初恋、ざらりの9の情報・感想・評価

エピソード09
諦めるのはヤメた…仕事も恋も。
拍手:27回
あらすじ
有紗は作業が複雑な配車を任されることに。岡村は研修で出張中のため、一人業務への不安を募らせる。そんな中、有紗は自分でも今までにない成長を感じていたのだが…。
コメント26件
みったん

みったん

辛いなあ、、、、、。 最近の私みたいだった。何が分からないのか分からない。 出来ないこと多いかもだけど、それは難しいことに挑戦したからなんだよね。えらいよ。
y

y

第9話 諦めるのはヤメた…仕事も恋も。 岡村(風間俊介)の母に言われた言葉に心の引っ掛かりを抱えたまま、表面上は穏やかだが、言いようのない苦しさを内に秘める有紗(小野花梨)。岡村が研修で不在の中、有紗は作業が複雑な配車の業務を託される。少しでも「普通になりたい」と、新たな業務に前向きに臨んでいく有紗だったが、一度に複数の事に対応しなければならない配車の業務に混乱してしまう。数日後、有紗が1人で配車をすることになるが…。
シノデレラ

シノデレラ

頑張っても出来ない、それでいいと言ってくれる優しさが苦しいね、、、苦しいよね😣
水

自分のこと見てるみたいでしんどくなった、あわあわしちゃうときあるよね
いいね!1件
Negai1

Negai1

普通になりたい有紗『配車』の業務に就く。周りにサポートしてもらい対応しているが『ミスが目立つ』研修中の岡村は心配。有紗1人になると配車がめちゃくちゃ。天野さん自身も『離婚調停』でプライベート大変。『出来なくて苦しい。出来ない事が苦しい。それでいいと言う言葉が苦しい』
reina

reina

予告だけで辛いのわかってたからなかなか観る勇気が湧かなくてやっと視聴。 配車の仕事は複数のことを同時進行で考えなきゃいけないから向き不向きがあるだろうに、ただでさえマルチタスク苦手な有紗の特性には合わないよ〜〜😭と終始ハラハラしながら観ていた。 天野さんが良い人すぎて、人を育てるのが上手な人だなあと。有紗の特性を理解しようと一生懸命に向き合ってくれている姿に感動した😭
1244

1244

早退しなきゃなんだ、って言われてとんでもなく心配になっちゃうのわかる。。 それでも周りがサポートしてくれて、優しくて、苦しいーーー
daiyuuki

daiyuuki

配車を担当することになった有紗。 岡村さんが、出張🥲 天野さんが、有紗のフォローをするけど、判断の臨機応変が求められる作業って、見ていても難しい😓 何がわからないのが、わからない🥲 天野さん、ミスがあったことを知らせずに修正してフォローするけど、ミスの多さがカバーしきれない。 天野さんが、急遽午後早退してしまい、有紗ちゃんがキャパオーバーしてしまった🥲
いいね!14件
saku

saku

誰も悪くないから切ない。
いいね!2件
spoon

spoon

8話見逃した😭 9話で初めて泣いた、、。 天野さん、プライベートも弁護士に相談し大変な中、上戸さんをよくフォローしてるが、色々重なり配車1人に任せちゃった💦 何が分からないか分からない中、本当よく頑張っている上戸さん。あ〜、、ブクブク、、 🫧 出来ないことが多すぎて苦しい。 それでいいと言ってくれる優しさが苦しい。
いいね!2件
アニ

アニ

あー、見てて辛い 一緒にいると優しいけど、辛さ倍増しちゃうんだ
いいね!2件
OCEAN

OCEAN

胸が痛い。 出来ないのも苦しいし、指導する側も病むパターン。 ありさちゃん基本に忠実っぽいから決まった仕事なら出来そうだけど、臨機応変は誰でも難しいよ。 たまに何でもそつなくこなせる人がいるけど、どうやって生きて来たらそんなふうになれるのだろう。
いいね!3件
りょう

りょう

仕事の難易度は様々あるけど、どんな仕事も周り回って人の役に立っているはず。期待に応える=役に立つってこともあるけど、自分自身が頑張っていることに◯をつけてあげられるようになるといいな。
いいね!8件
し

配車のシーン観てるの辛すぎる…
いいね!2件
ゆ

できないことが多すぎて苦しい それで良いと言ってくれる優しさが苦しい ありさちゃんが頑張っても頑張ってもミスしちゃうところ辛すぎた、、、、、
いいね!5件
タクヤ

タクヤ

描きたいことはわかるのだが、このエピソードは流れが少々現実離れしすぎていて感情移入できなかった。
しょっちゅう焼酎

しょっちゅう焼酎

スタート時、ホッコリ優しい癒やしのドラマと思いきや、回を重ねる事に、どんどん辛くて切なくなって来て…。 小野花梨ちゃん、超絶はまり役。
いいね!3件
夢

このコメントはネタバレを含みます

今回すごく緊張しながら、不安になりながら見ました。 有紗ちゃん一人に仕事任せるなんて無茶すぎる。 有紗ちゃんじゃなくても難しそうな仕事内容だったので、落ち込んで悩まないでほしいけど、できないことが多くて苦しい有紗ちゃんの気持ちもよくわかる。
いいね!2件
三畳

三畳

なんと、天野さんもシングルであったか!以前カリカリしていたパートリーダーの方との違いも考えさせられる! 「天野さんはすごいです、子育てもして仕事もできて」に対してそんなことないよ〜すごくないよ〜とかじゃなくて「そうだよね」って得意げにさくっと肯定したの感動した😭 そうだよ普通に働いてる人みんながすごいし偉いんだよ! ドラマオリジナルパートだと思うけどいいなあ! 自分も肯定して、人も肯定してる。謙遜したらその普通もできない私なんて…って人まで否定することになる。 ましてや臨機応変さが求められる配車ポジションができるのって、ありさちゃんが望む「普通」以上の特殊スキルだと思う! 職業には適性ってものがあるから向き不向きを見極められるといいよね。それこそアイドルとか表現のお仕事はそういう特性を持つ人も多いんじゃないかな。
いいね!8件
age58

age58

主人公の女の子だけじゃ無く、無理矢理仕事させられ、ミスを連発する人は世の中たくさんいるし、横で笑っている。主人公の女の子に教えてあげたい。あなただけじゃ無いよ。仕事は適材適所があり、それを采配するのは上司であり会社。ミスするのは適材適所があって無いだけ。悪いのは女の子では無く上司と会社。女の子がイヤーな気持ちになり、うつ病とかになったら責任は上司、会社にあると私は思うしその気持ちで仕事している。風間くん、教えてあげて。そして上司、会社に責任取らせないと主人公の女の子がかわいそうだ。
いいね!7件
イスコーニ

イスコーニ

難しいな
いいね!1件
y

y

有紗ちゃんのいう"普通"の人たちも、他人に頼りながら色々やってるってことを有紗ちゃんに知ってほしくなった でも自分で頑張りたい気持ちもわかる
いいね!4件
えりみ

えりみ

このコメントはネタバレを含みます

何がわからないのかが分からない😢 能力以上の仕事でオーバーフロー 頑張っても出来ないことの苦しみ みんなの優しさまでが苦しくなる
いいね!11件
melody

melody

もうハラハラして見ていられなかった😢 何がわからないのかわからない。パニックで頭ごちゃごちゃで呆然として… 陰でフォローして盛り立ててあげて、それが本当に有紗ちゃんの為になるのか、優しさって何だろうって思ってしまった。
いいね!6件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

今までより仲良しなのに苦しい。。 ありさに配車無理だろう。。 と思ってたら案の定ミスだらけ。 何がわからないのかわからない。。 できなさすぎて苦しい。
いいね!4件
aopi

aopi

普通になりたいだけなのになんでこんな難しいんだろうね。がんばってもがんばってもできなくて期待に応えられなくてそれでもみんなは優しくて苦しいよね
いいね!4件