アンメット ある脳外科医の日記の5の情報・感想・評価

エピソード05
#05
拍手:211回
あらすじ
寺の住職・成海(三宅弘城)が、読経中に意識を失い運び込まれてくる。検査の結果“もやもや病”が見つかり、治療後も脳梗塞や脳出血を引き起こす可能性をはらんでいることから、主治医のミヤビ(杉咲花)は、今後、お勤めは一切やめるよう宣告。それは事実上の引退勧告で、成海はその言葉を静かに受け止めるが、弟子の碧聴(大友律)は不安を隠せない。 早速、成海の手術が行われることになり、三瓶(若葉竜也)はミヤビを術者に指名する。しかし、もやもや病の血管は細く、手術の難易度も高いため、今の自分にはまだ無理だと反論するミヤビ。「川内先生ならできます」——三瓶のその口ぶりは、まるで手術の成功を確信したかのようだったが、ミヤビは、麻衣(生田絵梨花)から「三瓶先生のことは、あんまり信用しないほうがいい」と言われたことが胸の奥に引っ掛かっていた。 一方、全科で専門医レベルを目指す星前(千葉雄大)は、自分にも脳外科の手術をさせてほしいと三瓶に頼むが、あっさり断られる。星前は、自分の専門以外の知識がない医者を「専門バカ」と呼び、それによって困る患者を1人でも減らしたいと思っていたが、三瓶はその考えを真っ向から否定。すると星前は珍しく声を荒げ、相容れない2人の間には嫌な空気が漂う。しかし実は、星前の高い志の裏にはある理由が隠されていて…。
コメント136件
さぼ

さぼ

画面越しなのにわたしが何度もミヤビを抱きしめそうになったくらいかわいかった。 三瓶先生よく我慢してます!! でも瞳が抱きしめているよ 若葉くん、はなちゃんのこと本当に好きでしょー。そうとしか思えない。
いいね!8件
コ

やばい神回。 もう言葉にできない素晴らしい。 忘れたくない、にグッときすぎた。 私もこの景色をみやびちゃんは絶対に覚えていてほしいと願った。 花ちゃんの演技良すぎだろ。 個人的には千葉くんも優勝だった、、 最高の演技だったな。 役者の皆さんが最高だった。 今回の話で抱いた感情を私も忘れたくない!!!!!
いいね!6件
ビス子

ビス子

このコメントはネタバレを含みます

うわああああ涙 私たちは1人じゃない、だから自分だけで完璧である必要はない みんながみやびちゃんの味方( i _ i )オペ終わって振り返ったシーンはじっくりみやびちゃんとみんなの表情(マスクなのにすごく伝わる)と回想シーンがあってじんとした 千葉雄大の演技力に驚き、震えながら話して少し噛むところもリアルだった 皆さん演技がリアルすぎて本当に引き込まれる、言葉ひとつも聞き逃したくない
いいね!4件
セルジュニア

セルジュニア

神回。病院のみんなミヤビちゃんへの愛が大きい。マジで記憶失う前からド聖人だったんだな。
いいね!6件
ゆな

ゆな

セントラル病院のみんな優しくて愛デカくて素敵 オペ室のみんなのかけ合いも、森ちゃんこはるちゃんがほっとして嬉しそうに顔見合せてたところも、風間先生が抱き合って喜んでたところもぐっときた泣 ずっと森ちゃんに絶対的信頼を置いてるみやびにも泣ける 野呂ちゃん飲み会ちゃんと欠席してたの結構じわる
いいね!4件
nana2

nana2

今回は役者陣(ゲストも含めて)演技が本当に素晴らしかった 演出が良いのか現場の空気が良いのかはたまた両方かはわからないけど 映像と芝居の両方で魅せてくれるドラマは日本だと中々出会えないので、今後も楽しみ
いいね!4件
K

K

言葉を失うすばらしさだった。
いいね!2件
hakama27

hakama27

神回
いいね!4件
ゆかり

ゆかり

愛に溢れていて随所で涙が溢れた。 毎朝メモ見て日記見てって淡々とこなしているけど、 森ちゃんとの朝のシーンのミヤビの混乱を見てそりゃそうだよなって。 明日の自分のため、というか住職さんへの手術のために森ちゃんに頼れるミヤビすばらしすぎる。 大迫教授がどうか悪ではなく善であれと願うばかり。 それにしても岡山天音さんってこんなに魅力ある人だったの!? すばらしすぎる。
いいね!4件
イスコーニ

イスコーニ

もやもや
いいね!1件
Tak

Tak

噛んだシーンを意図的に使うのはドラマじゃ珍しい ラストのセリフなしシーンといい、 キャストの芝居を引き出す演出が見事
いいね!4件
たかはた

たかはた

なんて完成度の高いドラマなんだ
いいね!2件
イナグ

イナグ

5話ちょっとやばかったな…
いいね!2件
シネスキじい

シネスキじい

三瓶先生の優しさ スタッフチームの優しさ 野呂さんの笑顔 無駄のない手術シーン 素晴らしい回でした
いいね!4件
Naoko

Naoko

「自分一人で完璧じゃなくていい」という大切なセリフのノートの漢字が間違っていました。土じゃなくて玉ですよ。完璧でなくていいという暗喩⁈でも今シーズン一番好きなドラマです!
いいね!5件
なっこ

なっこ

#5 追っかけ再生1.25倍速視聴 記憶がない、という病状を受け入れて毎朝をスタートする。 そのしんどさに全て共感できないもどかしさがあった、けれど、彼女は自分自身でそのルーティンを破る。その潔さ、決断力に惚れ惚れする。そして、彼女のその選択を完全にサポートする周りの人たちのあたたかさに感動した。 それと同時に、 忘れられてしまう、記憶に残らない、そのことの残酷さも透けて見える。 記憶の外部装置としての記録。彼女が読んでいるのは単なる日記ではない。日々の自身の決断の連続でもある。そう考えると、やり方を変えてみるという決断は大きなターニングポイントであると思えるし、そうまでして彼女が乗り越えたかったこと、得たもの、それを後押しした人は、すごく重要なものたちなのだと思えた。
いいね!11件
かりん

かりん

このコメントはネタバレを含みます

とてもいい回だった。 自分で背負い込んだ荷物を周りの人がおろしてくれるのがわかって泣けた。 音が少ないいいシーンが多くて見入ってしまった。星前先生の熱くなるシーン、綾野先生と三瓶先生の対峙、野呂佳代の表情、そしてミヤビの日々の努力をぐーっと描いて、セリフの少ないの術後のシーンで圧巻でした!
いいね!3件
あいろん

あいろん

オペのシーンよかったー
いいね!2件
アヤカーニバル

アヤカーニバル

このコメントはネタバレを含みます

看護師のダチいいやつ! 千葉雄大は かわいいだったのに かっこいいになってる 今回は花ちゃんの難しいセリフ量が多すぎて、お疲れ様すぎ😭 最後の花ちゃんの絵 へたうまで、ニヤってした かわいい 若葉竜ぴっぴがインスタで しばらくドラマはない! 年内映画しかない!て、言ってたから、このドラマ1話1話かみしめてみよっと。
いいね!3件
楽太郎

楽太郎

今回は千葉雄大さんが良かった。山谷花純さんのサポートも素敵。どちらも宮城出身!
いいね!5件
すぽんじ

すぽんじ

⭐️⭐️⭐️.7 前回が話の核が動いて面白過ぎたから1回落ち着くだろうな〜と思ってたけど落ち着いてもちゃんと見どころはあった✴︎(ˊ •̫ ˋ) 特に若葉竜也×岡山天音は昨日観た『ワンダーウォール(2018)』でも既に凄かったのに、それぞれ6年越しにスーパーサイヤ人級な強さを放ってて画面割れるかと思った〜(馬鹿) ●あなたが私にくれた物〜ミヤビ→三瓶編〜● ❶ロールキャベツ
いいね!7件
アニ

アニ

チーム医療が充実していたら安心だ
いいね!3件
sui

sui

1時間テレビに釘付けだった。役者さん全員の演技が光ってる。言葉に詰まったり、指先に感情があらわれてたり、言葉がなくても目だけで感情を表現したり…。良いものを見せてもらってるなぁと体中が満足感でいっぱいになった。ドラマ『アンメット』が放送されている時代に生きれて本当に嬉しい。このテレビドラマ体験は絶対に忘れたくないと思った。次回以降の展開も楽しみ。
いいね!6件
りょう

りょう

え、この回ドラマとしてのレベル高すぎませんか?表現方法とか映画並みに考えられている気がする。みやびが術中にシミュレーションを思い出す表現、セリフを使わず喜びが連鎖する表現。そしてツバちゃんが言った1人で完璧じゃなくていいというメッセージと星前先生の全科専門家医レベルの知識を身に付けようとするところの対比とか。何回も食べているであろうロールキャベツを何も言わずに食べる三瓶先生も愛おしいし、最後この光景を目に焼き付けたみやびの絵が下手でかわいすぎる。
いいね!11件
daiyuuki

daiyuuki

モヤモヤ病の患者の手術。 三瓶先生、ミヤビさんに主治医を依頼する😅 ミヤビ、三瓶先生の真意を図りかねる😅 ミヤビと三瓶先生が、練習するシーン、愛しかない🥰 若葉竜也と岡本天音が、やり合うシーン、手元だけで心情を描く演出、ステキ😀 患者も医師も不安があって当然、頼り合うことで乗り越えられる。 「わたしのことは、覚えているでしょ」🥲 いいチームワークだなぁ🥲 「この景色を目に焼き付けてください」😭
いいね!26件
理

良かった、めちゃくちゃいい回だった。 千葉くんとっても良かったです。 あとなんだろうな、あの 野呂さんの安心感…😊❤️ 「自分だけで完璧である必要はない」
いいね!6件
もずめ

もずめ

綾野先生のお母さん生きてたくだり笑ってしまった。生きててよかったよ…! ミヤビが飲んでいる薬にヒントあり? でもミヤビも医者なんだし何の薬かどうかくらい調べたりするよね? ロールキャベツ美味しそう! 何度でも食べたいよ!
いいね!4件
emim

emim

千葉くんの噛んじゃうの、演技として(というか多分しくったんだけど)上手かった!!
いいね!9件
今回もグゥーと感動来ました🥹 そんな中ラストあいみょんの曲聴き入ってたのに…大迫止めんなやー💢ちょっとイラッ😅
いいね!6件
em

em

ミヤビちゃんが豆食べて笑うシーン えっ? えっ? ママ生きてる! えっ? 綾野先生の 「うっ なっ 何よ…」 ベリーグッドです ↑ この辺巻き戻して2〜3回ずつ見ちゃった、今週いいシーン多すぎる 森ちゃんありがとう😭
いいね!7件