マイダイアリーの8の情報・感想・評価

エピソード08
第8話
拍手:3回
あらすじ
社会人として初めて迎えるクリスマスシーズン。恩村優希(清原果耶)は新米教師として忙しくも充実の日々を送る中、和田虎之介(望月歩)から5人で会う「口実」はないかと聞かれ、長谷川愛莉(見上愛)が東京に戻ってくることを伝える。ほんの少し前まで同じ時間を過ごしていた5人が、バラバラになってしまったことに寂しさを覚える優希は、ふと目にしたクリスマス「ギフト」の文字に、優希は人生の日記を読み返す…。 ――2カ月前。徳永広海(佐野勇斗)が執筆した論文で『若手研究者に贈る賞』を受賞する。優希と広海の関係も順調そのものだったが、優希はなぜか、一つのことで全部が崩れてしまうような不安を心の内に抱えていた。 そんな中、優希は広海への贈り物を手に授賞式に参列。式典後、優希は広海のもとに向かうが、それより先に、一人の見知らぬ女性が広海に声をかけてくる。それはアメリカ時代の広海の知り合い、出口楓だった。楓はお祝いのギフト代わりにと、一枚の紙片を広海に渡す。そこには、楓が自作したという数学の問題が書かれていた。同じ道を歩むもの同士特有の親密さに、思わず気後れしてしまう優希。さらに、楓との会話で、広海がアメリカの大学からのオファーを断っていたことを知ってしまい…。 後日、広海の祝賀会と称して卒業後、初めて5人が集うが…。
コメント21件
あいうえお

あいうえお

12/15放送 2/8
おり

おり

ギフトとじぶんの役目 影ちゃん急に出てきてびっくり。 かつて推しメンだった。今も応援してる。最近役者がんばってていい感じだよね。 てか、ジャニオタみたいな服着てるな()
BMD44

BMD44

このコメントはネタバレを含みます

楓にミニスカートを履かせたのは、なかなかえげつない。 「白い悪魔の囁き」にはまってしまった優希。 喫茶店での優希と広海のシーンは切なすぎた。
momo

momo

別れ話のシーン、遠回りな言い方すぎてよくわからなかった…
Sho

Sho

ここで1話のシーンに繋がるのか〜なるほどそういう流れだったんですね 推しだと付き合えないのかな ここにきて影山ちゃん登場 かわいすぎ
いいね!1件
アニ

アニ

物理的な距離が、心の距離も生む。うーん、分からないから怖いよね。
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

優しい嘘をつく。 もう大学生ではない身としては、社会人になると会えなくなるのは事実すぎる。 ここで1話に繋がるのか。 最後のカフェ、日曜の夜くらいはで調査に来てたカフェだ!
いいね!1件
みき

みき

2024/12/16
sinimary

sinimary

2024/12/22録画
AMY

AMY

この5人のすごいところは、気持ちをちゃんと言語化できるとこだなと思った 本当はみんなといたいけど、この関係がいつかは無くなってしまうのかなと想像して寂しくなるのはどの世代もあること うまく言語化できない思春期だと(思春期じゃなくても、ずっと言語化できない場合もあるけど)その不安からいじめをしたり、共通の敵を作って、その人の陰口を言い始めたりする… 「不安になる気持ちわかるー!」と同意するまひるも、「心が繋がっていれば、距離は関係ない」という愛莉もどっちもちゃんと自分の気持ちを言語ができてるなと思った 影ちゃん、ゲスト出演 まんま本人みたいなエリート設定笑 そうか… こうやって1話に繋がるのか
いいね!1件
ふみさん

ふみさん

社会人になると 口実がないと会えない 優しい嘘は大切な人の背中を 押す最後の手段 アメリカに行ってほしいけど どうなるんだろう? 1話の最初につながった!
いいね!1件
映画マニア1号

映画マニア1号

このコメントはネタバレを含みます

嘘がきっかけで、ギクシャクしだしたぞ! お互いが優しすぎるのも上手くいかないのかなぁ…。 クリームソーダ、その後どうなった?
いいね!2件
Emma

Emma

だんだん時系列がわからなくなりながら見てたけど、ここで最初のシーンに戻るのね😮悲しい。優希も考えすぎな気がするし、ある意味広海の気持ち無視してると思うんだけどな。
いいね!6件
riko

riko

思いやりみたいなのも大事だけど 実は鈍感力も大事なのかも?
いいね!5件
かりん1

かりん1

広海からの電話に出ない優希💦 その後、虎之介から広海と飲んでいて広海が寝てしまって..なんて言いながらの電話あり 『5人で会う口実がないかなぁ〜』と。 社会人になったら会うのにも口実がいるようになるのかな? •それはどこかでバラバラになったのかな? ◎アメリカに行くのを断った理由が『一人になりたくなかったから』なのに  『落ちた』といって嘘をつかれた 優希はその嘘をつかれたことが気になっている でも離れていても 信じる気持ちが本当なら大丈夫なはずだと言う気持ちはわかる だけど 離れていると不安になるのもわかる どっちも本当の気持ちだから難しい その後 相手の事を思ってついた嘘 やりきれない💦 どんな気持ちでも嘘はつかない方がいいように思うが... アメリカ🇺🇸から来た友達って本当は広海が好きだから 優希に嘘つくように行ったのではないのかなぁーとか思ってしまった つい勘繰ってしまう! お互いに好きなのに別れるなんて.. 流れは好きじゃあない💔 来週 最終回 『やっぱり 僕...』この後の言葉をなんて言うのか 1週間待つのは辛いなぁー😢
いいね!31件
sunny

sunny

いくつか出演作品見てますが、この作品のキャラが影山さんにぴったりな気がしました。 最終回うまく着地してほしいです。
いいね!10件
age58

age58

清原さんの思いやりか。相手を想い、相手の為に。切なくなっちゃった。
いいね!2件
イスコーニ

イスコーニ

うーん
Akaikitsune

Akaikitsune

なるほど、これが第1話の冒頭につながったわけね。主人公のそっけない態度は、愛情の裏返しだったと… でも、嘘をつくべきなのかなぁ。それこそ、愛しているんだったらちゃんと、自分はアメリカでもう一度挑戦して欲しいと思っていると伝えて、お互い納得いくまで話したらいいのにと思ってしまう。
いいね!3件
yz

yz

私はやっぱり和田と愛莉が好きだ。良いキャラ。広海に対する愛莉の台詞が、序盤に描かれていたキャラと社会人になってから描かれていない部分で変化した余白が見える良い台詞。心のふるさとを作ったこと維持されていることは間違いなく良いけどそれが広海にとって良いことなのかの葛藤を描くのが優れている。 だけれど、想っているからこそあの結論なのは分かるけど、、 優希から広海への「特別」はその才能の話をしていて、広海から優希への「特別」はその存在自体の話をしているように見えた。その時、あなたの事を何より「特別」と思ってくれたことに応えられないの観てて悲しいな やっぱ劇伴の使い方がだいぶ好きじゃない。
いいね!2件
xavier

xavier

"一つの事で全てが崩れる"か 先輩の太田先生の助言で広海に対する優しさが甘やかしてる事にでも気付いたかな?優希は広海にアメリカに行って欲しかったという思いと広海はみんなと離れるのが怖いって思ってるんだから、そりゃ気持ちがすれ違うよね。で"優しい嘘"で広海の背中を押すか、優希は… 相変わらず、言葉のチョイスはいいドラマだけど、何か響かんよね
いいね!1件