あんぱんの113の情報・感想・評価

エピソード113
第23週「ぼくらは無力だけれど」 (第113話)
拍手:57回
あらすじ
嵩(北村匠海)は週刊誌の漫画懸賞に挑戦することに。だが、アイデアが浮かばずもがき苦しむ嵩。心配するのぶ(今田美桜)に、嵩はある宣言をして自分を奮起させる。
コメント44件
zendra365

zendra365

このコメントはネタバレを含みます

#あんぱん #113話 #今田美桜 #北村匠海 蘭子(#河合優実)と八木さん(#妻夫木聡) くっつくのはいつだ?🥰 崇が漫画コンクールに応募することに。 父・結太郎(#加瀬亮)の帽子を被ってるのを見て ネタ思いつくなんて🤭 「ボオ氏」は「帽子」と「某氏」をかけてるのかな?
いいね!2件
ねね

ねね

突然の手塚治虫からの電話びっくりなんだったのあれ気になる
いいね!2件
naomi

naomi

このコメントはネタバレを含みます

蘭子ちゃんが引越して来た。 懸賞漫画募集、落ちたら笑い者だと躊躇う嵩さん。 いごっそうになれ、寛先生の真似をしてみたのぶちゃん、似てる似て無い笑。 懸賞の漫画コンクールに応募してみると決めた嵩さん、一応プロだし、漫画家歴長いし、一応プライドもある、頑張る嵩さん、見守る事しか出来ないのぶちゃん。 蘭子ちゃんは、豪ちゃんの半纏を引越先でも壁に飾る。 のぶ、蘭子に好きな人が居たら臆病にならないで欲しい。 羽多子さん、自分の気持ちに正直に生きなさい。 嵩さんは、何日も本気で漫画と向き合い、これで駄目なら漫画家を辞める覚悟。 締切が迫り、帽子を被って掃除機をかけるのぶを見て、何か思いついた様子の嵩さん、帽子から某氏、完成するのか。 手嶌治虫さんからの電話を受けた嵩さん、イタズラ電話だと思い切ってしまう。 ボウ氏、完成した、今日締切だから届けて来る。
いいね!14件
R

R

2025/9/18 テレビにて鑑賞
いいね!1件
おり

おり

手嶌治虫!郷敦!
いいね!1件
cmmw

cmmw

手塚治虫きたああ
いいね!1件
たけのこのこのこ

たけのこのこのこ

手嶌さんからの電話をイタズラ電話だと思ってしまった嵩さん、あらまー。 帽子…ボオ氏!!
いいね!1件
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

お父さんの帽子が出てくるシーン全部素敵なシーンだなぁ。ナニガシ、ナニガシ、某氏!うまくいきますように。 手嶌からの電話、イタズラ電話だと思ってる崇笑 火の鳥描いてる!
いいね!1件
ヒジィアレン

ヒジィアレン

蘭子の恋は進むのか マンガ家生命をかけた応募 ボオ氏 電話してきた治虫〜たかしからイタズラと思われたw
いいね!1件
アニ

アニ

なにかいい漫画のアイデア浮かんだみたい。 ゴードンはなんだろう?
いいね!2件
おかか

おかか

自分の気持ちに正直に生きなさい 隠してもしょうがないもんねぇ おかあちゃんの言うとおり🙂‍↕️
いいね!3件
めい

めい

蘭子「ん、甘い、、」←可愛い可愛い可愛い たかし扱いにくい笑
いいね!2件
みょうが

みょうが

こんなんじゃダメだ… こんなんじゃダメだ…
いいね!1件
小豆

小豆

『 自分の気持ちに 、正直に生きなさい 』 🐕ˊ˗
いいね!4件
T5UKASA

T5UKASA

20250903
いいね!1件
Stella

Stella

このコメントはネタバレを含みます

蘭子、このマンションに引っ越して来れるって、嵩と同じぐらい稼げてるってことだよね。この時代にバリキャリでかっこいい!登美子と真逆! のぶの家のお部屋の半円にくり抜かれたレトロなインテリアかわいいなぁ〜 お茶目なおばあちゃん、羽多子 お父ちゃんがいい男だったし、好きだったというのをしっかり子どもたちに伝えられるの素敵だし、恋のアドバイスをできるのいい母 仲良し家族 のぶって50歳設定?なの?だいぶ若く見えちゃうね イタ電と勘違い!勿体無い!この時代は知らない人にも電話し合えたんだね
いいね!5件
こっこ

こっこ

蘭子さん、のぶたちの住むマンションの下の階に引っ越してきたので、ちょっと、検索。 昭和40年代の新築マンションの価格は、1100万円ほど、大卒の初任給が94万円なことを考えると、ものすごく高額なお買い物。。。! 柳井家(崇、のぶ)、朝田家(蘭子)は、それを買えるだけの貯蓄か、働きが、あったのかな。 蘭子は若いときから働いてお金を稼いでいたけど、お金を使ってる感じなかったから、まさかの全額貯金。。。?いやーでもな、新円切り替えあったしな???と思うのです。 もしくは、蘭子、今で言う売れっ子ライターみたいなんだったんかな。。。? いごっそうを目指す崇、ぼうし。。?! あしたどうなるんだべか。
いいね!3件
Sankawa7

Sankawa7

帽子からボオ氏、🎩やなせ先生の初期キャラは暗い印象だったのこれか❕ さて渾身の一作で入賞にかける 手嶌先生からの直電、嵩、イタズラかも思って切っちゃったよ〜
いいね!27件
熟睡

熟睡

母娘のシーンはみんな楽しそうでこっちまで笑いそうに(笑) 江口のりこさん(羽多子さん)、長生きでよかった。 コミカルなシーンの方が、らしさが出ていい感じ。
いいね!2件
Emma

Emma

たかし、どんな作品送ったのかな🤭
いいね!8件
ゆず

ゆず

昔からアンパンマン以外のやなせたかしのイラストや絵本って私は見るのが辛くてあまり直視できなかった、、なんでだろう?と思ってたけど、このドラマをずっと観てきて答えがわかった気がする 優しくて可愛いんだけどなんか哀愁みたいなものが全面に出てきてて哀しくなるんだよなー で、関係ないけど昭和レトロな部屋のインテリアがいちいち可愛い!
いいね!4件
あいうえお

あいうえお

9/3放送 9/3
いいね!2件
おっさん

おっさん

豪ちゃんのことがどうしてもひっかかっている様子の蘭子… そんな蘭子の背中を後押しする羽多子さんとのぶ 帽子…ボオ氏…めちゃめちゃダジャレじゃん(笑) 実際にあった作品なんだね、全然知らなかった やなせ先生の世界はまだまだ奥が深いな
いいね!8件
サンライズ

サンライズ

でました!ボオ氏!
いいね!5件
蒼空

蒼空

セリフつなぎがメチャクチャなのか 間延び ハタコさん ロールパンをヤマザキのルヴァンバターロール並みに綺麗の焼けるようになってたんか?売ればいいのに。 今日も髪がサラサラなアラフィフ 原稿用紙なのか クロッキー調なのか紙をぐちゃぐちゃにする嵩。 漫画の表現技法みたいのを映像化するみたいな悩み方。 ボオ氏を描かせるためハタコさんに「急に帽子を被りたくなった」→「お父ちゃんにいつも願掛けしてた」で閃く嵩 のぶは好きなように楽しんで描いて というけど プロで、テレビにも出ていて、アラウンド50歳(1970年代で)そりゃ慎重になるよ。 すごくプレッシャーな応援ののぶ 「募集要項はプロアマ不問だったが、ぼくも一応プロになっていたから、応募して落ちたら恥かしいと思って心がひるんだ。完全に落ちるなら解らないからいいが、もし三位か佳作に名前が出ると物笑いの種になりはしないかと恐れた」 パントマイムの漫画というやなせ先生らしい読むポエムのような漫画 “”応募したこと自体、妻にも内緒にしていたが、ようやくこう打ち明けた。 ”“ ということのようだ。 義妹が引っ越し 義母が家で手仕事(パン作ったり編み物したりする中で雑念が多すぎて なんも描けないだろう。 きっと中園ミホはやかましいところで書けるんだろう。フリーランスで働くアイデア勝負の職業は 大変と思うが。 いごっそうになれ なんだっけ? ”気骨がある男“らしい。 もういいよ。のぶ。 自分の事をしなよ。 ジャム瓶にさえ恋心反映してる昼ドラな妹の色気を見よ。 そして その恋心のようなものに母親の前でそれとなく話すのぶ。 おせっかいがすぎる。 どうも、なんかしっくりこない回だった。 手嶌治虫と柳井嵩 キャラ被ってるわ。
いいね!5件
sinimary

sinimary

2025/9/3放送 2025/9/3録画
いいね!2件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

ボオ氏! 🎩🧹 ハンバーガーキットじゃなかった!w これでだめなら漫画家をやめる…
いいね!5件
もずめ

もずめ

手塚治虫の電話をいたずら電話と勘違い! 本人から電話来るなんて思わないもんね 蘭子ってたかしの稼いだ金で買えるレベルのマンションに住めるくらい稼いでるの…?たかしが大して稼いでないの…? たかし漫画家生命かけた漫画ができた!
いいね!5件

このコメントはネタバレを含みます

島崎和歌子さんが出てませんが、蘭子が下の階に引っ越してきたということは、上の階に島崎和歌子さんが引っ越してくるのかもしれません。
いいね!10件
スノーウルフ

スノーウルフ

今朝、113話視聴しました〜!! どうなるんだろ!!
いいね!3件