いちばんすきな花の9の情報・感想・評価

エピソード09
第9話
拍手:139回
あらすじ
春木椿(松下洸平)の家で佐藤紅葉(神尾楓珠)は、自分が表紙のイラストを手がけた小説を椿に渡そうと声を掛けると、椿は大きなダンボール箱を開けていた。「荷造りですか?」と紅葉が聞くと、椿はニコニコしながら箱の中を紅葉に見せてきた。そこには、紅葉が表紙を描いた本が大量に詰まっていて、椿は全部自腹で買ったと嬉しそう。そして、そこにやって来た潮ゆくえ(多部未華子)と深雪夜々(今田美桜)に、椿は本を渡そうとするのだが、2人ともすでに買ったと、嬉しそうに断るのだった。 ゆくえ、椿、夜々は紅葉を褒めて、一緒に読もうと誘うも、紅葉は照れて2階に行ってしまった。紅葉がいなくなったことを確認した椿はゆくえに、紅葉は志木美鳥(田中麗奈)と2人で会えたのか聞く。ゆくえは、「約束はしたみたいですよ」と、2人はまだ会えていないようだと答えた。 ある日、ゆくえは、美鳥と会うことになり、ファミレスで食事をしながら、美鳥が東京に戻ることになった経緯を聞かされる。すると、美鳥は突然「こっちいるうちに、会いたい人いて」と切り出して…。
コメント101件
マヨ梅

マヨ梅

このコメントはネタバレを含みます

5人がそれぞれ巡り巡ってるのが繋がってきた、って感じ。 でも、美鳥ちゃんでてきてからなんだかドラマがなぁ… 空港でも自らいらなくてもいい話をされてる感がする…
いいね!2件
TKC

TKC

4人の空気感、波長がある。 美鳥ちゃんは5人でいることは、ちょっと違うんだなと思ったのかな。 空港でバイバイした後、振り向かなかったから帰ってこないのかな。 桜木町の家どうなるんだろ? 目が離せないです
いいね!9件
Lily

Lily

このコメントはネタバレを含みます

 みどりちゃんに椿さんがここだよってゴミ袋の場所教えてるとこ泣いた あと、みどりちゃんが帰りたいって思える家がやっぱりあの家だったってとこも泣いた、みどりちゃんが帰りたいって思えるお家みつかったんだって安心した  一方で4人がすごく居心地いい感じで過ごしてるの見て、みどりちゃん的にあのお家、譲ってもらおうって、返してって言えないだろうなぁと、戻ってこない感じもした  最後にみどりちゃんと紅葉の過去が明かされた時、みどりちゃん怒りっぽくて他人に嫌われるような性格になってて、過去の体験から自分との葛藤があったのかなとか想像したりもした でもその態度的なものは紅葉に対して変わらなくて年賀状もそんな対応だったのがみどりちゃんなりに個々に合わせた関わりをしている感じ。そこがみどりちゃんだなと。みどりちゃんの全てを知ってないけど、みどりちゃんなりの人への思いやり?優しさなのかなって思ってじんわりと胸が熱くなった
いいね!6件
やっぴー

やっぴー

将棋、ロールキャベツ、数学II、理想の家、そして「いちばん好きな花」の再びの回収。 あの家に特別な想いを持っていて、美鳥ちゃんからそれぞれに影響を受けた4人があそこに集うのは必然だった? でも、二人が苦手で四人になったところに、後から入っていきにくい気持ちすごくわかる!4人はそんな事ないんだろうけど、既にできあがっているグループには気軽に踏み込めない。そして二人組が作れない人たちに「ふたりって、好きなんだよね」ってキッつい。 美鳥ちゃんもう帰ってこない気がするのは自分だけか…。
いいね!7件
takahiro

takahiro

同じ人でも、全員がその人の事同じ印象では無い。 全員に同じ自分でいる必要は無い。 人に干渉する時間を自分自身の時間に使えれば。優しさは別。
いいね!13件
なっこ

なっこ

#9 歩きながら缶ビールって おしゃれな飲み方だなぁ。やったことないし、多分やらないけど。めっちゃ酔いそうだし、でも、憧れる。 ふたりが良いっていう彼女の気持ちも分からないでもないけれど、私は逆だな。相手が自分と向き合うためにだけ存在してるっていうのは負担。ふたりでいるよりもみんなといる派、そんな派閥は存在するかしら。
いいね!16件
sleepy

sleepy

紅葉応援隊長の出番か〜
う

答案用紙に描かれた桜の木を紅葉くんがみてる時に美鳥さんが「裏見なよ」って言ってたシーンがめっちゃ好きだった、、! 答案用紙っていう枠でその紙を見たら絵を描いてた面が裏になるけど絵が描かれた以上どっちが表でどっちが裏かなんて誰も分からないな〜って思ったしなんか間違い探しの間違いはどっちだろうって考え方に近い気がした
いいね!8件
あり

あり

美鳥ちゃんの塾講師時代、めちゃくちゃ今田美桜ちゃんだった❕😳 鼓太郎とゆくえの仲直りもっと拗れると思ったけど、あっさりだった。笑 今回も癒された😌💞
いいね!5件
yucco

yucco

このコメントはネタバレを含みます

5人ではなにか違うなって美鳥ちゃんが思ってる雰囲気をすぐに察してたゆくえちゃん。ゆくえちゃんてほんと察する人だな。 ゆくえちゃんと赤田のシーンを毎回楽しみにしてしまうし、毎回やはり最高。 俺のこと初孫だと思ってます!? も、最高笑
いいね!6件
これはまた満足感の高い話でしたね 所々ぐっさぐさ来るから泣きそうだった本当最近涙脆い。 それにしても芸が細かいなぁ ゴミ袋の話めっちゃ好き
いいね!8件
kotone

kotone

5人は違うって口に出して言わなくても、みどちゃんはあの4人には入れない。けど4人が繋がったことに自分のいた意味を見出せてよかった。。。 俺のこと初孫だと思ってます? いつかって意外とちゃんとくるよ
いいね!8件
toumei

toumei

このコメントはネタバレを含みます

・ムリヤリ理由つけて、好きとか嫌いとか決めなくていいんだよ。 ・嫌いな自分を否定してもらうことで、自分の気持ちを肯定してもらえた。
いいね!3件
AkaiKitsune

AkaiKitsune

時間軸が複雑に並べられていて、美鳥ちゃんのエピソードは疲れる。苦手だった。ゆっくり流れる優しい時間が欲しくてこのドラマを観ているので、疲れるのは要らない。
いいね!1件
ChangAi

ChangAi

このコメントはネタバレを含みます

その人とどういう出逢い方をするかって、その後にも影響するのなんとなくわかるな〜 たまに知り合いづてで関係を繋いでくれようとすることあるけど、その人とは二人で出会ったら二人が居心地いいから三人で会うのは違うなってなる。 椿さんが紅葉のこと完全にかわいがってて、それがかわいい。
いいね!5件
ゆきぼうし

ゆきぼうし

みどちゃんには ごみ袋の位置を教えるだけでは 伝わらない。 後から入っても 知らないことが多くても ここにいたい!って 言えること。 ここにいて!って 言われること。 ほんとの気持ちに 蓋をしないでって 思う。 5つ目のおそろい コップを 強引にでも 揃えてあげてほしい。 みんなの笑い声の 部屋に入るのだけでも パワーを使い果たしちゃってるから。 料理を作ってあげる とか 役回りではなくて みどちゃんとして むかえいれられると どれだけ嬉しいか。 赤田をふくめ 大切な人たちが 仲良くなる縁つなぎ役 はみどちゃんだけでなく みどちゃんの 自分は無理っていうブロックを 爆破して 縁つなぎ役のバトンが 回せたらなぁと思う。 ごみ袋や牛乳を買うバトンは 回せるように なったんだから。 5つ目のコップは 次回に期待してます。 つばき、がんばれ。
いいね!3件
riko

riko

ちょっと説明ぽくてめんどい感もあるけどみちゃうんだな。 昔の役はあんま変えすぎなくてもいいような?
いいね!5件
Lena

Lena

[2023/12/8] 恩恵貰いすぎな人を時間が経って好きになるの、なんかいいね 2人で出会ったから、2人が心地良い。 5人にはなれないけど、4人が仲良くしてくれてるから自分の今までに意味がもてる。
いいね!3件
Fumi

Fumi

「5人は違う」とセリフで言わなくとも、1人だけデザインの違うマグカップを見せずとも、ご飯食べる席の並びが結局、みどちゃんはお誕生日席というのを見せずともわかる、みどちゃんは、あの4人には入れないこと。 でも自分を介して4人が繋がったことに、自分のこれまでは無意味じゃなかった、て言えるみどちゃんに泣けるよ。 ただ出会いのタイミングとかもあるのよ、誰と出会うのかとかもあるのよ、とみどちゃんにはお伝えしたい。 それを思うと、同じ共通点で、ふと出会えた人たちがこんなに繋がりが強くなったなら、性別関わらず尊いことだから、大切にするのが良いよ。
いいね!6件
Negai1

Negai1

【お帰り…初めて帰りたいって思った家】紅葉が表紙のイラストを手がけた小説を椿が段ボール箱いっぱい自腹購入。ゆくえも夜々も買っていた。志木美鳥が『こっちに来て会いたい人は赤田』『3人でカラオケ🎤もう友だちじゃないからね』
いいね!2件
仮面の大使

仮面の大使

 5人は違うという美鳥ちゃんの言葉分かるな~。あの四人はもう出来上がってるし、新しい人が入る余地はないか。  赤田とゆくえの関係が面白い。遠回しにカラオケに連れて行くのいい。  みんなにとって美鳥ちゃんは大事だとは分かってたけど、美鳥ちゃんからしてみてもあの4人の言葉や行動が彼女を形作ってたとわかって良かった。
いいね!5件
アドラ

アドラ

それぞれだと良い感じだけど、いざ5人集まるとメインキャストの4人の中に美鳥さんが入れてない感じがあるけど、ギスギスし過ぎてないのがすごい。
いいね!3件
くー

くー

多様性を認め合えたら生きやすくなるのかな。感じ方や考え方ってそもそも一人ひとり違って当たり前。
いいね!1件
K

K

ゆくえちゃんと赤田は みどりちゃんがいてくれたら 2人じゃないからカラオケいけるの 最高にかわいかった🎤 5人はちがう、の感覚めちゃくちゃわかるなぁ。
いいね!3件
hl

hl

私も大人数も先だけどどちらかというと2.3人が心地いいと思うタイプで美鳥ちゃんに共感 既存のグループに入っていく違和感というか気を遣うかんじを交換ノートで表すの絶妙だったな
いいね!4件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

人から教わったものが他の人に つながっていくのがおもしろい。 友達と友達するため。 5人でいるみどちゃんは楽しくなさそ。
いいね!4件
sinimary

sinimary

12/7視聴
鈴木仮名

鈴木仮名

四人とみどりさんの誰にも共感少なめで観ています 5人共に個性的すぎて でも楽しんでいます
いいね!7件
ぺち

ぺち

このコメントはネタバレを含みます

美鳥ちゃーーーーん。🥲😭😭 田中麗奈さんの奥行きというか……美鳥ちゃん本当に幸せになってほしい。そしてこれまでの話ではいつメン4人の気持ちに色んな面で共感してきたけど、ここにきてあの4+1構造の時の美鳥ちゃん側の気持ちがかなりわかってしまう自分がいた、、友だち関係においては、私も2人組が好きかな、3人以上で会うと結構自分が+1側の人間であることを感じさせられる瞬間があってしんどかったりする、 あの出来上がってる4人の関係地を目の当たりにした美鳥ちゃんが、4人を優先してあのお家に帰ってこないとかになったら、もう喜べない、というくらいには視聴者ももう美鳥ちゃんの幸せを祈ってるよ、 来週では終わらなそう、予告的に4人の中での恋愛のあれこれもまだ続いてるっぽいし、どうなるんだろ、
いいね!4件
AMY

AMY

それぞれが抱く美鳥ちゃんの印象が違うっていうのがあったけど どの美鳥ちゃんも本当の美鳥ちゃんで、ただその時に彼女が置かれてた状況でちょっと違っただけ 私も大人数は苦手で、2、3人が心地良いと思うタイプだから、美鳥ちゃんの絶妙な表情とか2人が好きってとこに共感した 何ならなんかちょっと涙出た 4人のこと多分それぞれ好きで、でも、前回出た、その人の前の自分っていうのがあるから個別の方が居心地が良いんだろうな それぞれは好きなんだけど大人数だとなんか引っ掛かっちゃうんだよね 上手く言えないけど 人によって態度を変えてるってわけじゃなくて、その人の前の自分… 前回の話がうまく生かされてる
いいね!4件