アンメット ある脳外科医の日記の4の情報・感想・評価

エピソード04
#04
拍手:156回
あらすじ
三瓶(若葉竜也)が検査した結果、ミヤビ(杉咲花)の脳には、これほど重度の記憶障害が残るような大きな損傷は見当たらず、三瓶とミヤビは困惑する。しかし、ミヤビから相談を受けた大迫(井浦新)は三瓶の見立てが間違っていると指摘。さらに、以前から知っている三瓶のことを「危険な医者」だと言い放つ。 検査結果に納得できない三瓶は後日、ミヤビのカルテをこの目で確認しようと大迫の元を訪ねる。しかし、秘書の麻衣(生田絵梨花)から大迫は終日不在だと言われ、あきらめて帰ろうとしたその矢先、院内で入院患者らしき7歳の少年に出くわす。この少年の手術が、三瓶と大迫が激しく対立する引き金になっていく。 一方、ミヤビはロボット工学研究者の加瀬誠(前原瑞樹)を担当することに。加瀬は破裂の恐れのある動脈瘤が脳に見つかった患者。脳動脈瘤が破裂するリスクは年間1%程度だが、破裂すれば重度の障害が残るか、最悪は死に至る。しかし手術をすれば4~10%の確率で後遺症が残る。確率論での過酷な選択を突きつけられ、妻と幼い子を養う加瀬は葛藤。ミヤビはそんな加瀬に根気よく寄り添い、最善の治療を行うためにカテーテル専門医である綾野(岡山天音)にも相談。すると綾野の口からミヤビに思わぬ言葉が出てきて…。
コメント92件
かほ

かほ

コーイチ、いい人であってほしい……
いいね!3件
Eto

Eto

三瓶先生のファッションがどツボ。着心地の良さと落ち着くカラーを自分の中で持っていそう。
いいね!8件
ゆ

毎週本当に面白くて1時間経つのがあっという間!! 大迫教授怪しすぎる、、、、
いいね!14件
アニ

アニ

脳の障害は後遺症が怖いね。今、涙の女王見てるからほんと助かれと思って見てる
いいね!7件
でかまるこ

でかまるこ

綾野のコーヒーのカット切なすぎた〜おなじコーヒーでも三瓶先生とのカットはときめききらきらしてて 対比すげえ〜脚本力えぐいてーーー。 にしても 酒向芳さん、岡山天音くん、井浦新さんって 最愛キャストがしれっと集まってるのでは?( ੭ ・ᴗ・ )੭ 酒向さんに悪い顔させたら右に出る者がいないですね
いいね!9件
ふみさん

ふみさん

勝手に手術に入り込み 診察したことのない患者の身体に メスを入れる 相変わらずめちゃくちゃ 記憶が戻ったら困る 大迫教授は何? 三瓶先生も綾野先生も良い!
いいね!4件
よんもじ

よんもじ

毎回丁寧にミヤビに自己紹介する三瓶先生尊い。
いいね!8件
riko

riko

なになになに??? 何を????? それにしても若葉くんも天音くんも良すぎる!!!
いいね!7件
cmmw

cmmw

若葉も岡山天音もよすぎだし なにより杉咲花最高
いいね!8件
あんちゃん

あんちゃん

所々で三瓶先生がかわいい♡ そして天才臭(-᷅_-᷄๑) 酒向会長カエル食らってる変人ってだけじゃなくて、要となる人なんだ。 どんな敵よりも強そう(T . T) 大迫教授〜〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`) カエル側はイヤだってば(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
いいね!8件
みりん

みりん

このコメントはネタバレを含みます

大迫教授、、ガチで綾野先生といくちゃんの結婚のためにミヤビちゃんの実情隠してるの???不信感しかないんだけど、、、 三瓶先生が勝手に手術した件については、大迫教授の言う通り成功したからといって許されることではないけれど、それ以上に自分たちの都合で三瓶先生を悪者に仕立てるのはやめて🥲 ミヤビちゃんに幸せになってほしいよ〜〜🥲
いいね!5件
仮面の大使

仮面の大使

 三瓶先生と大迫教授の医者としてのスタンスの違い。どちらも患者を思ってのことだと思うけど、危険を犯したくないのも分かるし、治せる可能性にかける気持ちも分かる。  ただ、大河の影響で井浦新への信用をなくしてるので、勝手に手術室に入り、手術した三瓶先生を応援している。案の定、井浦新裏ありそうだし。  
いいね!17件
khs

khs

闇があるね🥲🏥
いいね!3件
AI

AI

このコメントはネタバレを含みます

・ええええ?大迫先生のこと信じてたのにこの感じだと西島お嬢様をとびこして一番嫌な奴なんですけど ・綾野先生が逆玉にのれる関係性ってことにしか意識がいってなかったけど、実は西島会長の方が綾野先生を手放したくないの?どうしたらこれが政略結婚になりえるのか教えて欲しい。綾野先生って何者なの?
いいね!5件
すぽんじ

すぽんじ

⭐️⭐️⭐️⭐️.2 やっぱグルメものだったか…な冒頭からは想像できないほどスリリングな展開。 ここまでで1番面白かった回。 井浦新と酒匂芳そろうと『最愛』み漂うな… ●あなたが私にくれた物〜三瓶→ミヤビ編〜● ❶抹茶パウダー20振りしてホイップクリーム乗っけたコーヒー
いいね!8件
SayGo

SayGo

三瓶先生と大迫教授の対比で医師という存在の在り方を語りながら、主人公である川内ミヤビの記憶が今後のミステリーを予感された4話。 医療ドラマは困難な手術を如何に成功させるか?という部分に盛り上がりも持ってくることが多いが、このドラマは手術を通して医師の在り方の違いから生じる対立やすれ違いを描く。それぞれにしっかり正義がある本作は、見応えが非常にあり、これまでの医療ドラマより一歩踏み込んだ医師ドラマが展開されている印象。 そして、ハッピーエンドかと思われたラストがある会話によって急に嫌なものに変えられる演出から雪崩れ込むようになにかの不祥事の「隠蔽」が予感される幕引きにまた興味がそそられる。 個人的に4話、5話くらいまでに作品のテイストを描いたのち、そこまでに描かれていた要素を回収しながらメインとなる物語が浮かび上がってくるドラマは面白いことが多いように思える。
いいね!10件
しばたー

しばたー

面白くなってきた
いいね!4件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

三瓶先生は患者に軽々しく希望をみせる 危険な医者と言う大迫先生。 確率問題。 結局やってのけてしまう三瓶先生! 夫に気丈にふるまうも、 みおくった後不安でくずれおちる妻。 ミヤビの記憶が戻ると困る?
いいね!4件
かりん1

かりん1

脳のMRIの結果、記憶障害の原因は 画像上は原因は見当たらないと三瓶先生は診断した。 それをミヤビは大迫先生に伝えたら 大迫先生は三瓶先生を研修医のころからみてきたが 危険な医者だと言った。 そんな時 三瓶先生が勝手に手術室に入り、手術をしてしまった 担当でもない医者がいきなり手術するなんていうのは 普通はない‼️ 大迫先生の態度が変だなぁーとか思っていたら やっぱり大迫先生には裏があったんだ
いいね!23件
もち

もち

三瓶先生、確かにちょっとあやうい。大迫教授の言うこともわかる。と思ってたけど… えーなになに?!ラストのあの怪しさ!気になります〜
いいね!8件
ぺいる

ぺいる

なんだ?医療過誤か?不祥事か?一気にキナ臭くなってきたぞ?ヘビの次はカエルか?なんだあの偉そうなじじいは?大迫もあのじじいの一味なのか?綾野先生もあんな奴らにへーこらすんなよほんとは医者続けたいんだろ? みんなが腹黒く見えてきた中で杉咲花ちゃんのもぐもぐが今日もかわいかった……。
いいね!7件
かのんまる

かのんまる

○このドラマは他の考え事せずに観たいっていう思いが強すぎる ○井浦新の信頼できるおじさま枠の役すきすぎる!!!!!!加瀬さんに並ぶかしら〜〜 ○三瓶先生が子どもに微笑みかけるシーンで笑い死んだ ○三瓶先生が飲み会来た時に耳に髪かけるミヤビちゃん、やっぱ意識しちゃってるのね〜!! ○津幡さんの酔いっぷり好きや〜〜演じ分けれる吉瀬美智子も好きや〜〜 ○三瓶先生とミヤビちゃんの朝会うシーンの構図良すぎる!映画か?!?! ○西島家のシーン怖すぎて鳥肌たった、、なんか権力に囚われた家族を見た気がした ○いつ爆発するか分からん爆弾を抱えて生きるなら今を精一杯生きるために手術する、、、あの時の私と同じすぎてびっくりした、、、手術をする人ってそういう希望を求めてるんよな ○安全を重視する大迫教授vs挑戦しようとする三瓶先生 ○ひとシーンの魅せ方がうますぎる!!!カテーテル手術のお父さんを見送るお母さんと息子の後ろ姿それからお母さんの押し殺した涙にはグッときた、、自分も気づいたら泣いてた ○先週の前言撤回、全然手術シーンあったわ ○綾野さん メガネかけたら まじ伊沢(575) ○不穏エンドかと思いきや、あいみょんかかることで安心してなおかつ胸が幸福感に包まれる ○最後なに!どした!!今急に不穏やんか!!
いいね!5件
たまむー

たまむー

1話から三瓶先生が大好きなんだけど綾野先生もちょっと良すぎる🤦🏻‍♀️ ARATAは怪しげだけどなんなんだろう… おじいさま食器カンカンするのやめい
いいね!7件
ピンモンちゃん

ピンモンちゃん

毎回自己紹介する三瓶さんヤバ好(ハオ)
いいね!8件
マ

三瓶先生のことを考えても、綾野先生のことを考えても、泣ける。苦しい。 若葉さんの演技がめちゃくちゃ好きだと毎話実感する。
いいね!9件
ななこ

ななこ

三瓶先生vs大迫教授、ひやひやした 大迫教授がブラック?!過去に何が?! 続きが気になるーーー 開頭手術を不安がる患者にカテーテル手術を提案したときのみやび先生…、術後にご家族に微笑みかけるみやび先生…癒し。 岡山天音さん演じる綾野先生も良いんだよなぁ…
いいね!7件
sinimary

sinimary

2024/5/6
いいね!2件
コ

綾野先生おもったら泣ける。 自分で選ぶ道なのかもだけど、みやびちゃんの記憶があったら選択していない道なのかなあ。 あそこまで自信と実力がある道をやめないといけないのか。。 そして三瓶先生相変わらず好きです。 この作品に出ている役者みんな好きです。 想像を超えるドロドロ具合なってきたし、 関東医大組こわいよーーーーー これからも楽しみすぎる。 本当に面白い作品!!!!
いいね!6件
ベイ

ベイ

「危険な医者。」
いいね!5件
N

N

三瓶先生………… あの妙に力の抜けた、それでいてこだわりが詰まっていそうなお洋服たち…中の人の自前か…そうだったね……好きです。三瓶先生も中の人も好きです っていうか改めて本当に面白い、早く来週になってほしい
いいね!5件