あんぱんの58の情報・感想・評価

エピソード58
第12週「逆転しない正義」 (第58話)
拍手:113回
あらすじ
駐屯地への補給路が絶たれ、乾パンを食べながら朝田パンを思い出す嵩(北村匠海)。一方、のぶ(今田美桜)は勤労奉仕となった生徒たちと共に農家の手伝いをしていた。
コメント70件
ねむ子

ねむ子

このコメントはネタバレを含みます

「空腹は人を変えてしまう」 い、岩男ーー うそーー つらいつらいつらいつらい
いいね!1件
R

R

2025/7/9 テレビにて鑑賞
いいね!1件
zendra365

zendra365

このコメントはネタバレを含みます

#あんぱん #58話 #今田美桜 #北村匠海 戦地に行った男たちも、日本に残る女性たちも、子供たちも誰も幸せじゃない 「空腹は人を変える」 戦争は本当にいいことはない😢 お腹空きすぎたら、卵の殻も食べれちゃうのか… 岩男(#濱尾ノリタカ)とリン(#渋谷そらじ)の関係 すごく良かったのに何が起こった? 日本に子供も妻もいるのに 岩男くん死んだらダメよ🥺
いいね!1件
二瓶ちゃん

二瓶ちゃん

銃を持つ子供
hannnamovie

hannnamovie

こんなに主役出ないの珍しんじゃん?
アニ

アニ

これから先もっと辛いよね
おちゃ

おちゃ

空腹は人を変えてしまう 昨日は「沖縄慰霊の日」で 夜のニュースで特集を見た👀 体験者の方が 「人間が人間でなくなるのが戦争」 …とおっしゃった ゆで卵の殻さえも 口にするほどの 耐え難い空腹 その音で ものすごく胸が苦しくなった そしてそして…岩男くん 幸せになってほしかった
いいね!3件
サンライズ

サンライズ

空腹は絶望であり、人を変えてしまうものであることを学びました。
いいね!2件
JangDuxPanchama

JangDuxPanchama

殺し合いは人を狂わせる。 空腹もまた。 叡智を授かりながら狂気の沙汰を繰り返すは人。
松ヶ枝もち吉

松ヶ枝もち吉

このコメントはネタバレを含みます

あの卵を渡したおばちゃんの 優しいけど憐れむ様な感じが ジワっと心に広がる🥹 岩男さん!?
いいね!6件
ヒジィアレン

ヒジィアレン

空腹は人を変える
いよいよ食料は乾パンのみに…救援隊など来ないだろう…中国本土にいる意味があるのだろうか? 久々にのぶの実家のお話。愛国おばさん…敗戦後はどうなったんだろう? いよいよ食料が無い…これでは士気が下がり軍として機能しなくなってしまう。当然民家襲って食い物出せってなるわな。 この戦争の責任は兵士を飢えさせた上層部にあると思うよ…はたして誰が責任を取ったのだろうか? 空腹は人を変えてしまう…重い言葉だ。
いいね!7件
裕紀

裕紀

人を変えしまう戦争。
おり

おり

全然みっともなかったけど
もずめ

もずめ

空腹は辛いな。 俳優さんたち、殻のままの卵なんて食べたくないだろうに、本当に空腹で空腹でご飯にありついてるようだった。演技なのに。すごい。 岩男…。
たまふち

たまふち

2025/06/20
hana

hana

朝ごはん食べながら見てごめんなさい
つつつ

つつつ

空腹は人を変えてしまう
いいね!1件
こっこ

こっこ

空腹な兵隊たちが護衛につく。。。 それは相当無理があるよー(´・ω・`) 岩男が可愛がっていた中国人の少年、 うわー、衝撃。 だから、戦争はいけんのよ。
いいね!1件
あいうえお

あいうえお

6/18放送 6/18
ゲボ

ゲボ

空腹の下にご飯をあげる、やなせたかしの正義を体現した回でした。 次回への繋げ方も素晴らしい
よ

リンの顔の演技がすごい
いいね!1件
zzZ

zzZ

俳優さんたち、ゆで卵を殻ごとなんて食べたことないだろうにすごい演技で…
いいね!1件
おかか

おかか

ご飯があるって当たり前に思っちゃだめだな… 空腹は恐ろしい
いいね!4件
灑絵子

灑絵子

あの中国のおばあちゃんがすごいよ、こわいでしょ、あんなんされたら。おばあちゃんだってお腹すいてるだろうに。若い娘だったらレイプされるんしょ、まぁもう日本兵にレイプする元気なさそうだけど。もうそういう世界じゃん、戦争って。現代でもそう。殺人して拷問してレイプして。もうどうしようもない、絶対戦争なんざしちゃいけない。
いいね!7件
naomi

naomi

このコメントはネタバレを含みます

食事は乾パン4個。 朝田パンは、材料が無いため休業。 釜爺は、若者達が亡くなり、墓石の仕事が忙しい。 女性達が居ない男性の代わりもして生活。 学校では、子ども達が労働力として働き、勉強どころでは無い。 食事が乾パン1個。 空腹に耐える日々。 食べていないのに動ける訳もない。 民家に押し入り、食べ物を要求する仲間。 女性は、同じ様に来た者達が全て食べてしまったと答えつつ、今あるのはこれだけと卵を持って来た。 茹で卵を差し出し呟く。 「空腹は人を変えてしまう」 岩男さん、銃で撃たれる。 あの子は関係ないと言うが、探すとリンが銃を持って隠れて居た。 まだ小さな子供、何か理由があるのだろうか。
いいね!19件
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

卵を殻ごと...泣きながら食べる姿... 空腹は人を変えてしまう。 そしてリンと岩男。 キツい。だいぶキツい。はぁ...。 きっと助からない。 そして子どもが銃を持って構えてる姿ほど見てて辛いもんはない...。
いいね!1件
眼鏡の錬金術師

眼鏡の錬金術師

このコメントはネタバレを含みます

空腹は人の精神状態をも狂わせる。 これがたかしの創作の原体験になるのだろう。 有史以来人類の最大の敵は飢餓と疫病だ。 翻って我々の社会を見てみれば、餓死することはなく、保険診療が行き届いている。このなんと素晴らしいことか!現代を悲観する声もあるが、この点だけ見ても最高の時代を我々は生きている!
いいね!2件
おっさん

おっさん

卵を殻ごと…アマゾンズ💦 ほんと、空腹は人を変えてしまう、恐ろしい… そしてまさか、リンが岩男を………衝撃…………
いいね!7件
HAL

HAL

食い物がない、空腹は人を変える。これを経て、正義とはと説かれると説得力が違う。
いいね!2件