 萩原聖人もどこいったん れなを説得していい感じになり現代に連れ帰った男が既婚者だったの笑った なんだそれ! 帰ってどうするつもりだったの笑
いいね!1件
やっぴー

やっぴー

再びワームホール作って戻ってこれた!と思ったら、2023年でなく2026年。 3年間も行方不明の人たちを、健康診断だけちょっとやってすぐに家に返すかな? 直哉の右手の不調だって、その時よく調べれば強力な磁場の影響って分かりそうだし。 蓮見教授さっそうと登場した割には全然活躍してない。みーぽどうなったん?加藤が会いに来ても会わない。むしろ教授のほうからコンタクト取らないの? 余計なことするウエンツに加古川。まじ未来に捨ててくればよかった。コイツらのせいで特定厨が動いて身バレ。人命かかってる火事現場に凸るアホども。回転寿司屋でしょうゆ直にチューチューするバカとなんも変わらん。ここでもネットの恐ろしさ描いてるけど、それを描くためのSF要素なん? 6号車、北千住事件、特に必要あったか?? unknownみたいに総ツッコミの最終回になりそうでコワイ。しかし観る😁
いいね!2件
kompy

kompy

れなちゃんの「のんき!?」だけが救い… (半分ネタ化してるようなw)
いいね!3件
age58

age58

なんとか生きて戻って来て、これから起こる悲劇を回避する方向に転回する事を夢見て奇跡を起こして戻って来たのに。戻って来ても思い通りにならない。見せ物になり、ネット炎上し、右手動かす、やってらんねー。でも、ドラマだから最終回はハッピーエンドになるだろう。赤楚くんと山田くんが抱き合い、それを上白石さんが見ている。そんな終わり方がいいな。そういえば常盤貴子の漂流教室ダウンロードしたよ。
いいね!4件
Negai1

Negai1

6/16『戻りたかったはずの世界』2026.5.1に戻ってしまった。2026.12.9に大災害が起こるのを知っているからこそ伝えないと…未来であった事を信じてもらえない。帰ってきてもあること無いこと拡散され一人一人が辛い現実に直面。蓮見教授(間宮祥太朗)さん解明してあげて。6号車も一緒に帰ってきたのね。萱島さん右手が美容師としてハサミ握れない『俺がその日が来るまで畑野さんを守る。それでいいのか?』心が弱ってる同士命の大切に触れる。やりにくい世の中だなんだかんだ萱島さん白浜さんに戻ってくる。善でも悪でもたたかれる。
いいね!2件
アニ

アニ

せっかく戻れても幸せとはなれないのか
いいね!1件
BLUE

BLUE

ネットなんかない世界で生まれたかったなってよく思うから、この回しんどかったな。 ネットが普及したおかげで、昔より他人の評価・言ってることを気にするようになったと思うしそれが生きづらさにも繋がってると思う。 ほとんどの人は萱島さん側だと思うし、せっかく帰ってきてもこんなんじゃ絶望するよね。 でもどんな世界でも生きづらさはついて回ってくるもので、人は結局ないものねだりなのかな〜 「命が助かっても、救われないんだよ」
いいね!3件
riko

riko

萱島さんがもぉ屈折してるけどいい奴で目が離せない!!! けど白浜さんまで、、。 早く教授?(間宮くん)に色々解明してほしー。 最終回気になるーー。 田中のおっちゃんも気になるーー。
いいね!2件
ふみさん

ふみさん

やっとの思いで戻って来たのに なんか もうぐちゃぐちゃになってる 死んだ目の萱島 この世界が最低でクソみたい
いいね!1件
em

em

兄の家に勝手に彼女住まわせてるのワロタ 高倉さんとミーポだけは助けてあげよう
いいね!1件
Atsu

Atsu

闇堕ち白浜さん 田中のおっちゃんええやつだった みんなが幸せになりますように
いいね!3件
もち

もち

マジでずっとボロ泣きの今回。 この9話のために…今までの全てが前振りだったのかという、ここまで観ててやっとこのドラマの本髄を観た、みたいな。 にしても前振り長かったっす… 現代版をもう少し早めに持ってきても良かったのでは?と思ったけど、そうするとネタの配分的には難しいのかな。 とにかく最終回、楽しみです。 大泣きの準備しときます。
いいね!1件