若草物語―恋する姉妹と恋せぬ私―の6の情報・感想・評価

エピソード06
Episode.6 恋せぬ次女のデビュー作
拍手:25回
あらすじ
かなえ(筒井真理子)が脚本を手がける連続ドラマ「恋愛遊覧船」の配信用スピンオフドラマの制作が決定し、手一杯のかなえに代わって涼(堀田真由)が企画を考えることになった。スピンオフの主演は、ドラマ本編でヒロインの友人役を務める現役アイドルの小百合(中田青渚)。かなえから「型にはまらない企画を出してみなさい」とアドバイスをもらった涼は、配信でのバズりを狙ってドロ沼不倫愛憎劇を企画。プロデューサー・坂口(今井隆文)のゴーサインが出て、そのまま脚本も書かせてもらえることに! しかし、偶然企画書を目にした黒崎(生瀬勝久)に「大見得切ったわりには、こんなものですか」とケチを付けられてしまう。頭にきた涼は、黒崎をギャフンと言わせるスゴい脚本を書いてやろうと意気込む一方で、律(一ノ瀬颯)に手を握られた夜から抱えるモヤモヤした気持ちは晴れないまま……。 長女・恵(仁村紗和)の職場では、同僚の佐倉(酒井若菜)が勇気を出して上司のセクハラを告発。しかし、イチ非正規職員の言葉を誰も信じてはくれず……。孤立する佐倉を気の毒に思いながらも雇い止めにおびえる恵は、上からのヒアリング調査で答えに迷ってしまい……。 ファッションデザイナー志望の四女・芽(畑芽育)は、ママ活していた沼田(深田竜生)をかばったことでクラスメイトからすっかり腫れ物扱いされてしまうものの、そんな周囲の目なんてどこ吹く風。ファッションコンクールに向けて奮闘する芽と沼田に嬉しい知らせが届いて……。 それぞれが転機を迎える中、2年前から止まったままだった涼と三女・衿(長濱ねる)の時間が静かに動き始める……!?
コメント27件
おむ

おむ

どぅー!!!
いいね!2件
Yukipitasu

Yukipitasu

このコメントはネタバレを含みます

3話の恋せぬ次女、町田涼ちゃんと恋愛脚本家、大平かなえの名コンビ誕生回に並んで、今回の6話は特に面白かったし最高だった! 涼ちゃん、脚本家デビューおめでとう! 友情遊覧船はバズ特化ではなくキャラの掘り下げをきちんとした上での作品だし、めっちゃ良さげ! 町田涼ちゃんの友情遊覧船をボツにしないために全力で頑張った花村紗枝さんも最高だった! 市ノ瀬小百合ちゃんのファンとして、この上ない仕事ができたんじゃない? 本当によかったね 坂口琢磨さんは2人の手柄を横取りしない普通にいい上司 プロデューサーの顔立てなさいよ(笑)って2人に軽口言ったり、若者に機会を与えようとしたり、普通に良い人そう 面白い。一緒に仕事できたら案外楽しそう 配信ドラマだからこそ地上波ではできないガッツリ性愛なスピンオフドラマのタイトルは、裏・遊覧船 それはそれで面白そうだけど… 黒崎潤の言うとおり、作家性を殺しかねない イヤミだけどを、意外と町田涼にいい発破のかけ方するやん 町田涼が恋愛病というSF脚本を書いたのは町田衿に届けたいという思いがあったから。 大平かなえの脚本が皆へのラブレターであるように。 町田涼ちゃんの自覚はないけれど、友情遊覧船も衿ちゃんへのラブレターみたいなもんかな 町田衿のように台詞を覚える役者さん 市ノ瀬小百合さんは衿ちゃんと似た雰囲気のある可愛らしい子だ 高校時代の思い出を余波か涼ちゃんも何となく早速好感度いいな アイドルという事から貼られるレッテルを覆したいのね 根本は涼ちゃんとけっこう似てそう 2人は仲良くなってほしい 友情婚…友情結婚… ゆくゆくは友情結婚したいとしても、ルームシェアくらいから提案してみても、よかったんじゃないかなー 後は団地のふたりとか、阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし的な関係性を目指すとか 結婚したくない町田涼にいきなりぶっ混むね 大平かなえ、図々しいって微妙な褒め言葉って自覚あるんだ(笑) それを褒め言葉と受け取れるのも強みか。よかったね町田涼 積極的に立候補したりする強さが無いと、仕事ゲットできなさそうだもんね やはり町田涼も、『お行儀よく、誰の気分も害さないような、優等生的に機会を待って様子を見ながら生きてきた人』ではなく寧ろ『「私はこうありたいんだ」ということを人に示す力があり、そうやって道を切り拓く』人なんだよな リーゼントでヘルメット!?形状記憶www こういうくだらない話、くだらない遊び、くだらない思い出が沢山あるなんて幸せ 自分も女友達との会話、恋話より涼ちゃんと衿ちゃんのようにくだらない話の方が多いし、めっちゃ楽しかったな 衿ちゃんの既読がついに付いた!?来週も絶対に観る!
あいうえお

あいうえお

11/17放送 12/14
ポーチドエッグ

ポーチドエッグ

街の上オマージュ(?)回、配信のスピンオフで脚本デビュー。 ドロドロ不倫モノじゃなくて何も起きない会話だけのドラマ。 古参AP花村さんが良かった。 そして、えりのラインに既読がつく!
いいね!1件
三角

三角

いいな〜と思うとみんな筒井真理子さん。 次回、ヴァージニアウルフにまで言及するドラマ😭報ドラで…姉妹が私1人の部屋の話しとる。 原作の若草物語はジョーが姉妹の話を描くことで作家として大成するので涼もそうなってゆくのだと思っていたが、デビュー作ってことで回収されるんだろうか。若草物語(little women)ってタイトルのドラマ作ってエンドやないんか そうじゃなかったとしても良けりゃいいけど、衿との回想入るたびにマジで泣いてる。
ningning

ningning

このコメントはネタバレを含みます

えりさんちょっと尺のある出番が!まだ回想シーンだけれども。もはやあの姉妹並みにえりさんの顔が見たいくらい焦らされてます。涼と律の関係、あの時酔って寝ちゃってる涼の手を握ったところが、ついに律が一線を越えた感。今回も何気に友情婚するみたいなジャブを打ってるところが、ちょっとだけどもう動き出してるなと。  めぐ姉のところは正規職員と非常勤職員との差別感と、同性でも正規職員の方はセクハラ感知らないというのは、非常勤なら言う事効かせられるし最悪切ればいいみたいな確信犯かと思うと胸糞悪すぎて。とはいえめぐ姉家計を稼ぐための仕事を、と考えると言い出しにくいのかもしれないが、ひょっとするとターゲットがめぐ姉の方に来るのではと心配。  めいの沼田のこと?好きなだけというところに、なんというか、腹をくくった強さ感というか。ともあれコンクール一次通過めでたい。  友情遊覧船。涼デビューみんなで見る楽しさ感と、その後涼の顔の寂しさ感なんで?感な表情が胸を締め付けられた。が、どうやらえりさん、展開あるのでは?!次回!気になりすぎる!早く長濱ねるの尺たくさん欲しい!!!あ、でも涼の律との関係の方も気になる!!!
いいね!4件
あ

来週ついに衿と再会できるか…? どぅーが立派な女優さんになってて感激🥲
いいね!2件
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

予告見たから気づいてたけど、既読ついたのは驚いた!! お家焼肉の実話を配信ドラマ化! スゲェまんまだった笑
いいね!2件
アニ

アニ

どうにも監督にイライラしちゃう
いいね!1件
age58

age58

普通の四姉妹の日常だね。妹さんのラインが二年ぶりに既読になったのが大きな事件かな。
いいね!2件
yayou

yayou

面白かったー☺️ 既読❗️😳
いいね!2件
えりみ

えりみ

脚本家は図々しいさとオメデタさが大事😁 中田青渚😍が登場
いいね!7件
さあ

さあ

ついに脚本デビューおめでとう!! えりとのエピソード!これならたくさん脚本かけるんじゃない?笑 エリまだ来週は出てこなさそうだけどついに少し動き出してよかった!
いいね!3件
めい

めい

中田青渚好きだから嬉し〜 この回だけかな・・ ようやく脚本書けてよかた
いいね!5件
たくろう3206

たくろう3206

律、辛いな。 涼も、大切な人もう失くしたくないもんね。 ドラマ好きだから、制作の裏側見てるみたいでおもしろい。 たかがスピンオフ配信とて、たくさんの人の努力と思いが詰まってるんだなあ。 これからもうちょっと敬意を持って見ます。 役の性格柄、仁村さんの魅力が影をひそめているのが残念。
いいね!4件
Emma

Emma

いいAPさん!きっと女優さんも、自分の見せ方わかってる人にプロデュースしてもらうことのほうが幸せだよね☺️ えりの件、来週動く!?
いいね!5件
Misaco

Misaco

このコメントはネタバレを含みます

配信限定のスピンオフドラマ最近よくあるけど、脚本演出の労力は当然あるよなあ。いつも楽しませていただいてありがとうございます🥹🙏✨ めちゃめちゃ芽ちゃんの受け売りだけどそのまま企画にしちゃうの!? そしてよりによってこれを黒崎さんに見られるのキッツ…😂😂😂 AP花村さん、さゆりんの旧友なのかな? と思ってたら推しかぁ〜☺️そこはかとないヲタっぽさがある演技良き。 てかプロデューサーもマネージャーもいい人だなあ。 えりーーーーついに出てくるの!??
いいね!4件
イスコーニ

イスコーニ

既読
いいね!1件
蒼空

蒼空

久々視聴 「ありがとう」みたいなホームドラマなんだね。 心に余裕があれば楽しいと思う。
いいね!4件
SayGo

SayGo

律の想いに勘づいてしまった涼が、恋愛ドラマのスピンオフを書く中である種自分の理想と思い出を形にしていく6話。 相思相愛だが、求める結果や理想が異なるという切なさと絶妙な距離感が維持されていく涼と律のドラマは一筋縄では語れない、見れない面白さがある。 自分の人生経験を反映させるのが1番面白い。 これは物語を考えたことがある人間なら誰もが納得するものだが、それを大胆なまでに脚本を作る中で語っていく本話の涼のサクセスストーリーも面白い。 世間が求めるのもと自分の経験を天秤にかけて、周囲を説得させるという苦悩と展開があるからラストは爽快感もある。 そして、本話で涼が描く妹との物語がラストのある展開の序章しもなっているので構成もなかなか。 他の姉妹の物語が涼に比べて薄いのは少し気になる
いいね!5件
りんごあめ

りんごあめ

友情婚!!!!!!
いいね!3件
よ

このコメントはネタバレを含みます

ついに既読ついたー!
いいね!2件
みき

みき

2024/11/18
かりん1

かりん1

律の肩にもたれて寝てしまった涼は 律が手を握っていたのを 気が付いてた 律は感づかれないようにしてるけど もう友達には戻れなくなっているのは見てて分かる でも 涼は妙に意識して、友達でいようとそればかり強調する なんで律を友達としてしか見られないんだろう? 手を握られただけで 意識するなんて 本当は好きになっているのを認めたくないのかな? 涼は スピンオフの作品を任せれた 新しい企画が通り、新作を襟にラインしたら2年ぶりに既読になった
いいね!34件
sinimary

sinimary

2024/11/17
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

本編を書き終わっていないのに 配信用スピンオフドラマを 書かなきゃいけない😂 先生と呼ばれる!りょうおめでと✨️ 無理のない脚本でよかった☺️ 付き合ってないよ、好きなだけ👏 既読ついたー!
いいね!4件
Kanon

Kanon

このコメントはネタバレを含みます

涼の脚本家デビュー作! 既読が2年間なかった衿から既読が!電話出るのかな、、気になる終わり方
いいね!4件