アンメット ある脳外科医の日記の5の情報・感想・評価

エピソード05
#05
拍手:311回
あらすじ
寺の住職・成海(三宅弘城)が、読経中に意識を失い運び込まれてくる。検査の結果“もやもや病”が見つかり、治療後も脳梗塞や脳出血を引き起こす可能性をはらんでいることから、主治医のミヤビ(杉咲花)は、今後、お勤めは一切やめるよう宣告。それは事実上の引退勧告で、成海はその言葉を静かに受け止めるが、弟子の碧聴(大友律)は不安を隠せない。 早速、成海の手術が行われることになり、三瓶(若葉竜也)はミヤビを術者に指名する。しかし、もやもや病の血管は細く、手術の難易度も高いため、今の自分にはまだ無理だと反論するミヤビ。「川内先生ならできます」——三瓶のその口ぶりは、まるで手術の成功を確信したかのようだったが、ミヤビは、麻衣(生田絵梨花)から「三瓶先生のことは、あんまり信用しないほうがいい」と言われたことが胸の奥に引っ掛かっていた。 一方、全科で専門医レベルを目指す星前(千葉雄大)は、自分にも脳外科の手術をさせてほしいと三瓶に頼むが、あっさり断られる。星前は、自分の専門以外の知識がない医者を「専門バカ」と呼び、それによって困る患者を1人でも減らしたいと思っていたが、三瓶はその考えを真っ向から否定。すると星前は珍しく声を荒げ、相容れない2人の間には嫌な空気が漂う。しかし実は、星前の高い志の裏にはある理由が隠されていて…。
コメント175件
なちゅん

なちゅん

頑張った、頑張ったよミヤビちゃん… 忘れたくないよね。焼き付けても、それ以上に覚えておきたいよね。 薬、怪しくない…?
あっぷるぱい

あっぷるぱい

「私たちは一人じゃない だから、自分だけで完璧である必要はない」 また泣いちまったよ😭 千葉雄大の演技もいいな◎
いいね!22件
とんぶ

とんぶ

ミヤビちゃん、がんばったね。 一人じゃないよ。 泣き、泣き、泣き😢 千葉雄大、他の作品では、チャラい役柄多い気がするけど、本ドラマでは、重い。 かっけー。 ん?大迫教授、やっぱ、わるもん?  薬?薬!くすり。。。 しかし、杉咲花の笑顔、可愛すぎる。。。
いいね!6件
リーさん

リーさん

いいチームすぎる。ところでこの病院、飲み会しすぎちゃう?
いいね!1件
おつる

おつる

素敵なチームですよね。モモニンジャーやってた女優さんですよねあの人。綺麗なんでもっと色々出てほしい。薬が怪しいですよねー。こわいこわい。
いいね!96件
ri

ri

このコメントはネタバレを含みます

ミヤビちゃんが手術成功したシーンは泣いた。この景色を目に焼き付けておいてください。一人一人がいい顔だった。研修医の人が言うように、良いチームだね。ミヤビちゃんの「忘れたくないな。」
コーさん

コーさん

医療用顕微鏡は、カールツァイス製か
いいね!1件
mumu

mumu

このコメントはネタバレを含みます

星前先生の全科専門医レベルの話、すごくよかった、、噛んだところをあえて使うのも含めてベリーグッドすぎる。手術の時にあんな和ませ方できるの野呂佳代しかいないし、お泊まりした森ちゃんの安心感もよかった。2人の方が効率がいいって練習付き合いたい三瓶先生には胸がときめいた😌「私たちは1人じゃない、だから自分だけで完璧である必要はない」手術後に仲間たち見渡すシーン😭忘れたくないな〜
わたもち

わたもち

いちいちこまかい演出がよい
いいね!2件
エリザベス

エリザベス

千葉雄大が興奮して台詞噛んでるの、演技かミスか分からんけどリアルだ
いいね!9件
あぐらん

あぐらん

このコメントはネタバレを含みます

多少噛んでも撮り直しにならないのは、働き方改革って感じする。 友達が家に泊まって状況を説明してるとこ泣ける説明するの辛いよね。ワンチーム!
yaemuugura

yaemuugura

リアルな演出がすばらしい あの噛んだテイクのほうがより伝わってきた
いいね!1件
ぺこ

ぺこ

スーパードクターがいない点がよい
hannnamovie

hannnamovie

応急処置にキュン 若葉竜也沼
次元

次元

このコメントはネタバレを含みます

ロールキャベツのシーンめっちゃ好き。成増先生が察してニヤけてるのも良い。 良い回だったな〜。みんなでミヤビ守ってて。 井浦新にイライラしてきちゃった!😡
いいね!1件
えーぱんだ

えーぱんだ

ニコニコみやび可愛すぎる… いいチーム…!!!
いいね!1件
LADYKAMAA

LADYKAMAA

三瓶先生が男らしい優しさでこれは好きになるわ
いいね!1件
昼寝

昼寝

成増先生とか星前先生みたいな、その場にいるだけで安心できるようなムードメーカーっているよね〜ふたりともリアルな質感が出ていて好きすぎる。みんな仕事に前向きでいいチーム。手術が終わって住職さんとハイタッチからのハグしちゃう研修医の風間かわいい。
みお

みお

自分だけで完璧である必要はない、って本当にそうだなと思ったし、励まされました。
いいね!1件
lil

lil

このコメントはネタバレを含みます

「ミヤビ、ミヤビ。大丈夫。大丈夫だから。私のことは覚えてるでしょ?その私が言うね。記憶障害になったミヤビは、これまでたくさん悩んで、たくさん考えて、辛い思いもたくさんしたけど、今は脳外科医としてちゃんと働いてる。一生懸命、患者さんを助けてる。今はそれだけ覚えておけばいいんだよ。」 「あなたが私に教えてくれたんですよ。"私たちは一人じゃない。だから、自分だけで完璧である必要はないんです。"」
しろまめ

しろまめ

なにも言わずにロールキャベツ食べてる三瓶先生。それはもう愛だな。 風間先生の空気の読めないけど、憎めなさ可愛い新人で、ロールキャベツのシーンに詰まってるの良すぎるな。 星前先生、心意気がカッコ良すぎる。ママの件がきっかけのシーンで感情が昂って言葉を噛んじゃうところ良すぎた。救急に全科専門医レベルまで行きたいって言ってるDr.がいるって心強すぎる。 足りないところは他が補えばいい。鼻からできないと諦めるなってことだよね。 1人で完璧であろうとするな 星前先生のストーリーがあっての今回川内先生メイン手術回泣かないわけがない!
いいね!1件
るー

るー

大迫教授闇深い、みんな協力してくれていいチーム!!泣
samsaarane

samsaarane

このコメントはネタバレを含みます

星前先生がちょっと噛んだところそのままなのすごい 終わったら食べましょう 津幡師長、成増先生、三瓶先生、星前先生、風間先生(ロールキャベツは食ってくれ普通に)、森ちゃん、小春ちゃん みんな( ; ; ) 手術が終わった後に、手術台の周りをぐるっと映すところがすごくよかった。 あの薬が記憶障害を続かせているのか、、?
いいね!1件
からあげかれー

からあげかれー

「道の先だけを見て歩いていけばいいんじゃない?」
いいね!1件
とぽとぽ

とぽとぽ

川内先生ならできます。 あなたならできますよ。ベリーグッド。私たちは一人じゃない。だから、自分だけで完璧である必要はないんです。本当にいいドラマだな〜しみじみ。焼きつける。焼きつける。 専門バカ。脳外科医は両手を利き手のように使えないと駄目です。終わったら食べましょう。
いいね!2件
たがし

たがし

脳の手術はとっても難しそう
いいね!1件
Rie

Rie

チームで手術完遂する感じ、スタッフ一人一人が優しくてジーン🥹 野呂ちゃんのような存在の人がいてくれたら一気に場が和む😊 綾野先生も苦しい立場にいるのかな🥲
いいね!1件
tobi

tobi

星前先生の信念はかっこいいし、一度激昂する出来事があっても時間が経てばチャラにしている性格も好き。 もらったロールキャベツを余計なことは言わずに食べる三瓶先生と、それを見て微笑む成増先生が良い。 ミヤビも困惑から始まる朝を経て業務に当たっているのがすごい。 緊張感のあるシーンを一瞬で和ませる成増先生の存在感。野呂佳代さんが演じてるのも良い。
いいね!1件
風

ほんとにミヤビ先生ヨシヨシ(。´・ω・)ノ゙
こめねこ

こめねこ

予告で森ちゃんのこと疑っちゃって本当に土下座。なんてみんな優しい人たちなんだ...津幡さんの優しい呼び出し泣ける。成増先生みたいな一言で空気変える存在って有難いよね。
いいね!1件