あんぱんの110の情報・感想・評価

エピソード110
第22週「愛するカタチ」 (110)
拍手:60回
あらすじ
のぶ(今田美桜)と嵩(北村匠海)は引っ越しをして羽多子(江口のりこ)と同居生活を始める。そんな中、電話に出た羽多子が、嵩に来た大至急の仕事の依頼を受けてしまう。
コメント51件
m

m

ライオンのぶるぶると犬のむくむく
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

早速引っ越してる! 羽田子さん勝手に仕事受けてる!笑 やさしいライオンがめちゃ面白そうな話。みんな1人で聞いているシーンが良かった。それにしても切ないよ…。
アニ

アニ

ラジオドラマいいな
ヒジィアレン

ヒジィアレン

お母さんと同居が始まりました ラジオドラマ「やさしいライオン」 悲しいお話 続き書いて良いのかな 親子の話だから、、、? みんなの表情、それぞれの話 ブルブルとムクムク、一緒になれたんだなあ
眼鏡の錬金術師

眼鏡の錬金術師

このコメントはネタバレを含みます

また年代ジャンプし、転居する。
サムカワ

サムカワ

新居へ。 そしてラジオドラマ「やさしいライオン」 それぞれが聴く表情。良い。
いいね!1件
たけのこのこのこ

たけのこのこのこ

引っ越したのねー👏 なんかのぶちゃん若返ってない?あれれ、、? 食堂の出前のように「まいど!承知しました」と嵩の仕事を引き受けた羽多子さん笑 「やさしいライオン」 ブルブルとムクムク😢 ラジオドラマを聴くそれぞれの表情…
いいね!1件
サンライズ

サンライズ

「やさしいライオン」名作です。
いいね!3件
けろにょん

けろにょん

不覚にも、ブルブルとムクムクで落涙。
いいね!1件
zzZ

zzZ

素敵なおうち!お金貯めてたのかな💰 🦁🐶
いいね!1件
Stella

Stella

マンションの中に茶室があるなんておしゃれ!やはりたかし先生売れっ子なんだね。 のぶの髪型が急にカーラーで巻くスタイルからおろすスタイルに。 50代じゃないの?この時代にストレートロングは無くない? 「やさしいライオン🦁」 読みたくなった。ラジオドラマという演出も良き
いいね!3件
ふみさん

ふみさん

ブルブルとムクムク 良かった! のぶが今田美桜ちゃんに見える
いいね!2件
jkojunjun

jkojunjun

愛する歌、優しいライオン 嵩の詩集読みたくなった。
いいね!1件
あいうえお

あいうえお

8/29放送 8/29
おっさん

おっさん

ついに第1話で出てきた家に引っ越してきたか💨㍇だったんだね、一軒家だと思ってた 波多子さんもやっとこさ上京👵🏼 あんなお姑さんだったら、一緒に住んでても全然ストレスなさそう 嵩の仕事を食堂の出前感覚で引き受けちゃって、しょんぼりする後ろ姿が可愛過ぎた🤭 やさしいライオン、ちょっと悲しいけれども素敵なお話🥲 手嶌プロダクションでアニメ化されるんかな🤨 来週ヤムおんちゃん再び🙌 白髪で口髭も生えてるかと思ったけど、見た目あんまり変わってなかった😅 蘭子と八木さん、雨の中で傘さしてるだけでメロドラマになるのがヤバイ💦 それにしても、けんちゃんの襟足(長くしていたのはテレビ局務めで流行を取り入れていたのだとあさイチで判明🤣)が短くなったのはよかったけど、のぶと崇をもうちょい老けさせてくれんかなぁ… 中間形態がないというか、このまま一気に第1話のような感じになっちゃうんかな🤔
いいね!4件
Emma

Emma

いいお家に住んでる! ブルブル🦁
いいね!5件
ちょび

ちょび

このコメントはネタバレを含みます

羽多子さんはおばあちゃんに、蘭子メイコも大人の女性になった感がしっかりあるのに、のぶだけ永遠に年齢不詳 ヤムおんちゃーん!! ずっと待ってたー! 他局の主演ドラマで毎週顔見てるけどー!
いいね!2件
cmmw

cmmw

まいど!!

このコメントはネタバレを含みます

島崎和歌子さんが出てませんが、そろそろ出てこないとこのドラマ終わっちゃうので、もしかすると、最終回にアンパンマン役として出てくるのではないか、というルートも見えてきました。
いいね!18件
蒼空

蒼空

マンションに引っ越し 伊勢丹通いの新宿、、、 かな。 倹約して仕事して 茶室のあるモダンなマンション 50代と思うけど 引っ越したらいきなり若返るのぶ 少女のようなおろし髪 白髪もない? どうゆう演出? わからん。 「やさしいライオン」 ラジオドラマっていいよね。 これは オリジナル?! 懐かしい声優&ボニージャックス 千代子さん!!? ずっと嵩を心配してたんだね。 健ちゃん 後ろ髪切って大人になりました。 手塚治虫がラジオ聴いてる。千夜一夜物語は手伝うんかな? (ねながら見たので映像よく見えず)
いいね!4件
ミユ

ミユ

優しいライオン
おかか

おかか

このコメントはネタバレを含みます

立派なマンション。2人で頑張ったんだもんね。 お母ちゃん最高笑 お父ちゃんがいた場所を巡るって素敵🥺 けんちゃんも「ファイティングやないくんやもん」って笑 やさしいライオン🌟
いいね!2件
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

お住いもすっかり洋風ですね〜 また千代子さん出てほしい もう1人のお母さん って思っていたら...出てくれた 来週めちゃめちゃ出てほしい人ばかり出て見たいシーンが見れて今からもう最高
naomi

naomi

このコメントはネタバレを含みます

昭和42年5月 新しいマンションに引越。 随分と広くなって、仕事部屋、茶室もある。 羽多子さんは上京して同居。 隠居するつもりは無い、自由に羽ばたきたい、宇宙に行こうと思う、嘘です、笑。 照れ隠しなのね、結太郎さんが手紙をくれた場所に旅をしてみたい、凄く良い、可愛らしい。 健太郎さんにお母様と呼ばれ、お母様とかいう柄で無いからやめて。 電話出るわ、「もしもし、まいど」 ラジオドラマに穴が空いたから、大至急脚本を書いて欲しい、明日の朝までに。 落ち込む羽多子さん、嵩さんの仕事は、食堂の出前の様に請けたらイカンねぇ。 凄く切羽詰まっているみたいだから、何とかしてあげたい、仕事を引き受けた嵩。 ごめんね、お母ちゃんのせいで。 ライオンのブルブルと、犬のムクムク、前に短いラジオドラマを書いた、それをアレンジしたらどうかと思った、のぶちゃん聞いてくれる? 「やさしいライオン」 母親を失った赤ちゃんのライオンと、子供を失ったお母さん犬の話。 良い話だけど、子守唄が聞こえ、街に飛び出したら撃たれてしまう、残酷な結末のお話だった。 躊躇っているの、子供とお母さんの話だから? 二人のお母さんが、このドラマを聞いたら傷付くのでは無いかと嵩。 のぶは書きたいと思うなら書いた方が良い、今がその時では? 嵩は一晩で脚本を書き終えた。 ラジオ放送の日、皆んなが其々の場所で聞いている。 終わり方、書き直して、メルヘンに。
いいね!15件
わかな

わかな

羽多子さん、それは嘘ではなくて冗談では
いいね!1件
p

p

ボニージャックス
いいね!1件
もずめ

もずめ

のぶ、年取るどころか18歳みたいな風貌になってるけど?! めっちゃかわいい(笑) 河合優実は老けメイクしてなくても表情で歳を重ねたこと伝わるんだけどな。 はたこも姿勢がおばあちゃんですごい。 ついに引っ越した2人。 広いマンション。 けんちゃんの変な襟足なくなった(笑) 2人のお母さん。 千代子さん久しぶり。 手塚治虫がどろろ描いてる!!
いいね!3件
こっこ

こっこ

1967年、東京。昭和42年です。戦争が終わって22年後。 この頃はというと、石原裕次郎のようなスタアが人気で、太陽族って言われたりしたそう。西郷輝彦も人気あったそうなので、そのお相手役の女性タレントみたいな髪型が流行ったのかな? パンタロンとかも流行ったもんねたしか? 都内にマンション、マジでたまるかー!!! はたこさんの夢ええな。。! ライオンと犬のお話ジーンとした。
いいね!5件
xyz11

xyz11

なんだろう… ノブが好きになれない。 他の俳優さん達はいいんだけど、ノブは完全なミスキャストじゃないかな? 高知新聞だかが出した雑誌みたけど、なんかもっと上品な感じの女性な印象があるんだよね。逆に妹役、蘭子さん役の人がノブを演じた方が良かったんじゃないかな?品があるんよね。 今のノブ役の子ってあんまり品が無くて… 観てて嫌になるレベル。 最初の頃は楽しく観てたけど、学校の先生になったあたりからなんか嫌な感じになってきたかな?無神経な発言したり、感情むき出しだったり… 兎に角好きになれない…
AKARI

AKARI

のぶが若過ぎる! マンションに引っ越した時点で恐らく50手前よね?どうみても20代にしか見えない笑 実際20代の女優さんが演じてるから仕方ないにせよ、もうちょっと役の実年齢に近づけるメイクなど出来たのでは?と思ってしまったな。
いいね!2件